天皇、皇后両陛下、那須からご帰京
2024/8/30 18:18 産経新聞
天皇、皇后両陛下は30日、静養のため滞在していた那須御用邸付属邸(栃木県那須町)から皇居・御所に戻られた。
両陛下は21日に、栃木県に入られた。皇居へ車で戻る際には、車の窓を開け、沿道の人に応じられていた。
長女の敬宮(としのみや)愛子さまは、日本赤十字社での勤務などを考慮し、今回は同行を見送られた。
😔 今上ご夫妻のご帰京は複数社が報道しているが、どの社も21日、御用邸入り後行われた嚶鳴亭前の記者インタビューロケ写真を添付、お帰りの映像は出ていない。
産経新聞が記事に添付した嚶鳴亭前のロケ写真
嚶鳴亭
嚶(おう)は鳥が鳴きかわすの意。広大な森林に囲まれた那須御用邸らしい風雅な命名ですね。
地元には上皇が訪れた農家による「那須嚶鳴会」という組織があり、那須駅へのお出迎え、静養期間中に御用邸を訪れて記帳を行ってきたが、今年はお出迎え、記帳の連絡がなく今上ご夫妻にお目にかかる機会もなかったという。
ご帰京の映像が無いので、21日皇居を出発されるご夫妻の映像を振り返ると、、、
😔 これだけではよく解りませんが、動画を見ると、、、
【天皇皇后両陛下】那須御用邸で静養 愛子さまは勤務で都合つかず
0:09あたり、車中で見るからに大儀そうに前方を見たまま頷き手を振る雅子さま。
雅子さま、頭の調子が、、、体調が悪化されている、というのは本当かもしれません。
産経新聞の記事には
>皇居へ車で戻る際には、車の窓を開け、沿道の人に応じられていた。
と、ありますが、その姿はお出と同じようにダルそう大儀そうな雅子さまだったのかどうか、、映像が無いので解りません。
なお『週刊新潮』によれば、往復とも車を利用されることは出発前に決められていたそうで、台風10号による交通機関の混乱に右往左往する国民を慮って車にした、というわけでも無い。
😃 今上と雅子さまが帰京された同じ日、宮内庁は秋の園遊会の予定を発表しました。
秋の園遊会の名札 「○○夫人」「○○夫君」やめます 宮内庁
8/31(土) 5:00配信 朝日新聞DIGTAL
宮内庁は30日、天皇、皇后両陛下が主催する秋の園遊会を10月30日に東京・元赤坂の赤坂御苑で開催すると発表した。招待資格者の配偶者の名札にも名前を記載することにしたほか、コロナ禍以降、初めてジンギスカンや焼き鳥を振る舞うという。
園遊会を巡っては、各界で功績をあげた「招待資格者」の配偶者の名札に名前ではなく「○○夫人」「○○夫君」と記載されていることにSNS上などで批判の声があがっており、宮内庁が対応を検討していた。今回の秋の園遊会からは名札だけでなく、招待状の宛名にも配偶者の名前を記載するという。
食事の提供についてはコロナ禍以降、一時見合わせられてきたが今春の園遊会から軽食の提供を再開。この際に招待客の密集が起こらなかったことや、宮内庁の御料牧場産の肉を使ったジンギスカンと焼き鳥の提供を望む声が多いことから再開することにした。
😯 へぇ~ 宮内庁はSNS上の意見を気にして、それに従うこともあるようです。
すると、愛子天皇派女系天皇派による秋篠宮ご一家への誹謗中傷を放置しているのは、そういうことか?
>名札だけでなく、招待状の宛名にも配偶者の名前を記載する
、、、岸田首相夫人ほど有名ならともかく、招待者達は互いに配偶者の顔や名を知っているひとはどれだけ居るのでしょう?
夫婦そろって動き回っているなら、配偶者の功績に対する内助の功を称えて招待された方と知れますが、一人でジンギスカンをパクついていたら本人の功績で招待された方のか、内助の功で招待された方なのかわかりませんね
奥様でも「私がいたから此処までになったのよ」「私が妻よ!」という自負心をお持ちのかたもいらっしゃる。
〇〇夫人という肩書に誇りを持つ方も〇〇夫人こそが其の方の人生、〇〇夫人をとったら何もないという方もいらっしゃる。
招待状の宛名は氏名記載でも良いけれど、出欠の返信には名札は「氏名」「〇〇夫人」どちらかを選べるようにして置くというのは、どうでしょうか?
私は夫の威光で態度を大きくする妻にはいささか疑問を持っています。例、雅子さま…
皇后は天皇によって尊し。園遊会に招かれた配偶者達もまた。
秋の園遊会といえば、悠仁殿下のデビューはあるでしょうか。
このところ日赤優先の愛子さまは、ご出席になられるのでしょうか。
体調悪化が囁かれる雅子さまは?
悠仁殿下が園遊会デビューされたら、愛子さまは否が応でも悠仁殿下より下位に立たなくてはなりません。
SNSの意見を気にする宮内庁は、愛子さまを悠仁殿下の上位に立たせたいのかもしれませんが、身位に眼を光らせる有識者達等を無視するわけにもいかない。
雅子さまの体調が優れないのは、悠仁殿下が成年皇族になられて起きることをあれこれ気に病まれてのことでしょうか。