このくそ天気でお盆休みに入った皆様
キャンプへ行けませんね(笑)
アンダーテイクはナイターツインの為15日から17日までのお休みとなりました。
金曜から天気は回復するようですのでナイターはいい天気でできると
思います。
昨日はR34RB26仕様を北広島まで搬送で取りに行って
クラッチ交換に入りました。
RB26ツインターボ仕様なのでミッション脱着に時間がかかりました・・・。
ばらしたクラッチはこんなん

不動車の理由がわかる状態ですね
んでOSさんのは
フライホイールのボルトカット・・・。
約6mmぐらい短くしてバリ取りして指定の長さにカット
定番の天狗もカット
こっちは4mmほど
専用スリーブが付属してないので
レリーズとスリーブをプロトタイプ様にお借りいたしました。
でやっとこさ装着

フロントパイプを外しているのでエンジンの傾きが足りず
搭載に時間がかかりました。
重いっすR33ミッション・・・。
えみちゃんとこに行く
C35ローレルも予備検をあげてもらって、あと車高調とアルミ、タイヤを準備して
納車です。
JZX100チェイサーは本日車検を取りに行っているので間に合えば今日
納車しちゃいたいと思います。
仏滅ですが・・・。
キャンプへ行けませんね(笑)
アンダーテイクはナイターツインの為15日から17日までのお休みとなりました。
金曜から天気は回復するようですのでナイターはいい天気でできると
思います。
昨日はR34RB26仕様を北広島まで搬送で取りに行って
クラッチ交換に入りました。
RB26ツインターボ仕様なのでミッション脱着に時間がかかりました・・・。
ばらしたクラッチはこんなん

不動車の理由がわかる状態ですね
んでOSさんのは
フライホイールのボルトカット・・・。
約6mmぐらい短くしてバリ取りして指定の長さにカット
定番の天狗もカット
こっちは4mmほど
専用スリーブが付属してないので
レリーズとスリーブをプロトタイプ様にお借りいたしました。
でやっとこさ装着

フロントパイプを外しているのでエンジンの傾きが足りず
搭載に時間がかかりました。
重いっすR33ミッション・・・。
えみちゃんとこに行く
C35ローレルも予備検をあげてもらって、あと車高調とアルミ、タイヤを準備して
納車です。
JZX100チェイサーは本日車検を取りに行っているので間に合えば今日
納車しちゃいたいと思います。
仏滅ですが・・・。