Cogitatum qua cogitatum

ちょこちょこっと載せています。

上高地~涸沢 ( flexaret Ⅳ )

2009年10月18日 11時57分52秒 | flexaret Ⅳ 秋

     flexaret Ⅳ Belar80mm/F3.5, RVP 50




先日の上高地~涸沢。flexaret Ⅳで撮った写真です。

涸沢カールの紅葉は、昨年より一週間早かったとのことで。それに加えて暴風雨があったようで、行った頃には、殆ど終わっていました。









それにしても、60年近く前のカメラだけれど、デジタル一眼レフで撮ったものより、こちらの方が好きです。

やっぱりフイルムってすごいですね!

画像サイズも、6×6だとかなり大きいですし。

ところで、モルゲンロートは、ほんのちょっとピンクがかっただけで終わってしまいました。









その後は、朝日に照らされてオレンジに染まるのみでした。









また来年、夏か秋に行かなくちゃです!





にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ ←ランキングに参加しています。よかったらクリックして下さい


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uragyoku)
2009-10-25 23:34:40
>>上海狂人さん

そうですね。なんだかASTIAだとモッサリした感じになりました;;そうですね。PORTRAはNCでもVCでもいい感じですね!

キエフはなんだか話を聞いているだけで怖いです;;ZORKI買ったら1/100が半ばバルブみたいになってますし(笑)

RolleiSL66、さっき見てみましたがいいですね!日本から出たことがない私には、ハッセルよりもOsteuropaな雰囲気を感じます!
返信する
Unknown (上海狂人)
2009-10-20 18:32:55
Astia、駄目ですか?
ネガでも派手目のフイルムはいいみたいです。Ektarはだめ、Portraは良いです。フジのリアラもまあまあでした。

安いところだとPentacon6なら5万円もあれば広角から望遠まで一通り揃えられます。が、ボディに信用がない。キエフも触手が伸びない。
でも1台くらいは買おうかと。
本命はちょっと高いですが、標準で近接撮影も可能なRolleiSL66と思っています。標準を逆につけて5cmまで寄れるそうです。ハッセルはユーザーが多すぎですので。
返信する
Unknown (uragyoku)
2009-10-19 21:25:44
>>上海狂人様

私見ですが、Belarは、ネガだとぱっとしないけれど、ポジとはかなり相性がいい気がします。でもASTIAだとダメダメな気がします。

中判のシステムカメラというと、ハッセルやPentacon Sixあたりでしょうか??
返信する
Unknown (上海狂人)
2009-10-19 19:33:33
Belarとポジの相性も悪くないですね。
中判システムに移行しようと思っていましたが、まずはFlexaretからはじめてみます。
返信する

コメントを投稿