undergroundman* ブログ

つれづれに

罪と失敗はちがうようにおもう

2009-04-29 00:53:04 | よしなしごと
ブログに書いている方々多いので
いまさらですが、僕も一言。
例のニュースですが
公園で酔って早朝はだかになった件
これは、罪を問う物なのか?
ぼくは、失敗の部類の話だと感じています。

公園、大声、裸
このキーワードで、紋切り型に容疑者になる。

また、放送や、言論は自由の日本。
けれど小さい言葉尻の足上げのように過敏な
批判をすぐおこす最近の社会。

なんだか、いろいろな物を考えさせられる。

この件は罪を憎んで人を憎まず。
そんな言葉に該当すると感じて成らない。

免責:このブログはあくまで、個人的な見解です。
   なんら強要するものではありません。
   ご了承ください。



インフルエンザA

2009-04-28 08:54:24 | よしなしごと
DNAが生まれる前にはRNAが存在していました。
DNAほど、安定性がなく、変異しやすいのです。
ウィルスはそのRNAで出来ているため変異しやすいと言われます。

鳥インフル、H5N1。
鳥どおしの感染から、鳥から人に、そして人から人に感染するようになると
新型インフルエンザとなる。
パンデミックになり、第一波がおこる。
終息後、タミフルや、抗生剤耐性の第二波の流行が懸念されている。

今回、鳥インフルの警戒が世界的に知らされていたのだが
豚が先にきたかたちだ。

メキシコにおいて、人が豚インフルエンザウイルスA型(H1N1型)に感染。
死者も出た。

日本においてブタの間で流行しているA型インフルエンザウイルスの主要な亜型は、
H1N1とH3N2の2亜型と言われます。

豚インフルも変異が起こり、人から人になると、新型インフルになる。
豚に接触していないのに感染することを確認できたようで、
WHOの警戒レベル「Phase4」引き上げになった。

政府は水際で食い止める意欲を示し、
今日、舛添厚生労働大臣から、冷静に、個人的対策と警戒を
呼びかけられた。

日本は海という壁に守られているが、海外からもたらされる可能性、
日本内で変異の可能性もふくめ、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」となった。

念のため、水や食料、マスクなどの準備が必要だろう。

国際協力と、製薬会社にがんばってもらい、なんとか、ワクチンを早く
人類にもたらしてほしい。

人類とウィルスの攻防はイタチごっこなのだ。
基本の手洗い、うがいから実践したい。


免責:このブログはあくまで、個人的な見解です。
   なんら強要するものではありません。
   ご了承ください。




youtubeから見えるもの

2009-04-25 11:37:35 | よしなしごと
動画サイト、youtube
色々検索すると、マニアックな物から
今の音楽シーンなどを感じる事も出来ますね。
違法な物や、ミュージシャンをカバーしたものなど色々。

邦人、海外の方関係なく、若者が誰をカバーしているのか。
目にするのは、チャットモンチー、YUI、などだ。
ギター一本で表現しやすい面もあるのだろう。

海外の若者が日本のミュージックシーンに関心を
寄せているのがよくわかる。
まさに、ネットというものが、文化を近づけているのだろう。
動画サイトからはそうした物も見える。

チャットモンチーを聴くと
僕は、30代だが、高校時代にはやった、グランジ、コア、メロコアな感じが
する。
少年ナイフなどを彷彿とさせるが、日本語を基調としている。

基本、ブルースやハードロック、ジャズばかりを聴くぼくである。
ジャンル違いなのでファンではないが、
チャットモンチーの歌は、下手とかうまいとかではない魅力があるように思う。
妙に、感動があるのです。なんとも説明できません。
動画サイトでも、男女、国の内外問わず、カバー動画を投稿している人が多く
驚かされる。


免責:このブログはあくまで、個人的な見解です。
   なんら強要するものではありません。
   ご了承ください。

きれいな緑

2009-04-25 09:32:46 | よしなしごと


街は緑が少ない。
とはいえ、街の緑はしたたるようにみえ
緑がうつくしい。

最近は、ひょうたんをまた製作。
前回は、七味入れのように上下がバランスよすぎなので
変えてみようと言う分けです。




免責:このブログはあくまで、個人的な見解です。
   なんら強要するものではありません。
   ご了承ください。

RIDE BACK

2009-04-22 23:55:38 | ロボットデザイン孝
Ride Back
http://www.rideback-anime.jp/rideback.html

という物語をご存知か?

有りそうでなかった、バイクにロボットをつけ、背負われるデザイン。
いいですよねー。
これは実現したくなる、マシーンです。

ロボットデザイン考は、まじめなはなしでは?アニメのはなしなの?
という声も聞こえそうだ。

けれども、どうであろうか、
『たんなる空想』から、どれだけ実現してきた技術があるだろう。

アニメやSF映画が想像してきた世界は、だいぶ近づきつつ有ると思うのだ。


免責:このブログはあくまで、個人的な見解です。
   なんら強要するものではありません。
   ご了承ください。