+++++++++++++++
■ 裏天理時報 ■
【第一面:真柱室だより】
(中山善司)
( `m´) 「…日曜日もまた 趣味のサイクリングをしましたよ!」
【第二面:天理教校だより】
(中山善平)
( `m´) 「…日曜日は 布団を干しましたねー」
+++++++++++++++
| ■□ 天理幼稚園 ■□ |
ζ~( `m´)~ζ( `m´)ζ~( `m´)~ζ
ζ~( `m´)~ζ( `m´)( `m´)
ζ~( `m´)~ζ 「…父兄の皆さま、
本日は 親神より不思議な御守護を頂かれた
演劇 増井りん物語の発表会という事で、
園児たちが一生懸命に演じる姿を
是非 ご覧ください」
ζ~( `m´)~ζ 「…まず
真柱様より 御言葉を頂きます。」
(中山善司)
( `m´) 「…今年は 立教184年目に当たりますけれども、
そうですね
やっぱり 親神の言葉や意志が伝えられていた時代には
具体的な 目に見える形での 不思議や守護というものが多かったので、
そういった事が 教勢を押し上げる
内的な原動力にもなっていったように見えます。」
(中山善司)
( `m´) 「…親神の言葉や意志の 伝達者が失われてからは、
目に見える形での 不思議や守護が少なくなってゆき、
現在 教内で使われる「守護」という言葉も
具体的な深い体感や体験を伴ったものではなく
抽象的で 漠然とした表現になってしまった こういう事も
教勢の内的な原動力の減少に 繋がったものと思われます」
ζ~( `m´)~ζ 「…次に 校長先生より
御言葉を頂きます」
(中山善平)
( `m´) 「…医療の発達していなかった昔は どこの国でも
病にかかったら 祈祷やまじないによって
治癒させようとする事が一般的で、
増井りんも そうであったわけですけれども、
今の時代は 医療が発達し すぐ医者にかかれますから、
まず 医療行為を優先するようにしましょう」
ζ~( `m´)~ζ 「…今日は特別に
はるえ様が 増井りんの役をつとめられます。
それでは園児の皆さん 位置について下さい」
\ はーーーーーい! /
ζ~( `m´)~ζζ~( `m´)~ζ( `m´)|・)し
+++++++
| 第三幕 おやさまからのさづけ |
ζ~( `m´)~ζつ 「…りんさん
それでは 「息のさづけ」
「あしきはらいのさづけ」「肥のさづけ」をさづけよう」
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζつ 「…まあ おやさま
大変かたじけない事でございますが、
これから私は
別席取次ぎや 本席様のお守りを
つとめさせて頂きます」
ζ~( `m´)~ζつ 「…「肥のさづけ」は
糠三合と灰三合と土三合を 親神にお供えして
それからお下がりを頂いて 田畑に撒く、
こうする事で 豊饒の守護が頂けますのや」
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζつ 「…えー それではまず、
どなたか 灰と土と糠を持って来て下さい」
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζ |・)し
(灰)(土)(糠)
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζつ 「…クソガキ!!!!!!!!! |・)し!
お前は今日こそ捕獲して
十三峠に捨てねばなりませんから」
(中山善司)
( `m´)つ 「…はるえ!!
おやさまは
【子育てをしてこそ 親神への恩を返せる】と言われたのだから、
月江を育てる事で 親神への恩を返せるのや!!!」
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζつ 「…こんな 拾ってきたクソガキなんか |・)し!
いりません!!!!!!!
アナタが 勝手にやっているだけだから」
(中山はるえ) (八島英雄)
ζ~( `m´)~ζ (`m´ )
(八島英雄)
( `m´)つ 「…おやさまは 純粋な仏教徒で、
この世を 陽気づくめの理想世界にしようとして
神がかりを演じられたのだ!!!!!!!!!!」
(中山善平)
( `m´) 「…また今日も 八島が乱入してきたのか。
三宝に帰依していなければ 非仏教になるので、
日本の新宗教の中で 仏教系に分類されているものの大半は
正式な仏教とは言えないものであるけれど、
おやさまは もう1つの仏教を作ろうとされたわけではない」
(八島英雄)
( `m´) |・)し
♪港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
https://www.youtube.com/watch?v=475bxyqPVGo
|・)し♪「天輪王なら憶えちゃいるが
転輪王だと チト判らねェなあ
おやさまは仏教徒だって?
神社にも通われていたからねェ
櫟本なあ 人造宗教やめてくれよ
八島 お道って何なのさ
櫟本の ステンレス製甘露台
ぢばは三島だけのはずさ
ぢば定めは他にはなしさ
ぢばは国中にあるってさ 八島が大騒ぎ
三島を欠いちゃ いられやしないよ
八島 お道って何なのさ
櫟本の ステンレス製甘露台
中山みき研究ノートだね
矛盾と妄説が混ざりまくってよお
支持者が騙されていったさ
おやさまの神がかりを自作自演に
ただの山師と書き換えよ
おやさまの事を知らねェなあ
八島 お道って何なのさ
櫟本の ステンレス製甘露台
神の社になれるって言ってたけど
支持者たちが かわいそうだったねェ
南無転輪王と祈っていたけれど
親神はいなかったっけ
天理コピーしたまんま 密教化へと再構築さ
八島 お道って何なのさ
櫟本の ステンレス製甘露台
三島神社に答えがあるよ
布留之明神が親神さ
神の社は自分だけだって おやさまが言われていた
仏教教団じゃあるまいし どうにかしてるぜ櫟本
八島 神の社になれないね?
櫟本の ステンレス製甘露台」
(八島英雄)
( `m´)つ 「…また あの生意気なガキか! |・)し!
私こそが 親様の心を初めて理解して
伝えている者であるから」
(中山善司)
( `m´)つ 「…八島!!!
お前は お道の一部を
利用しているというだけや!!!!!
金玉パンチ!!!!」
(八島英雄)
( `m´)あっ! (中山善司)
⊂⊂⊂⊂⊂(`m´ )
(中山善司)
( `m´)
(八島英雄)
( `m´)つ… カクッ
ζ~( `m´)~ζ 「…それでは 演劇の続きです」
(中山善司)
( `m´) |・)し
(中山善司)
⊂( `m´)つ 「…さあ 月江は |・)し!
パパの乳首を さづかるのや」
(中山はるえ)
ζ~( `m´)~ζつ 「…クソガキは早く 捨てに行かないと」 |・)し!
(中山善平)
⊂( `m´)つ 「…月江!!! |・)し!
お前の理の親は私だから、
私の乳首を吸って 理をさづかるんだ!」
|ミ サッ!