goo blog サービス終了のお知らせ 

釣れづれNickey

時々行く釣りや身近な出来事などのレポートです。つれづれなるままに、心にうつりゆくよしなし事を・・・。

満開のミヤマキリシマ

2008年06月15日 | Weblog

私はというと、土曜日は昼まで仕事。昼からは道路沿いの植木(多分アカメ)が伸びまくっていたのでその剪定をしていました。
雨が降る前にと思って頑張って短く剪定しました。手首が腱鞘炎になりそうです。(笑)
そして日曜日は朝から雨でしたね。2~3日前の天気予報では今日まで晴れそうだったのに残念でした。

なぜ残念だったかというと、今日は3時起きして久住にミヤマキリシマを見に行く計画だったんです。今年のミヤマキリシマは場所によっては今が満開のようです。そして、これから終盤を迎えます。

ようこそ九重連山へ
土曜日のミヤマキリシマです。ご覧下さい。


管理人の永松さんはもう3週連続久住に登られています。いいなあ。弟子入りしたいなあ。上の写真は2枚とも永松さんの撮影です。こんな写真が撮りたかったなあ。(泣)
でもいい写真をありがとうございます。行ったつもりになれます。(笑)

今日は雨の中頑張って花の苗7種類植えました。パンジーと入れ替えです。
パンジーには感謝の気持ちを込めてお酒をかけてあげました。今日植えた苗の花が咲いたら報告しますね。

そういえばキュウリとトマトが大きくなっています。数日したらキュウリは収穫できそうです。やっぱり採れたてがおいしいですよね。
今、猫の額ほどの畑にはキュウリ、トマト、茄子、ピーマンが植わっています。ガンガン大きくなっています。そういえばサニーレタスは食べないまま倒れて旬は過ぎてしまいました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする