goo blog サービス終了のお知らせ 

アンダーテイク スタッフブログ

北海道恵庭市発「オートショップ アンダーテイク」のブログです

まさに遠征。

2011年11月13日 12時09分31秒 | 某港 峠 

なまら遠いっす。

ニモ選手の地元。。。。f(´-`;)

 

12日・出発予定・集合場所等が未定のまま時間がすぎる。

OIL交換いつもありがとうございます(ノ∀`) 馬場選手。

で、

出発。

鹿ばっかり!!路肩でギャラリーされてましたねf(´-`;)

リーダー・ジュニア氏の先導で、

集合場所・間違えたP帯で記念撮影。

からはニモ選手と連携とって無事合流。

連れてってもらった場所で、

まさかの地元アラブ首長が

落ちた。。。。

www

押しても引いても無反応f(´-`;)

で、

横から牽引ロープつけて

うんとこしょ・どっこいしょ!!

デモランありがとうございました。。。ミヽ(。><)ノ

とりあえず無事で何よりww

で、

みんなそこそこに楽しめたのかなぁ??

ステアリング関係のトラブルが多かったですね(ノ∀`)

 

あ、

忘れちゃいけない。

(°・°*)?????

O村選手!!

超ノリノリで。

落ちた。。。。

www

いやぁ、

現地で牽引してくださった・おっきな四駆の方、

お世話になりました(/-\)

いろいろありましたが、

とりあえずここまで。

 


休み明けの寒さったら・・・。

2011年10月18日 10時09分17秒 | 某港 峠 

さて、

昨晩に久しぶりに走りに行ってきましたよトシです☆(`・ω・´)ノ

今回は、

苫※牧に(ノ∀`)

僕自身はショボクレテましたが、

馬場選手・ジュニア選手・シンタロー選手・ニャンちゃん選手。

四台は盛り上がってましたよね(°・°*)

黒ちゃんも楽しめてたみたいで。。。ミヽ(。><)ノ

最近、石狩※港のネタしかなかったけど、

たまにはこちらで、

石狩ホームの方々の遠征をお待ちしてます♪

シーズンオフ手前なので、

色々と楽しみましょう!!

 

昨晩の、

ギャラリーは、、、、、、。

船1隻。

 

よし!!

盛りあがってますよーーーー((((゜ □ ゜ ) ゜ □ ゜))))

 


長旅。

2011年10月12日 10時16分53秒 | 某港 峠 

おはようごさいます。

昨晩の出来事です。

 

リーガル号の慣らし運転に出まして、

ロバくんに御用があったので、

待ち合わせの某港に(/-\)

とりあえずの往復100キロ計算で、

途中私用もくわえて、

200ギリギリかな??

な、旅でしたf(´-`;)

そう、

派手だけど、合法ですよ(°・°*)

で、

某港での、

けんちゃん。

オスギ。

ロバ!!

大村選手は、恒例のバンパー破損大会。

皆さん元気ですねf(´-`;)

先日納車しました泉君も練習しに来てましたね☆(`・ω・´)ノ

立派な車検付きのリーガル号。

 

皆さん朝帰りお疲れ様でした(ノ∀`)


不意をつかれて・・。

2011年02月11日 10時13分19秒 | 某港 峠 

昨晩、

自動車短期大学のヲスギひきいるSIDE-OUTさんの雪ドリに僕(トシ)も参加してきましたw

寒く、弱吹雪の中、若い彼らは外で見てたりw

走りまわったりw

いいだけ走った後も、山に行くとかで走り去っていきまいしたww

いやぁ~!

若いww

・・。

でもリーダーは軽できてましたw

僕は今年最後の雪ドリのつもりで、夏の準備を始めたいと思いますw

きっと彼らはまだまだ走るのでしょうww

楽しいのが一番♪

|UNDER・TAKE|´д`){ドンドンボロボロに・・・。

 

乗ってみて改めてやらないとイケナイ事が・・・。

今年も楽しみですw

皆さん!!

怪我をしないように、

楽しみましょうね♪

 


二次元は簡単に忘れらんないんだ!!

2011年01月15日 18時10分46秒 | 某港 峠 

まず、昨晩の報告から。

皆さん各々楽しめてたそうでw

カメラを忘れてしまい、熱い寒い冬の夜の画像がないと言う現実なのであしからずんずん。

えー、上の画像は昨晩出走しました哲さん号です。

流石通勤車両ですね、ナイスアタックですw

 

と、ブログを更新中に外を見てみると・・・・雪ッスw

若い衆は今日も出撃でしょうか??

 

最近、不機嫌の廃油ストーブをついに強めゴシゴシ!!

ボーボーなりましたよww

昼からはモンハンで社長のおこぼれ待ちのシッシ~君w

いえいえ、リアのブレーキ不調のチェックにきました。

お買い上げありがとうございます。

固着気味のブレーキをグイグイ交換中、

オーナーさんは、まるでパーマネントの待ち時間を過ごすオバチャンのよーに雑誌に夢中でしたw

 

 

嘘ですごめんなさいw

画像は別時間の二個一で模索しましたw

昨晩の疲れが癒えた哲さんが本日も登場w

ナビを取り付けるとの事で、

奮闘中の彼にカメラを向けると、

「頑張っちゃってる姿なんて撮るなよ~?」

と、言いつつの・・・

これ!!w

完全に意識しちゃってるッスw

しまいに照れちゃってますw

恵庭市のアイドルなのでw

基本忙しい人ですが、暇をみて当社に遊びにきてます、

※注、当店にお越しの際に彼を見かけたら優しく見守ってください。w

 

 

 


今度こそシーズンオフです

2010年11月28日 17時38分42秒 | 某港 峠 

最後だ最後だと言いながら、何回も走りに行っちゃってましたが、

昨日で2010終了いたしました

夜中に雪が降ってきて、

家に帰るのにいつもの倍以上時間がかかりました

雪道夏タイヤは危険ですよぅ

皆さん冬タイヤには変えましたか?

変えてない方やまだ用意してない方、

相談ください

P.S こんな募集見つけました

 

お近くのショッカーまでお気軽に!


お山イベントへ行ってきました。

2010年09月18日 11時27分21秒 | 某港 峠 
 おはようございます。大遅刻いたしましたホシナです。

昨晩片道約2時間かけて旭川、北見方面まで社長と遠征してきました。

 88’の中右兄弟からお誘いいただき、審査員として行かせていただきましたが・・・。

 金曜の晩とは思えないぐらいの人!人!人!

 って感じでした。

 深川の杉田君もギャラリーに来られてましたが、無料高速って素敵ですね。
 

 旭川の方はみんな常識もあって、横尾さんや、畑中さん中右さんなどショップの

社長さんがきちっとしているからなのかなあと思いました。

 審査はトーナメント式で進み、楽しい審査はあっというまに終了。

事故などなくすばらしいイベントでした。

 一応ストリートなんでいっぱい写真を取れなかったのですが表彰式だけでも





たいへん盛り上がっておりました。

終わってからの連ドリなんかも楽しかったです。

 うちのナイターのイベントと近い感じでしたので是非皆さんで来年のイベントに出て

旭川はすごいよって見せ付けてほしいですね。

 かなり勉強させていただきました。

旭一決定戦!第2弾も是非よんでください!