桃寿の小部屋

桃寿活躍状況

「タロットカード」はヒラメキで読みましょう☆

2009-01-18 09:08:08 | タロット占い
16日(金)は水道橋に有る「日本カウンセリング学院」に講義に行ってきました。

今月より初等科が始まり9人の新入生が入りました☆

その中で3~4人はタロットを少し習っているようでしたが、実践が解らないらしく、そのほかの生徒さんはタロットを扱うのは初めてでカードの意味どころかカードの名前さえ知りませんでした。

私の教え方はカードを見ながら「どう見える?」と質問して生徒さんのヒラメキを引き出しながらカードの説明をしてコンビネーションリーディングをしていきます。

不思議な事が起こります。

何処の学校でも味わった事ですが、何も知らない生徒さんのほうが素敵なヒラメキを話してくださいます☆
それはカードに「無」の状態で向き合い「フール」の気持ちで向き合うので枠が無く感じたままが答えになるからです。

お勉強をした生徒さんは今まで習った資料や参考書に書いてある意味を暗記したものの中からカードの説明をしてくださいますので説得力に欠けたりときめきが、ありません。

4時間の授業で大アルカナ22枚クリアーをさせましたら、ある生徒さんが「先生、目からうろこが落ちた気がします、1年間何をしていたのでしょう?」と言って下さいました☆

月に1回の講義でも山梨県から通ってくる生徒さんも居て・・・感激で~す

気まぐれ桃寿でした♪