中野区新井1-23-23「南印度ダイニング」というマジ印度カレー屋
うまかったよ!
でも私からひとつ注意は
(別のところでもインド人のやってるカレー屋いったけど)
サービスは期待できないわよ。
日本人がやってる店と比べたらガクと劣る。
なんていったらいいかわからないけど
いうなれば「場末感」です。
それも承知の上で行かないとね、たぶん不満足。
カレーは旨いし辛いよ!ナンも美味しいよ~焼きたてナンはオイシイ。
写真はダル豆カレー\650をプレーンナン\250でございますー
ターリセット¥1500(ナン、ライス、サモサ、タンドリーチキン、シーカバブー、カレー2種、ラッシー、チャイ)
お酒もあるみたい。レシピ付のカレースパイスセットの販売してました♪
うまかったよ!
でも私からひとつ注意は
(別のところでもインド人のやってるカレー屋いったけど)
サービスは期待できないわよ。
日本人がやってる店と比べたらガクと劣る。
なんていったらいいかわからないけど
いうなれば「場末感」です。
それも承知の上で行かないとね、たぶん不満足。
カレーは旨いし辛いよ!ナンも美味しいよ~焼きたてナンはオイシイ。
写真はダル豆カレー\650をプレーンナン\250でございますー
ターリセット¥1500(ナン、ライス、サモサ、タンドリーチキン、シーカバブー、カレー2種、ラッシー、チャイ)
お酒もあるみたい。レシピ付のカレースパイスセットの販売してました♪
手羽先の煮物、エビフリャ、味噌カツ
ひつまぶし、天むす、サラダ。
名古屋の名駅から栄あたりをぶらついてきましたよ。
まずは新幹線、東海道新幹線「のぞみ」ね!初のぞみ。速い!富士山、紀文、エンチョー、しまむら、天竜川、浜名湖、矢作川、、、
あっっちゅーま。ヘイ名古屋!っすわ。
んで、トンカツの矢場とん本店で食事。
いいね、味噌カツ。甘いタレ、割と気に入ったよ。
てくてく歩いて買物するとこぶらつきーの名古屋タワーは工事中だったからすりぬけてその近くのオアシス21っていう公園みたいなイベント会場みたいな場所みたいな場所を見る。
ビルについてる観覧車に乗る。なごやって碁盤の目状なのを改めて実感。
移動
科学館でプラネタリウム☆
そしてお宿スターナゴヤに。うを!昭和!?って雰囲気。
古めかしかったけど清潔だったからぞんぶんに昭和を楽しんできた。
名古屋の街は、やっぱり東京とは違う。地元静岡とも違う。
純喫茶をはじめとしてはっきり御国柄ってもんがあった。根付いておる。
あと気がついたのはお嬢ファッション。確かに!まずそういうアイテムを買えるお店が多い。パッと見だけれども多い。ちょっと感化されかけたもんなぁ。。
ぶりぶりに。でもMy砂漠roomに帰ってきたらブリブリ熱は冷めてましたけど。まぁそんなものですよ。
以上 旅でしたー
ウルフィLOVE(ぬいぐるみ大GET)
ひつまぶし、天むす、サラダ。
名古屋の名駅から栄あたりをぶらついてきましたよ。
まずは新幹線、東海道新幹線「のぞみ」ね!初のぞみ。速い!富士山、紀文、エンチョー、しまむら、天竜川、浜名湖、矢作川、、、
あっっちゅーま。ヘイ名古屋!っすわ。
んで、トンカツの矢場とん本店で食事。
いいね、味噌カツ。甘いタレ、割と気に入ったよ。
てくてく歩いて買物するとこぶらつきーの名古屋タワーは工事中だったからすりぬけてその近くのオアシス21っていう公園みたいなイベント会場みたいな場所みたいな場所を見る。
ビルについてる観覧車に乗る。なごやって碁盤の目状なのを改めて実感。
移動
科学館でプラネタリウム☆
そしてお宿スターナゴヤに。うを!昭和!?って雰囲気。
古めかしかったけど清潔だったからぞんぶんに昭和を楽しんできた。
名古屋の街は、やっぱり東京とは違う。地元静岡とも違う。
純喫茶をはじめとしてはっきり御国柄ってもんがあった。根付いておる。
あと気がついたのはお嬢ファッション。確かに!まずそういうアイテムを買えるお店が多い。パッと見だけれども多い。ちょっと感化されかけたもんなぁ。。
ぶりぶりに。でもMy砂漠roomに帰ってきたらブリブリ熱は冷めてましたけど。まぁそんなものですよ。
以上 旅でしたー
ウルフィLOVE(ぬいぐるみ大GET)
なえぞうさん(10/7「ちなみに」記事に)コメントありがとうございました。
そういえば飴の値段をこのブログに書いていなかったですね~
気がつけました。ありがとうございます☆
お店の壁に商品の値段表がありまして、パックが¥400、小瓶¥1200(詰替¥700)
とかだったですかね。大瓶、ぺろぺろキャンディ、指輪形キャンディも値段は忘れたけど売ってたヨ。
普通のコンビニなどの飴と比べちゃったら高いと感じるかもしれないけど、上品な味でおいしい!妥当だと思います。
私はアウトレット(セール品)を買ったんですが、友達にあげたら「飴が美味しくて感動したのなんて初めてだよ!」と言う子までいましたし。
(値段表は額縁に入ってて挿絵付。オサレ!!お洒落。)
ハロウィンとかのイベントや誕生日とかプレゼントにもできる
かわいいおいしい商品だな~と思います♪
そういえば飴の値段をこのブログに書いていなかったですね~
気がつけました。ありがとうございます☆
お店の壁に商品の値段表がありまして、パックが¥400、小瓶¥1200(詰替¥700)
とかだったですかね。大瓶、ぺろぺろキャンディ、指輪形キャンディも値段は忘れたけど売ってたヨ。
普通のコンビニなどの飴と比べちゃったら高いと感じるかもしれないけど、上品な味でおいしい!妥当だと思います。
私はアウトレット(セール品)を買ったんですが、友達にあげたら「飴が美味しくて感動したのなんて初めてだよ!」と言う子までいましたし。
(値段表は額縁に入ってて挿絵付。オサレ!!お洒落。)
ハロウィンとかのイベントや誕生日とかプレゼントにもできる
かわいいおいしい商品だな~と思います♪
10/18火曜
オトモダチが遊びに来てました~ぐでぐでしとった。ゴハンは適当に飲茶など。チンして用意して。テレビみて。オトコの話とかおしゃべりもして。楽しかった~。
何もしなくても楽しいもんだね。
そのオトモダチが帰る際に駅まで送ったので(21時頃)
ついでにブラブラ散歩してきたんよ。
雑貨屋さんとか見て、アクセサリーと手袋とかと姿見鏡がほしくなる。
稼がなきゃ!おしゃれな感じのバイトさがさにゃ。ってわけで明日バイトの相談してくるでよ。うきゃ。
使ってくれるといいな♪(私を。
あと、スーパーマーケットで林檎とグレープフルーツを買う。
あぁ幸せな無駄遣い。
オトモダチが遊びに来てました~ぐでぐでしとった。ゴハンは適当に飲茶など。チンして用意して。テレビみて。オトコの話とかおしゃべりもして。楽しかった~。
何もしなくても楽しいもんだね。
そのオトモダチが帰る際に駅まで送ったので(21時頃)
ついでにブラブラ散歩してきたんよ。
雑貨屋さんとか見て、アクセサリーと手袋とかと姿見鏡がほしくなる。
稼がなきゃ!おしゃれな感じのバイトさがさにゃ。ってわけで明日バイトの相談してくるでよ。うきゃ。
使ってくれるといいな♪(私を。
あと、スーパーマーケットで林檎とグレープフルーツを買う。
あぁ幸せな無駄遣い。
友達のおうちにはネコたんがいるんだ。肉球ぷにぷにしたったゼ!!
もうすぐ去勢されちゃうんだって。勢いが去る。去勢かぁ。。
すぐにねこぢるの ねこぢるうどん を思い出した。
今日のお昼はシーチキン、夕食は魚でしたの。田舎に帰ると魚を食べるわね。いわしハンペンもおいしいよ。
なんてな話はこちらの→世界はニャーでできている。というサイトさんにリンク張りたかったからにゃの。(ФωФ)
もうすぐ去勢されちゃうんだって。勢いが去る。去勢かぁ。。
すぐにねこぢるの ねこぢるうどん を思い出した。
今日のお昼はシーチキン、夕食は魚でしたの。田舎に帰ると魚を食べるわね。いわしハンペンもおいしいよ。
なんてな話はこちらの→世界はニャーでできている。というサイトさんにリンク張りたかったからにゃの。(ФωФ)
迷子になってたのは新井薬師の商店街を抜けたあたりだったかな
パパバブルっていうハロウィンにぴったりなキャンディ屋さんがあったよ★
PAPABUBBLE(入ると音でます、音量注意)
↓レポされてるブログさん
papababble@中野(ぶぅログのーと)
papabubbleのアシドドロップキャンディ(なかのひと(中野人/中の人) )
キャンデ~(shock(食) to the future)
&キュートな中古家具屋さんがあったのだ
ミルズ東京
パパバブルっていうハロウィンにぴったりなキャンディ屋さんがあったよ★
PAPABUBBLE(入ると音でます、音量注意)
↓レポされてるブログさん
papababble@中野(ぶぅログのーと)
papabubbleのアシドドロップキャンディ(なかのひと(中野人/中の人) )
キャンデ~(shock(食) to the future)
&キュートな中古家具屋さんがあったのだ
ミルズ東京
今日は新宿で遊んだ。本屋に行ったり雑貨屋に行ったり。もう来年の手帳を買う時期だ。んで最後は中野でラーメン食べて終わった。とんこつ。私はラーメンと餃子を注文するのがデフォだと思ってたんですがどうもそうでもないっすね。