浦島太郎釣り日記

磯釣り、波止釣り、川釣り、温泉、お酒、旅、山・・多趣味人生・独身[喜]族

午後の部

2014-05-01 14:27:57 | Weblog
 いまだこたつの習慣がぬけません。

 こたつにはいると、(お昼ご飯とか)スイッチを入れてぬくぬく・・・寝てしまう=なまけものみたい

 テレビによると、再来年から「山の日」が制定されて、祝日になりそうだという。

 なぜ?「海の日」があって、「山の日」がないのはおかしいという単純な発想、異議をとなえる議員が

 いないのでするすると、国会を通りそうだそうです。

 海には、それなりの意味があります。が、山というのは単に遊びの世界、趣味の世界じゃないですか。

 海があり、山ができ、それなら「川の日」があってもいいのでは?

 しかし

 これ以上、休みが増えるのは困る、というのは世間(商工業者)にはいっぱいいます。

 立法府である議員さんには、困る人はいない。

 ぼくは、困ります。

 営業日が少なくなるからです。

 さらにいうと、8月11日がそうなら、(8月11日~~~8月15日まで)大型連休になり、休業を

 余儀なくされてしまう。

 月火水木金金金・・といわれた、日本人の勤勉で、もくもく働く時代もありました。

 そして、今があります。

 こんなに、休みが増えていいのでしょうか?

 破綻国家にならない程度にお願いします。

   (えっ、もうなってる?)

    



 他人さまのことは、ともかく、ぼくは、今日も仕事(飲み?)でーす。

 浦島の営業は、3日まで。

  5月4-5-6日は臨時休業です。

5月1日  はれ

2014-05-01 10:43:16 | Weblog

 おはようございます。

 花木も喜ぶ季節、5月、とうとう5月になりました。

 初夏、一番いい季節、5月25日には、「鮎」も解禁をむかえます。

 5月をどう、迎ましょう。

 初夏の風物詩、水もぬるみ川に無心の糸を垂れる釣り人、アユ釣り師の姿をみるとホッとします。

      日本固有の釣り方ですし、日本にしかいない特有の魚、鮎。

      (たぶん、ヤマメも台湾にもいるけれど、もしアユがいても姿かたちがちがうのでは?)

      そうそう、中国製の「アユの甘露煮」なるものがあります。養殖も盛んなのかなあ

 沖縄にも鮎はいます。けれど、琉球アユといって、ほんの小さな川、街の中の川でも見ることが

 できます。

 話がそれました(詫)

 朝、阿部のミックスさんからいい話の内容の電話がありました。

 クラブの仲間、岩下さんが、2年間の入院治療から、見事に退院をされたそうです。

 さっそく、5月の釣りクラブの例会から参加です(嬉)

 入院生活では、生きる力は、趣味とその仲間を想像して、わいてくるものなのでしょうねえ。

 おめでとう!です。


 昨日4月の給料を支払い、ホツとしました。

 零細企業は、毎月が戦争のなかのようです。

 いつの日か、そういう「縛り」から解放されるのでしょうが・・明日がわかりません。

 5月連休の予定も闇のなか。

 「何もしない」という選択も見え隠れする。