憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

『週刊文春』は小室夫妻の生活基盤完成を示唆?

2022-04-14 22:43:25 | 眞子さま
このところ皇室記事を掲載しなかった『週刊文春』が、今週号でNYの小室夫妻の動向を記事にしている。
文春の記事は夫妻のNYでの生活基盤が出来上がったと示唆しているように見えるのだが?



😇 この書きっぷり匂います。
「Hー18」が抽選制で狭き門というものの当選確率は約43パーセント。五分五分と言ってもよい。
3月29日には当選者に通知が行っている。。。小室当選したのでは?



この後は有料会員にならないと読めません。
仕方がないので週刊文春を購入。

眞子さんと1月に美術館で面会した日本人がいた

 解説文の公開前から、METへの就職準備は進められていた。
NYで美術を勉強中でMETに出入りしている日本人学生に「眞子さんがMETに来ることになったので一度会って欲しい」と声がかかり、学生は1月に眞子さんと面会した。
眞子さんの希望「日本人としてMETを通じて日本美術に貢献したい。」

▶中学生から見学「タダでもいい」“夢の仕事”

学習院初等科卒業文集に「美術の研究に関心を持っています。」
以下、眞子さんが絵画古文書に興味を持ち続け云々と経歴が続く。
眞子さんは東京大学総合研究博物館の特任研究員として『インターメディアテク』に就職するにあたって「(給与は)タダでもいい」とおっしゃったそうです。
眞子さんは1914年大学を卒業と同時に小室との結婚を強く願われて「一時金は要らないから結婚したい。」とおっしゃったようですが「カネは要らないから〇〇したい。」という発想は内親王にしてはいささか品がないように思う。
佳代さんなら言いそうですが。

眞子さんは美術古文書関係の仕事をしたいと願い続けて来たと美談で語られますが、大学院は幽霊学生、博士論文も出さずに中退。とても美術古文書に深い興味を持っていたようには見えません。
眞子さん一番打ち込んだのはどうみても小室との恋愛でしょう。

😰 私には目を逸らしたくなるほどなんとも気味の悪い顔だが、眞子さんにはこの顔が見飽きない愛しくてたまらない顔なのか。人の好みはさまざま。

美術館“担当者”が引用した小室圭さん愛の台詞

 ジョン・T・カーペンター氏。
カーペンター氏はMETのキュレーター(管理責任者)で日本美術部門のトップ。流暢な日本語を話し、歴代天皇の「宸翰」を研究している。

*カーペンター氏と皇室の接点は英オックスフォード大学に留学された彬子さまがロンドン大学のカーペンター氏の「くずし字」に関するセミナーに参加したことから始まる。

カーペンター氏はMETに展示するために旧皇族が所蔵する美術品を購入することも多い。購入後も交流を欠かさない。
カーペンター氏の人脈は日本美術を通じて多岐にわたる。

カーペンター氏は昨年10月、眞子さんの結婚会見の二日後フェイスブックに
会見の新聞記事とともに小室が会見で述べた”愛の台詞”を英語で引用。

*文春は今年1月31日、カーペンター氏に眞子さんのMET就職について電話取材するも失敗。
2月、眞子さんの名がMETのウェブサイトに載ったので再び電話取材。失敗。
広報にメールで問い合わせると「眞子さんはこちらのスタッフではありません。」

「眞子さんはMETに正規職員ではなく、一般の雇用契約ではない形態で働いている。カーペンター氏のアシスタントとして業務委託契約になっているのではないか?キャロライン・ケネディ氏も20代のころケネディ家と旧知のMETキュレーターのスタッフとして働いていた。」(MET関係者)
いずれは正規職員になる可能性はある。

▶圭さん「就職先を紹介した日系人」情報の怪

 ゲイリー森脇氏。
報道されるほど親しく付き合っていない。就職先も斡旋していない。とゲイリー森脇氏に近い人は取材に答えている。

😇 ほんとうですか?カーペンター氏と同様に煙幕を張っているとも考えられる。

😐 秋篠宮殿下が眞子さんのMET就職を「皇室利用と批判されるのではないか」と憂慮されていると書くが、どうでしょう?
私は批判されることには腹を括っておられると見ています。

カーペンター氏と皇室、互いに持ちつ持たれつでしょう。皇室はともかく、日本美術で地位を得ているカーペンター氏のほうは、皇室は絶対に手放したくない人脈。眞子さんの件で秋篠宮殿下に恩を売りたいのじゃないかな?


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みどりの風)
2024-03-14 02:01:14
関連記事が出ましたので、お持ちしました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■■小室圭さん(32)眞子さん(32)夫妻の“後見人”が「破産手続き」を開始していた!《アメリカのVIPと引き合わせ、メトロポリタン美術館の責任者に“要望”も》3/13(水)937コメ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8a45eac5e3528c8853cd4bca434e84bc5995e20
・・・・・・・・・・・・・
♠伊勢さんはね、事業は上手くいって無いんですが、個人で国宝級の絵画、調度品を多数持ってる。
時価にして何と1000億以上。このお宝を巡って、今、銀行、債権者、身内、外国人コレクターなどが入り乱れて争ってる。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。