写真はブッシュ大統領(第43代大統領、ブッシュ・ジュニア)が子どもたちに絵本の読み聞かせをしているところです。
読んでいるのは?「はらぺこあおむし:The Very Hungry Caterpillar」ですね。
お父さんのブッシュ大統領(第41代大統領)と比較されては、なにかと揶揄されたブッシュ・ジュニアですが、絵本がらみでもいろいろと話題の多い大統領でした。
エピソードのひとつは「愛読書は何ですか?」と聞かれて、「はらぺこあおむし」の絵本をあげたこと。この回答には、聞いた記者もびっくり!それもそのはず、この絵本が出版された1968年には、1946年生まれのブッシュ・ジュニアはすでに22歳の大学生だったはず・・・だから、です。
ともあれ、エリック・カールのこの絵本は大統領のお気に入りの1冊であったことはまちがいなく、上の写真のように、しばしば読み聞かせに使われました。
![]() | The Very Hungry Caterpillar board book |
Philomel |
次のエピソードは「おいおい、大統領は字が読めないのか?」というジョークまで交わされた「絵本さかさま」事件。下の写真で、子どもの朗読を聞いている大統領が持っている絵本に注目して下さい。読み手の女の子と同じ絵本なのですが、なんと上下さかさま!なんです。

ついにはブッシュ・ジュニアを揶揄した絵本 "Good Night Bush" まで出版されました。アメリカ人なら誰でも知っている絵本 "Good Night Moon" のパロディです。

でも、ブッシュ・ジュニアは、実際、しばしば学校に出かけて子どもたちに読み聞かせをしていました。きっと精力的に子どもたちの教育に尽力したお母様のバーバラさんの影響ではなかったかと思います。
世界中を震撼させた911のテロの朝も、読み聞かせに出かけていたワシントンDC郊外の学校でテロの知らせを受けました。下の写真はその瞬間です。
