goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

子ども2人不登校でした

あちらにいる鬼

安定したニートのニイト君

変化がなさすぎてブログに書くことがない。

昨日はメンタルクリニックの日だったが起きられず、

私が一人で行ってきた。

完全昼夜逆転のニイト君

こんな生活がいつまで続くのかと思うと

本当に憂鬱…





メンタルクリニックに行った後、気晴らしに映画を観に行った。

湊かなえ原作の『母性』を観ようと思って検索したら

『あちらにいる鬼』が上映中と知り、こちらを観ることにした。

どちらも原作を読んだ。

なんと監督も同じのようだ。

『母性』も観たいが、『あちらにいる鬼』の方が早く上映終了しそうなので、こちらを優先。

『あちらにいる鬼』は瀬戸内寂聴さんと不倫していた作家井上光晴さんの娘である直木賞作家の井上荒野さんが、自分の両親と父親の不倫相手(寂聴さん)をモデルにしてその三角関係を描いたという異色の小説。

井上荒野さんがこの小説を描いた時、井上さんの両親はすでに他界していて、寂聴さんに取材をすると寂聴さんは「何でも喋るわよ〜」と言って色々なエピソードを元不倫相手の娘である井上さんに話してくれて、小説が完成すると絶賛したと言う。

私は瀬戸内寂聴さんが亡くなってから読んだのだが、読んだ時は映画化が決まっており、映画化されたら必ず観たいと思っていた。

映画は、トヨエツと寺島しのぶさんの演技が凄く上手くて、引き込まれた。

妻役の広末涼子ちゃんはいくつになってもみずみずしく可愛らしい。


興味のある方はどうぞ






ブログ記事を書きながらニイト君が起きるのを待っているのだが…

いつ起きるのか

はぁ〜ε-(´∀`; )





コメント一覧

uparin
@mezz-cp314 メズさん💕
こんばんは〜
コメントありがとうございます♪
アパリンです(*´꒳`*)
急に寒くなりましたね。
明日からもっと寒くなるそうな
寒さ対策に地団駄(o^^o)
相変わらず楽しいアイデアだわ

時代劇「剣客商売」見たことないです。
渋いですね〜
寺島しのぶさんは演技が上手かとです。
この映画では剃髪するわ、このお年でヌードにもなるわ、凄いなぁと思いました。

メズさんが昼夜逆転していたけど、今は人並みに昼間働いているというお話、勇気づけられます!!( ;∀;)
ありがとうございます。
うちのばか息子もいつかそうなる日が来るといいな。
野獣さんが・・・
(ノ≧ω≦)ノハ゛ンハ゛ン
mezz-cp314
アパリンさん♡
御久ぶりんこ
♡*:.。.٩(๑′∀ ‵๑)۶.。.:*♡
今晩ゎ~
今宵は気温も適温風に感じられる私が思うに
過ごしやすう御座いますねぇ

え?
寒っ!!??
う~ん
そうゆう時は血流を良くする業を嗜む事を
御勧め致します(笑)
まぁ手立ては色々ありますけどね~
ただアパリンさんに合うか合わないか・・
不当なモノを気張って実行しても
効果が出らんし時間の無駄にもなりますし
体力の消耗にも繋がるんで
取り敢えず
其の場で地団駄を踏んで見てください
街で見かける小さいお子ちゃまが
ママに向かってやってる仕草です
いあ~~外ではやりませんが
部屋で1~2分程度すると
身体がポカポカになって
ダイエット効果もあるのかな~
って気分に見舞われますが?
ただ~うちは共同住宅なんで
下階の住人に
「ピンポーン」なんて押されちゃうと
シラけるんで
毎日出来ないのがショボーンですがね?
(ノ≧ω≦)ノハ゛ンハ゛ン

寺島しのぶ殿と言えば
剣客商売という時代劇の
田沼美冬殿を演じた素晴らしき女優殿ですよね~
江戸幕府老中、田沼意次の御息女
剣術も嗜んで・・
演技めっちゃ上手くて
という記憶があります

私もママさん同様
映画を見てる最中
寝ちゃうんで
過去に映画館に行った回数も
大してありませんが
最後見た映画すら記憶にありません
(🎀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾

そーそー
私も若き頃
昼夜逆転というか
夜行性な生活をしておりました・・
元夜行性野蛮系な私ですら
現在では人並みな生活が出来て居る事は
野獣が・・・
いあぁっぁぁ
惚気てしまうので
止めときます
(ノ≧ω≦)ノハ゛ンハ゛ン

其の気になると?
人は変わります(経験談)
uparin
@25253674 マリさん
こんばんは♪
コメントありがとうございます😊
ワクチン接種お疲れ様です。
そういえばニイト君はワクチン接種の後もコンコンと眠り続けていたなぁ。後から聞いたらしんどかったって。

映画館で寝ちゃったこと、私も何回かあります💧
遅い時間だったり、食後だったりするとダメね😅

次女ちゃんもよく眠る時期があるのですね。うちもしばらくすると動き出すかなあ…😓
25253674
uparinさん
こんにちは😊
映画 何年も行ってないわ😅
ここ数年は娘達に誘われても
「ママ 寝ちゃうから」て😅
映画館で観ると寝ちゃうのです私(笑)

ニイトくん よく眠れる時期なのかな🤔
次女も そういう時期 たくさんあります😅
しばらくすると 行動しだしたり、その繰り返しです💦

今日はワクチン接種に行きます
それまでは次女はお休みタイムだろうな🧐
uparin
@lovelovekirara りぼんさん
コメントありがとうございます。
過眠は病気のせいでしょうか。
あまりに起きないので心配しましたが、今朝はスッキリした顔で起きています。

「夏の終り」は知りませんでした。図書館のホームページで検索したらなかったので、Amazonで注文しました。
おそらく出てくる人物は「あちらにいる鬼」と被っていると思います。是非読み比べてみたいです。「夏の終り」の映画も観てみたい。きっと全然違うでしょうね。
uparin
@singingkerorin 麦さん、コメントありがとうございます♪
ご実家に本があったのに禁書だったのですね^_^。子どもは読むなと言うことでしょうか。映画もR15でしたね〜
確かに、この方はぶっ飛んでましたね。4歳の娘を捨てると言うのは今の時代でも世間からは許されないですよね。
婚姻家具を送り返されたことは知りませんでした。娘さんが結婚して母になってから日本でお会いした話は読みました。和解できてよかったですね。

この不倫相手の作家さんもとんでもない人で、今なら週刊誌やワイドショーから糾弾されること間違い無いのですが、昔は何でもありだったのね、と思いました。
小説は瀬戸内晴美視点と妻の視点が交互に描かれていて面白かったです。
井上荒野さんは寂聴さんの私小説も参考にしていて、お二人の年表を見比べながら想像をめぐらすのは謎解きのようだったとインタビューでおっしゃっています。
私は最初は図書館で借りましたが、手元に置きたくなって文庫本を買いました。
映画を観た後にもう一度読み返してみたいです。
lovelovekirara
こんにちは。
りぼんです。
ニイト君、過眠状態でしょうか?
病気も安定するまで時間がかかるのかな?と思います。

私は、瀬戸内寂聴さんの「夏の終り」という本と映画(テレビ)
を観ました。
https://eiga.com/movie/77197/
今回の映画とは、また違った感じになるのかな?と思っています。
singingkerorin
お邪魔します
瀬戸内晴美さんは昭和の正しい専業主婦たちの鬱憤と憎悪を一身に浴びておられましたね
家に本はあったのに禁書になってました
あの方のぶっ飛んでるのは、自分が捨てた、傷つけてはいけない人達の目にも入るのに、自分の恋愛を書き続けたことでしょうか

4歳の娘さんが海外で結婚される際、瀬戸内さんは婚姻家具一式を贈られたそうですが、そのまま送り返されてきたとおっしゃってました
お嬢さんが母親になって和解の申し出があったそうで良かったです

この作品のことは知りませんでした
図書館の予約の行列に並びました
楽しみですありがとうございます
uparin
@rin082209221107 りんさん
そうですね。私は出家してからの姿しか記憶にないですが、自分の親より上の世代の人たちからは寂聴さんはよく思われていなかったでしょうね。
過去に4歳の娘を置いて若い男の元へ走ったという話は映画の中でも出てきましたし、私も母から聞かされていました。その後また別の人と不倫ですから、その時代の、特に女性たちからは受け入れられなかったでしょうね。今も不倫には厳しい世の中だけど、3人とも亡くなられているし、寂聴さんが仏門に入って身を引いた形になったので、許されるのかな。まぁ、古い話だし。この3人の関係は不思議で、興味深かったです。本を読んで、色々な人生があるなぁと思いました。

寺島しのぶさんは映画のために剃髪までして流石ですね。
rin082209221107
子どもの頃、瀬戸内寂聴さんは、瀬戸内晴美さんと言って、不倫していた人と、祖母にさんざん聞かされていました。その記憶から、あんまり良いイメージが持てなくて。お年をとってからの寂聴さんは、子どものようでしたが。美味しいものばかり食べてて。
ここ最近、映画の宣伝で、テレビで寺島しのぶさんを何度か拝見しましたが、バイタリティ溢れてる方ですね~。
原作を読んでから映画を観るか、脚本によって、感じが違うことがあるよね~。
uparin
レイさん
こんばんは。
まだ起きないのよ〜💦
眠り病??
はぁ〜〜😮‍💨

湊かなえさん原作の映画、映画館では観たことがないの。ドラマはだいたい観てるけど。「告白」はDVDレンタルして観たわ。
トイレ問題は私もよ。映画鑑賞中は飲み物は飲まないようにしてるの。飲んだらトイレ我慢できないもの💧クライマックスで途中退場は悲しいよね〜

息子君、落ち着いたかな?ポケモントークできたんだね〜。よかったね😊
Lei
こんにちは😃
私は、来月に「母性」を観に行く予定です。湊かなえさんの作品が大好きで。でも今まで、一度も映画は観た事なくて。
告白をDVDで観たいけど、1人で観る勇気もなく。娘を誘ったら興味なしとフラれ、高校の友達を誘ってみました。
口コミでは、あまり評判が良くないのだけど、、人によって感じ方も違いますよね。
ただ、トイレが近い私、2時間もつかが問題。いつも1番いいとこで途中退場💧

ニイトくん、起きたかなー?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る