| 妖術師の館 |
(夜 松 健)
( `m´) 「…さて 今日は 魔術の学院 I∴O∴S∴との見方の違いについて述べたい。
ここに実践魔術講座のテキストがあるが」
|・)( `m´)
|実践魔術講座|
(夜 松 健)
( `m´) 「…まず 最初に明らかにしておかねばならない事は
魔術の学院 I∴O∴S∴は 学習主任の意向や思想に沿って動いている結社であり、
I∴O∴S∴に所属している人ならば 当然 その思想に従って動くべきであり、
それ以外の考え方が間違いとされるのは 仕方が無い事である。」
(夜 松 健)
( `m´) 「…しかし I∴O∴S∴に所属していないのであれば
この実践魔術講座の中に書かれている事柄に対して 違う視点から見て
違う答えを 自分自身で持つ事ができるという事である。」
(夜 松 健)
( `m´) 「…例えば 学習主任は
神殿の装飾や象徴などは 単に想像力や意識を喚起させるための補助であり、
特別な必要性はないという立場を取っている。」
(124ページ)
(夜 松 健)
( `m´) 「…しかし 密教や仙道から見た場合
この考え方は 間違いという事になる。
近代西洋魔術では "意識や想念が全てを決定し、物質は単なる意識操作の補助"
という思想が根底にあるが、
密教や仙道では まず最初に 磁場を作る事が重視される。
と言うのも 磁場の有無が 修業の進歩の速度や成否さえも 左右してしまうからである。」
(夜 松 健)
( `m´) 「…例えであるが もし妖精を呼び出そうとする場合
A.花が咲き乱れる森林に行く
B.新宿2丁目に行く
どちらかを選ぶとすれば 誰でも自然にAを選ぶ。
Bを選んだ者は絶対に 違う意味での妖精を探しているという事になる。
それは "妖精がいそうな磁場" を自然に感じられるからである。」
(夜 松 健)
( `m´) 「…とにかく 母大陸の仙道や密教では 磁場を探したり 形成させる為の
様々な道具や工夫を決して軽く見ない、風水はその1つの例である。
そして 魔術の神殿の装飾や象徴も そこに磁場を形成させる為の1つの工夫であると見なす。」
(夜 松 健)
( `m´) 「…近代魔術の視点からすれば 例えば神棚なども "神々を想起する為の小道具"になるが、
仙道や密教の視点から見れば それは陽の磁場を形成するための重要な核となるものになる。
陽の磁場を形成させるという事は
すなわち 自己を純陽に至らせようとしている事に他ならない。」
(夜 松 健)
( `m´) 「…日本の大衆オカルトでは 磁場の形成が 非常に軽視されているのであるが、
磁場が形成されている場所で修業をするのは
追い風に押されながら 早い速度で 修業を進めるようなもの、
逆に磁場が整っていなかったり マイナスの場であれば
向かい風に逆らいながら 目的地に向かって歩いてゆこうとするようなものである。」
(夜 松 健)
( `m´) 「…飛行機に何回も乗った事がある方なら 体験された事があると思うが、
飛行機に乗りながら 追い風が強い場合は
到着予定時刻よりも30分以上早く到着したりする。
磁場を形成させるというのは こういう差を生み出す事である。」
(夜 松 健)
( `m´) 「…そういう訳で
実践魔術講座は 学習主任の1つの見方が示されたものであり、
それが絶対の 唯一の正答と捉える必要は無いという事である。」
(緑っち宮司)
ζ~( `m´)~ζ 「…いい事 聞いちゃった♪
物理的に 子授けの磁場を作れば効くのよね?」
|・)
|住吉大社 子授けお守り| |住吉大社 子授けお守り|
|・)!
|住吉大社 子授けお守り| |住吉大社 子授けお守り|
(緑っち宮司)
ζ~( `m´)~ζ 「…お守りは500個 持って来たの。
強力な 磁場になるでしょう♪」
|・) 「それでは 子授け磁場に呪縛される前に
妖術師の館より 失礼いたします。
皆さん 御機嫌よう!!」
|ミ サッ