浦島太郎釣り日記

磯釣り、波止釣り、川釣り、温泉、お酒、旅、山・・多趣味人生・独身[喜]族

11月5日  はれ

2015-11-05 10:54:58 | Weblog
おはようございます。

今日まで、晴れだそうです、秋晴れを楽しみます。

昨日は、未曽有のヒマで、ついつい飲みに出かけてしまいました。

まあ、毎度のことながら・・・('◇')ゞ・・



今年も墨の色の薄い喪中はがきが届き始めました。

まあ、いろいろ考えさせられますが、日本にうまれ、最高の医療を

うけて、おいしいものを食べて、子に教育も受けさせて、いい人生

を過ごせたなら、さらに80歳を超えたら、悲しみというより、お

祝いととらえていいのでは・・


世界には、生まれて、戦争と灰色のコンクリート残骸しか知らない

で死ぬ人生もあるのですから・・

日本の美は、50万色のカラーテレビで表現されても、世界には、

灰色と少々の色彩だけでいい所もあるのではないでしょうか?


薄い灰色の墨のハガキから、そんなことを考えた。(脱線)



今度の土日は雨みたいですね。

釣りも山も、出かける最初から(出鼻)雨だと、気がめいります。

”やめときますか?”て、なりそう。


今日も

浦島太郎釣りクラブ30周年祭の準備に取りかかっています。

みんなの喜ぶ顔が見たい、30年前に戻れるのですから・・

パーテイがおわると、ある会員さんが、2次会に、F(国)のパブ

に行く企画をもってきました。

わがクラブ磯釣りマンは、短気で、わがままで、欲深く・・・

最後にスケベで(笑いで済ませてください)・・きっと、ドドドと

そちらに、雪崩をうってウッシシシ行くことでしょう

  

写真は、まったく関係ありません。ぼくも行ったことないので、

イメージを膨らませています。(とある広告の写真から引用)


   なんだか、午前の文ではなくなりましたね💦  

午後の部

2015-11-04 11:20:45 | Weblog
今日は、午後はすこし早めに外出しますので、午後の部前倒しで書き込みます。

まもなく(11月8日)福岡マラソンが終わると、その週末に浦島太郎釣りクラブの

30周年の記念大会がひらかれます。

大会が終わると、翌日は会員のみで、記念の祝賀パーテイが開かれます。

遠くは、東京から2名、参加されます。

料理、酒は、買い出しして実費のみの質素ながら、盛大に催します。

30年の積もり積もった話で、花が咲きます。

ああ、あんなことがあったな!

笑い渦巻くパーテイにしたい。

しかし、仕事で参加できない方もいる、転勤、老後に故郷永住、お亡くなりになった

方もいらっしゃいます(さぞかし無念であろうとおもいます)。

しかし、クラブは永遠ですし、お店もしましばらくは存在しますし・・・元気なら合う

ことは可能です、

元気なのに、釣りをやめているかたもおられます。趣味だから人生自由でよいのだ。

こてんぱ!にやられて(釣り負けて)短気なかた、竿をぶん折って、やめた方もおら

れました。これも自由です。趣味の大原則は、楽しくなくてはいけません。


さあ、あと10日!


30周年の記念ボトルもデザインして注文しました。(大会賞品、パーテイ賞品)

    (全員ではありません)

いま、パーテイの室内に貼り出す、もろもろを作成中です

  

11月4日  はれ

2015-11-04 08:37:59 | Weblog
おはようございます。

昨日、七隈川→樋井川→大濠公園→天神と急ぎ足で散歩5キロしたのですが、それは

レジャーではなく、しなきゃならないことの一つ。

折角の天気の良い一日、なんにもナシではつまらない。

普通はカラスの行水なので、ゆっくり天然温泉にでも行くか!

で、佐賀県三ツ瀬峠を降りたところにある「やまびこの湯」をめざす。

自宅からわずか26キロでそこは天然温泉があります。

なにも考えず、ただボ~~~として過ごしました。

 

昔は、ここは、地元の憩いの場でした。

大広間は、持ち込みも自由、大型テレビもあり、くつろぎ、御馳走をもちより、ご老人

が少人数の輪ができて、地元の言葉をBGMにうとうとしたり・・

それがいま、テレビも撤去、持ち込み一切ダメ、となり、

地元の老人さんたちは、いなくなり、大広間はシーーーンとしていました。

要は、儲けのためにさっさと帰れ、みたいない物言わぬ、回転率優先を示しています。

どちらがいいのか、経営者の考え次第ですが、あまり憩えなかったのは事実でした。


今朝は、ジョギングではじまりました。

今日のテーマは、ノンストップで、中学校外周一週すること。達成。

朝見るせいか、花々も元気がみえます。

 

チロリアン

 

ジュズサンゴ

 

鉢植えの????

 

ガーベラ

 

小菊

 

ヤツデ

 

ヤツデの葉っぱ、子供のころは天狗のうちわ、なんて言っていた

 

 

11月4日  はれ

2015-11-04 07:41:11 | Weblog
おはようございます。

10月31日のことです。

浦島太郎お店の周辺は「親不孝通り」のハロウインでにぎわいました。

 若ものの発散の場

 

 

 

 

 

 

その前日、「なにが楽しんだ!?}という60才台のTV発言からそんな話しを

しましたが、実際にその中に入ってみると、若者の発散の場、自己傑作の発表会。

渾身の絵画をいま報道陣に発表する、みたいな気持ち、ぼくは、へ~~~~

こんなのを作ったんだ!と”感心する”心境になりました。

「一枚写真をいいですか?」というと「ありがとうございます」という返事が返っ

てくる。自分を認められてうれしい、みたいで、こちらも嬉しくなった。

それは、それは、すごい人出。

なんだか、パワーがみなぎっています。すこし応援する気にもなりました。

暴力、暴走するよりはるかに何倍も良い。

       「ハロウイン」への一言でした。

午後の部

2015-11-03 15:45:56 | Weblog
ただ車をとりに店に向かうのはつまらない。

七隈川を「秋ハゼはいないか」を見つめながら川をくだって歩きます。

七隈川にハゼを見つけることは叶わず、とうとう樋井川の合流点まで

来た。

今度は、樋井川を上流へとハゼを探してのぼります。

とうとう満ち潮のジャストなチャンスにハゼをみつけることできませ

んでした。ボラの子供はいっぱいいます。

 

進路を街にむかいます。

 

いま、なにかと注目を集めつつも、くい打ち工事はここでもドン!ドン!

突き当りは、大濠公園です。

 

 

 

 

遊び場もあれば、遊歩道もしつらえています。

ぼくの最大の興味はここ!

そう、くみ上げて、ろ過して、流れのある人工的な川が登場します。

じつは、ここのおびただしい「白ハヤがいる」という、ひとからの情報

をいただいていたので、ぜひ一度、この目で確かめたかった。

 

 

います、います、いますねえ

白ハヤ=学名オイカワ

やせてはいますが、確かに、たくさん泳いでいます。しょっちゅう人が

とおり、ひとが覗くので、敏感に逃げ回ってストレス荷重、そのせいで

やせ細っているのだ。すこしかわいそうな気がする、隠れるところ、大岩

草、水中根、がほしいところですね。(行政はわからない)

公園をでて、再び街を目指します。テクテクテク

天神の僕のお店は、もうすぐです。

タクシーで帰り、タクシーで車を取りに行くのと、違い、いや大違い!

見事なリカバリーショットに似て、見事な自然とのふれあい、節約!

昨夜、仲間があつまり、少々飲みすぎた、やっと、正常になりました。

近場の天然温泉にでも足を延ばしてみようかな・・・・

11/3 祭日 文化の日

2015-11-03 09:46:46 | Weblog
おはようございます。

あれ?車がない?

そうだ、代行が1時間待ち、あそこもここも、ならばタクシーだ。

というわけで、いまから車取りに天神まで・・行ってきます。

今日は、お店は臨時休業です。


昨日は、釣りクラブの最後の例会とあって、白熱した会議になり

ました。

30周年のクラブの大会は、現在70名の参加がきまっているそう

です。(事務局長が掌握)

無事に、盛大に、思い出にのこる大会ができますように、会員皆で

がんばります。


飲んで飲んで最後までのこった10数人・・楽しさに終わりがない。

何時に解散したか、覚えていない。(酔)

今日は、山に行く人

今日は、磯釣りトーナメントに参加しているひと

今日は、紅葉見物にいくひと

まあ・・結構な秋を満喫していることでしょう。


  




ナイト&デイーーー後半

2015-11-02 13:43:16 | Weblog
前半で****」見栄さん=本当は****美栄さんでした。ちぅよっぴりジョーク

そういえば、見栄晴という芸人さん、お元気なのかな?馬が好きで、時代劇に出たり?


   ~~~~~~~~~~~

後半の部へとつづきます。

ぼくにとって、始めての山となります。

唐津からみると、まるで、三角の山らしい山、唐津富士と名付けてもいいかな、という

くらい、山姿のいい、形である。

是非一度、連れてってくださいと、懇願していた山である。

リーダーの100ちゃんの後をついていく、心の中に秘めた心配は、久しぶりの山、早い

段階で足が攣るのではないかということ。

しかし、きついほど快調なのである。息はハ~ハ~だが、心臓は平静を保っています。

 

 

 

山の先輩、100ちゃんのお尻についていきます。

 

白龍神社の鳥居、これからまだ登ります。

 

展望の良い、大岩展望所、こわくて前に出れない、高所恐怖症

 

遠目は利くので、あれが神集島、あれが松島、あれが小松島、あれが・・・・・

山にいるのに、島の磯の話がもりあがります。

 

 

そして、山頂!  (約800m)

同じころ、カエルの子はカエル、息子は南アルプス最高峰、約3,200mにいた。

 

 富士には、子供たちであつまり、弾丸登山をやっているらしい

悲しいのは、磯釣りは、だれもやっていない。大体5歳くらいで五島に連れていって

いたのに・・・トホホ


 

 

 

山をおりて、駐車場にご覧の岩がある。

よしっ!ロックしているふりの写真を撮ろうとしているときに、ドドド・・・

と、同年代のおじさんが、バイクでやってきた。

このひとたちとの、会話がまた面白い展開になろのですが・・・

    長くなりますので、今日のところはこの辺で・・


今日は、浦島太郎釣りクラブの今年最後の「月例会」が開かれます。




シー&マウント---前半

2015-11-02 11:44:01 | Weblog
おはようございます。

昨夜は、「ナイト&テイ」というトムクルーズの録画を見て、眠りについた。

それに、なぞらえて、昨日の一日は「海と山」シー&マウントとしました。

11月2日のブログです。

釣りクラブの100ちゃんと打ち合わせして、午前5時にお迎えに行きます。

  (ほとんど、寝ていません)

まずは、海。100ちゃんにとって、10割打者のごとく、ハズレのない釣り場

にエスコートしていただきました(運転はぼく)


しかし!BUT!である。

「ええっ!?」こんな高い丸テトラを超えていかないといけないポイントである。

ぞぞぞ・・!と背筋が寒くなる。いくら釣れても、ここはダメ!高所恐怖症なのです。

ぼくは、あきらめて、西の浦防波堤で100ちゃんに別れを告げて近隣の唐泊の

防波堤に向かいます。

日曜日とあって、人が多い、人気の釣り場なのだ。

わずか20mくらいに僕の釣っているポイントのさらに、4人が来た。

まき餌が効いた(と、思われる)ポイントまでウキを流せない。

 

これぞ!という魚に出会えず、納竿した(こんなもんでしょ!)

猫ちゃんの多い釣り場である

 

釣りの後は、あの目指す山々が僕たちを待っている。

 

今日の行動範囲は、海抜0mから海抜800mまでである。

釣り場をあがると、さっそくまた猫がよってきた。さあ、おいで!

抱っこしようとすると、爪をかけて、ぼくの体に上ってきた。その際、腕に爪の

後、ひっかかれて、血が出た。

昔、背中に”うっ!”と爪を立てらたことは、あるけれど・・

              (また見栄!?)

(会員に本名****見栄という男性がいます)

のちのち、その傷が今朝(月)かゆくて腫れて病院に行くはめに・・なった。

 

加害者はこの白い、ゆゆうとねぞべっている猫ちゃん


約束の午前11時、西の浦防波堤についた、ら、ちゃんと100ちゃんは、チヌを

つり上げていました、さすが得意の釣り場、いまだ10割打者!

 

アップで写すとこうなりますが、ズズズと後退すると、真実の大きさが今、明らかに

・・・・

 

そう、メイタ(チヌの子供、幼魚、稚魚)でした。でも近場では立派なもの・・

少なくとも、ボーズのぼくより、ご立派!

さあ、今度は山に向かいます。

只松雄司(さん)シマノJ・C・グレ・ファイナルへ

2015-10-31 16:09:00 | Weblog
シマノ・ジャパン・カップ・グレのセミファイナル・インストラクター戦が

四国日振島で今日、熱戦が繰り広げられていました。

その一報がとどき、わがクラブの只松雄司さんが進出し、五島の全国大会、

つまりファイナルステージへ駒をすすめることになりました。

おめでとう!もう一度、全国大会をも頑張ってください。

シマノジャパンカップを関門海峡を越えて、九州に持ち帰った、凱旋の最初

の人ですから(浦島太郎釣りクラブ所属)

もういちど、おめでとう!



SWFC(シマノ・フアンクラブみたいなものです)の五島の大会が12月5日

(土)の案内がとどきました。

が、師走の居酒屋さんが、土曜日に釣りなんて、行けそうもありません。

盛会を祈りながら、欠席のはがきを投函しました。

仮に忘年会の予約がなくても、やっぱり、釣りでお店にでないといういのは、

やっぱり、スタッヅの士気を消沈させてしまいます。


さあて、明日、近場の釣りか、山か、あるいはその2つか、もしくはゼロか?

いまだ、決着せず、にいます。

準備だけは、整いました。

  では、もう4時半なので、でかけます。



  では・・・

10月31日  はれ

2015-10-31 11:10:36 | Weblog
なんだか、おもいます、一か月のこの速いこと!

年とともに、月日の過ぎる速さが、どんどん早く感じます。なんでかなあ?

年とると、ぼ~~として、一日が長く感じるはずなのに・・

いよいよ、2015年の10月は今日が最後です。

おはようございます。

今朝も、朝から、ペンキ塗ったり

 

くぎ煮(釘煮)作ったり・・

 

して時間をすごします。実は、ぼくには持病があり、痛風の薬がきれて、

病院にいく予定でしたが、朝9時、10時は、お年寄りが多くて、待合所は

いっぱいです、すこし時間をずらしたらすぐよばれます。

痛風という病気は、どうやら死ぬまで、治らないみたいです。

おやじが、無類の酒豪で、そのDNAを受け継いだものと考えられます。

薬とは、死ぬまでお付き合いです。

釣りクラブにも、Tちゃんが、痛風持ちは知られていますが、彼は、薬を

ビールで流し込んでいます(????)いいのかな・・

そろそろ、12時になります。

もう、すいた時間ですから、いってまいります。


   *今日は、釣り(山)の準備

   *給料支払い準備(タイムカードの計算)

明日は、有効に使いたい。

(今朝、NHK大分久住散策・金子貴俊)をみていたら、竹田、九重、久住も

 行きたくなった。