桃寿の小部屋

桃寿活躍状況

おったまげ~!!

2017-09-15 18:20:23 | タロット占い
娘が足を怪我して「一寸診てもらって来るね」と病院に行ってきました

帰宅後、なんとも奇妙な顔をして「ご報告があります」と言い出したので

(どうしょう~・・大怪我で入院なんて言われたら・・・)

恐る恐る聞いてみたら・・・

「今日病院で血液型O型だって言われたけど・・・」

え~!おったまげ~!・・・だって母子手帳にB型って書いて有ったし家族みんなB型だし・・・

良く今日まで気が付かないで何の疑いもなく過ごせたな~と変な所に感心しました☆

怪我しなかったらず~とB型と信じていたかも・・・

なぜか彼女も嬉しそうな顔をしていたけれど・・・・

BよりOの方が血液占いなんか見ると良い事書いて有るし、友達も「私、B型」と言うと

「やっぱりね~・・そうだと思った」と良く言われているけれど・・・

私はB型で、私の性格好きだから満足しているけれど・・・

あなたは大丈夫?自分の性格に満足していない方は一度観てもらったら?

気まぐれ桃寿でした★

今日の一言

2017-09-13 11:16:55 | タロット占い
一度[信じよう]と決心したなら限界まで信じてみましょう

相手の気持ちや行動に悲しい思いや辛い気持ちを持つならば

冷静に受け止めて、その原因を考えましょう

例えば相手が「何が有っても信じてくれ」と言ったとき

素直に信じられるなら頑張って進めますが・・・

少しでもその言葉に不信を抱くことが有れば、その時から限界がやってきます

結果がどうあれ自分の心に正直に限界まで進めた人は「後悔」は残らず

一回り大人になれるはずです☆

気まぐれ桃寿でした

今週のあなたに一言アドバイス (9/10~9/16)

2017-09-10 06:32:55 | タロット占い
1月生まれ   目標を見失わないように冷静な気持ちが必要です

2月生まれ   欲しいものを我欲で得るより今ある物を大切に役立てましょう

3月生まれ   新しい何かが生まれる予感を感じます、一歩前に出てみましょう

4月生まれ   心が揺れて誘惑に負けそうになっても正しい道を選びましょう

5月生まれ   悩みが有れば年上の信頼出来る方の話を伺いましょう

6月生まれ   目的をしっかり持っていれば、周りの協力が得られます

7月生まれ   やりたいことが有れば本音で考え実行しましょう

8月生まれ   自分自身を見つめ治し、再度の挑戦をしてみましょう

9月生まれ   たまには自分の意見を主張することも大切です

10月生まれ  あなたにはリーダーシップの素質がある事を忘れないで

11月生まれ  新しいスタートを切るには良い時期です、後は決心だけです

12月生まれ  優しさや繊細さより行動力、社交性が必要な時です

気まぐれ桃寿でした

今日の一言

2017-09-04 17:33:49 | タロット占い
「限界」って人に言われて決める物ではありません

「絶対無理」とか「もう、諦めなさい」と皆に言われても

自分にやる気が有るなら、頑張るべきです

例え結果が失敗に終わったとしても

自分で無理と思うまで頑張ることは、人に言われて辞めるより

納得した「限界」を迎えられるからです、気持ちの切り替えも出来るし、

頑張った自分に誇りも持てるはずです

人に言われて辞めた時、気持ちの中に、未練や後悔が残ります

せっかくやる気になったのなら自分の人生はとことん自分を信じて

付きあって見る事も勉強です☆

気まぐれ桃寿でした

「壁に耳あり、障子に目あり・・・」

2017-09-04 15:00:02 | タロット占い
以前、腰痛の事で少し気弱な独り言の積りで今年で学校の講師を辞めようかと・・・

所が理事長から「先生、駄目ですよ・・・辞めるなんておっしゃっては」と言われ・・・

パソコンなんて余り興味が無さそうな方でましてブログ何て開くようには考えられなくて・・・

どこからばれたのかと、不思議に思っていたら・・・

「生徒さんで違う教科を取っていらっしゃる方が、心配して教えてくれました」

理事長には公私共にお世話になり、大好きな方ですが、今回の腰痛の件も色々ご心配をかけ

薬や病院、治療法などあれこれ心配りをして頂いています

(そうか!生徒さんたちが情報網だったことに気が付かなかった)

結局11月に「数理学」のガイダンスをする予定を10月第一日曜日に変更して頂き、1年終了を

半分の六か月コースにして頂きました☆

大好きな学校ですから調子が良ければずっと続けたいと思ってますが、先の事は解らないので

とりあえず、お受けしている生徒さんたちと「数理学6か月コース」は責任もって通うつもりですから

興味のある方は是非ガイダンスにお顔を出してみてください☆

それにしてもブログって凄い!

誰に読まれているか解らないから言いたい放題言っているので冷や汗ものです

こんな私ですが、それでよろしければこれからもよろしくご愛読下されば幸せで~す

気まぐれ桃寿でした