goo blog サービス終了のお知らせ 

もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

里山の春 吉良町宮迫と小野ケ谷にて

2022年04月07日 | 日記

久しぶりに小野ケ谷に行ってみました。

途中、吉良町宮迫(みやば)では垂れ桜が綺麗に咲いていました。

車を農道に停車させ付近を歩き回りました。

ジジの好きな風景↓

これも好き

宮迫から山に入り小野ケ谷へ

山桜が迎えてくれました。

畑には何が植えられているのかな?

盛りを少し過ぎ風に花びらが舞っていました。

田植えの準備が始まっていました。

この地方でのさくらもいよいよ終わりでしょうかね。

ウグイスの声を聞きながら楽しい散歩ができました。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イカリソウ | トップ | イチリンソウが咲きました »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
里山の春 (諦念おじさん)
2022-04-07 20:26:28
枝垂れ桜に、1本桜に、山桜ですか。正に里の春ですねえ。
返信する
里山 (猫親父)
2022-04-07 21:40:57
里山も春爛漫ですね。
此れで見納めかな?
返信する
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2022-04-08 16:00:58
 生きものの里でも、ウグイスの雄が縄張り宣言をしていました。のんびりした気分になれました。
返信する
里山の春 (もっくん)
2022-04-10 14:42:14
諦念おじさんさんへ
今年のこの風景は終わりですね。

猫親父さんへ
はい。見納めですね。

温泉ドラえもんさんへ
森や林では、色々な鳥の声を聞けますね。悲しいかな私にはどんな鳥の鳴き声か解りません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事