憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

28日 ベトナム国家主席ご夫妻歓迎昼食会

2023-11-28 23:57:44 | 令和の皇室


天皇皇后両陛下、来日中のベトナム国家主席夫妻と皇居で懇談 秋篠宮ご夫妻も加わられて昼食会、日本酒で乾杯
11/28(火) 19:58配信 FNNプライムオンライン

FNNプライムオンラインの見出しが全てを伝えています。😁 


😐 天皇皇后共に品格が感じられない無いのは諦めています。
夫人は「皇后さまの笑顔に緊張がほぐれました。」とおっしゃってくださいましたが「あー、皇后って、こんなものか、緊張すること無かったわね。」が真意でなければ幸いです。


😀 雅子さまはアフターコロナで女将業再開。


😀 泊まってもらうのが名誉になる賓客と一緒に記念写真に納まる女将さん?


表情を顔に出さない夫人の隣で、嬉し気にニマーっと笑う雅子さま。
両肩のあたり、襟に着物が被ってますが、どうすればこういうことが起きるのでしょう?


😀 丸テーブルは完全に却下されたようです。


😀 妖しくにっと微笑んで国家主席を見つめる雅子さまの眼が怖い。

 椅子と背中の間に空間を開け、背筋を伸ばして座る国家主席夫人と紀子さま。
ドサリと椅子に背を預けて座る雅子さま。


乾杯で慣例のシャンペンを日本酒に変えて、新機軸と鼻を膨らませる。
日本酒好きの今上の発案でしょう。
またツマラナイことを思いついて、、、そのうち、丸テーブルのようにひっそりと姿を消すのでは?


思い通り?に事が運んで満足げな雅子さま。

昼食会は話が弾んで約40分の延長。それでも別れがたく7分間の立ち話、と報道は両陛下とトゥン国家主席夫妻の意気投合振りを強調するが、そうかしら?
分刻みで行動する要人の時間を約1時間奪ってしまう行為は如何なものでしょう?
立ち話に応じる夫人の表情は硬い。雅子さまは例によって上機嫌でお喋りしているが…。

動画
両陛下 ベトナム国家主席夫妻と昼食 別れ際に“7分間の立ち話”も(2023年11月28日)
別れ際の立ち話に応じる夫人の表情に注目
40分も延長して会話を続けて、このような表情しか引き出せなかったのでは、会見も昼食会も失敗だったのでは?

天皇皇后両陛下がベトナム国家主席夫妻と昼食会 両陛下の発案で冒頭に日本酒で乾杯|TBS NEWS DIG
動画の最後、満足げに頷かれる雅子さまのドアップが怖い。

【天皇皇后両陛下】ベトナム国家主席夫妻を昼食会に招く

😕 動画中に挿入される、皇室とベトナムの関り映像が、2009年今上が一人でベトナムを訪問した時の映像ばかりで、つい最近、大成功の訪問を果たされた秋篠宮殿下と紀子さまが全く無視されているのにも、恣意的なものを感じる。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダブルワイ)
2023-11-29 01:05:20
前日に岸田首相夫人と押し寿司体験をされた主席夫人は楽しそうで笑顔が素敵でしたが、この昼食会での顔の表情筋をちょっと動かしました的な笑顔は緊張からくるものとは思えないですね。
日本酒での乾杯もお酒好きな今上の発案で、呑みたかっただけかもしれません。

分刻みで予定が入っている要人をもてなすことは、時間厳守が絶対的な決まりごとのはずなのに、40分もオーバーして更にお見送りで7分立ち話して引き止めて、この応対を褒めてるマスコミの態度に腹がたちます。

このあと秋篠宮ご夫妻と友好記念式典に出席されたことは報道されたのでしょうか。

御所での昼食会がオーバーしたので予定より1時間遅らせて始まったとは、マスコミは報道しないですよね~。
Unknown (かえで)
2023-11-29 11:00:16
如意さま、こんにちは。
如意さまの読みに一票です。
秋篠宮両殿下がベトナムにいらしたときを分かっているだけに、天皇皇后がどういうものかあちらの御夫妻には興味があったはず。
会ってみて、通訳?の方なのか一緒になって「どーぞどーぞ」と女将さんをされたら表情筋も僅かしか動かないでしょう。
各局の扱いも酷いですね。わずかに、秋篠宮両殿下がベトナムに訪問されたことをサラッと流した局がありましたが、ほとんどは前菜だの乾杯の日本酒だのどうでもいいことでアゲアゲしたり、昼食会も延びたうえに立ち話を7分したとかなんなのでしょう?立ち話のときのあちらの夫人のお顔は愛想笑いでしたよ。けっして喜んではいないお顔です。マシンガントークにつきわされたという感じ。これをさも親しくされた、とでもいうように報道するのがおかしい。
十なん年前の今上(当時、皇太子)の時の訪問のを長々と流したり秋篠宮両殿下を少しでも写さないのが姑息で腹立たしい。
佳子様もいらっしゃればもっと華やぐのに。
それにいつまで、昼食会で誤魔化すつもりでしょうね。英国に行きたがって本のアピールやらしてましたが、韓国の大統領夫妻に抜かれましたね。
韓国に対してのあれこれは抜きにして、大統領夫人も服装(好みはあるでしょうが)も態度も堂々として晩餐会に出席されていました。
まずは英国側を此方に招待して晩餐会をして、それからですよね。
晩餐会になったら、佳子様もお出になられるでしょうね。愛子さんも大学は卒業している後でしょうから、出席出来ますね。
それまでにティアラも作って差し上げれば良いのに。いつまて借りてるのかしら。
使う使わないでなく、あれは清子さんに返してほしいと思いますわ。
Unknown (1948219suisen)
2023-11-29 14:17:26
>妖しくにっと微笑んで国家主席を見つめる雅子さまの眼が怖い。

感情を出し過ぎでいらっしゃいますね。女将とは正に言い得ていると思いました。

これはやはり祭祀をしっかりなさっていられないから皇族らしさが備わって来られないのだと思わせていただきました。
Unknown (鶸萌葱)
2023-11-29 19:24:16
着物の襟が身頃に沈む現象ですが、ご本人の首が短い、ご本人の姿勢が悪い、着付が悪いの三つが揃って起きていますね。
横から見ると衣紋の抜き方が甘いです。
ショートカットでシニョンを作っていない人でも、もう少し抜きます。
衣紋を抜かずに着付けると襟が立ってしまうので、首が短い人は衣紋を抜いて襟を寝かせて着付けると、見た目がスッキリしますしファンデーション汚れを防げます。
首周りを隠したがる雅子さんのリクエストによるものか、着付の人に嫌われて意地悪されているのか……結婚の儀の御服上げも猪首と怒肩が目立つ仕上がりだったので、後者かもしれませんね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。