【UmiOto公式ブログ】女子旅に大人気のゲストハウス宮古島

沖縄の離島、宮古島のゲストハウスオーナーが、お客さんやスタッフや愛犬との日常を通して宮古島の紹介をしています(^ ^)

『まもなく、、、台風11号来ます!!』 女性ひとり旅に大人気 30代からのゲストハウス UmiOto ウミオト ラグジュアリーゲストハウス 宮古島

2022年09月03日 | UmiOtoの日常




台風11号!!!!!!!!!!!!


台風の影響で、宮古旅行を中止されたり、

ご滞在期間の短縮、延長などゲスト様も飛行機の手配など大変そうで心苦しく思います。


前日、沖縄本島を通過して、

宮古の南側に停滞後、

石垣島と宮古島の間を北上しようとしている台風11号。

ネットを張ったり、庭のものが飛ばないようにテラスの隅に集めてバタバタしていました!

台風対策も万全となりブログを書いてます😄👌




【今回の台風11号(9/3 午前11時現在)】

風速45〜65m  920hPa〜935hPa  



【宮古島・過去の大型台風】

昭和34年 宮古台風(サラ)
風速53〜64m  908hPa

昭和41年 第二宮古台風(コラ)
風速60〜85m  928hPa

昭和43年 第三宮古台風(デラ)
風速54〜79m  942hPa


現段階の気圧は、過去の大型台風に並ぶ強さです。








台風の右側に宮古島があるため
この後、雨と風がどうなるか、、、少し気になります🤏





UmiOtoの庭側は周りを木々でぐるっと囲まれているので、それほど風の影響は受けないけど、



テラスの椅子などを風の影響が少ない所に集め、

雨戸を閉めて、


せっかく、大きく育ったブーゲンビリアも、

風の影響で根本から倒れるのを防ぐため、

バッサリ剪定しました!!



台風前の曇り空でも軽く発電中!!

蓄電は100%とフル蓄電したので、停電対策もバッチリ👌






宮古島に台風が来た時はスーパー、コンビニから食材が無くなります。また、通過後もフェリーなど高波の影響で動けないため、しばらくの間、食材は入ってきません!!




今回、楽しみにされていた宮古島観光をキャンセルされたゲスト様、

お迎え出来ずに宿側として大変こころ苦しいですが、またの機会に遊びに来てくださいませ😁

皆様のご利用こころよりお待ち申し上げます🌈




台風の日のチェックイン、アウトについて






◆UmiOto楽天トラベルから予約する



▲台風のシーズンは飛行機のダイヤが乱れるため多くのゲスト様にアーリーチェックインプラン&レイトチェックアウトプランをご利用いただいております。

通常プランと組み合わせて、自分に合ったオリジナルプランを作れます🤙🏾😁




台風の日の過ごし方❤️













台風など外で遊べない日などは、UmiOtoでレジンアート体験が出来ますよー💕 麻里







[UmiOtoの環境保全]

・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
25mプール個分のCO2削減に成功



・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、



    





UmiOto オーナー GO&Mari🌀☔️⚡️🌊

information

【UmiOto awards history】
2015年〜2022年



[世界アワード受賞] →Blog

[日本アワード受賞] →Blog

[沖縄県アワード受賞] →Blog

[取材]

2022年、宮古旅の遊び体験は、

シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000

UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000