ZAMACのフォト日誌

見て聞いた 四季の詩  
  Copyright (C) ZAMAC. All Rights Reserved.

春の花の開花事情

2016-04-09 11:26:35 | 花の風景
● ようやく春がやってきた! フキノトウやネコヤナギで春の兆しを感じたと思ったら、急に陽光は明るさを増して、花だよりが新聞・テレビはもちろん巷間でも一斉に「春・はる …」と合唱が始まった。
まい年のこの時期。ZAMACも「それっ!!」とばかりに気持ちは高鳴り、頭の中は「花撮影」のことで一杯になってしまう。

花見山中腹のトウカイザクラ、ハナモモ、レンギョウの畑は青空に映えて歓声が。カメラを向ける人で渋滞気味だ。



ことしの花ウォッチングは「紫波彦神社・塩釜神社」「東北大学青葉山植物園」「花見山」「榴ヶ岡公園」の順で活動開始をした。しかし、きのうは泉ボタニカル・ガーデンでウッチャリを喰ってしまった。駐車場に車が一台もない。「何と一番乗りだー」と気分よく車を降りると門はCloseのままだ。
急に脳裏を黒雲が覆った。顔なじみの職員の方が駆けつけてきて「明日4月9日、開園ですょ」「例年4月の第2土曜日なんですょ」だって。

● 失敗の原因はWebで開園時間を見ておきながら、開園日を見なかったことだ。歳を重ねて心配な症状が出てきたとは思いたくはないので、なぜ間違えたのかと花見山を例に自己反省だ。

あちこちの飛び交う開花情報では、ことしは<早い>という。果ては桜が見ごろだとも言っている。またZAMACの例年の花撮影ポイントを回る順序の後部には、ボタニカル・ガーデンが必ず入っているのだ。
前出の職員さんとの会話。
私:「カタクリ・リュウキンカ・ミズバショウの季節には開園していたでしょう? ことしはまだ?」 
職員さん:「いや、もうだいぶ咲きましたねー。ことしは雪が少なくて」早いのだ、という。

たしかに早くから暖冬だ! 雪が少ない! と言われていたし、ことしは開花が早いという先入観があったことは否めない。ほんとうに早いのか? 

● つぎの写真はことし4月5日の福島市の花見山の上り口付近の定番スポットだ。
昨年は4月4日に行っているので開花状況を比べてみたが、ちょっと見は似ていて区別がつかない。しかし今回よく見ると平地のトウカイザクラは散った木々もある。頂上付近は今が見ごろだから、やはりことしの開花は早いようだ。菜の花は播種の時期を調整したのか、背丈はやや小さいように見えた。


一山の花卉(かき)畑のほとんどは、紫がかったピンクのトウカイザクラで、ソメイヨシノはごく一部にしかない。



● 同じく花見山の頂上近く遊歩道のようす。オトメツバキは大木の下部を切撮ったもの。





● 花見山頂上直下。ハクモクレンを囲むように、ピンクの雲のようなトウカイザクラ。ふんわり感は今が見ごろだ。



● 福島の市街地を望むと残雪の山も相まって、見ごたえ抜群な花見山の絶景だ。



● 花見山を下山してシャトルバスの発着所に向かう途中の出店のようすだが、お昼だというのに人が少ない。



● 話は少し外れるが、まい年気になる柳の大木が切られてしまい、風景が変わってしまった。ことしこそ、うまく撮ろうと構えて行ったのに残念なできごとだ。(右の写真の枠内に、左の写真の柳があったのに今はない)

  昨年                            ことし



● 花見山から3~4km離れた阿武隈川沿いの大蔵寺の古木は、天空を覆うがごとく咲き誇っていた。開花は昨年とほぼ同じか。



● 最後に仙台の榴ヶ岡公園の桜だ。報道では見ごろと伝えていた4月6日のようすだ。午前10時ころの出店はまだ営業前で、人気がない。ZAMACの感じでは満開の木もあるがまだ6,7分咲き。こんどの9(土)10(日)は間違いなく満開で賑わうことだと思う。









       ***********************


● ほかにも東北大学青葉山植物園では、すでに「ムラサキエゾツツジ」が花期を越えつつあったし、例年見事に咲くネコヤナギは花つきが悪く、しかもすでに終わっていたところをみると、これらは例年に比べて確かに早い。
一方、陽だまりのオキナグサ、ショウジョウバカマは背が10cm以下と小さい。しかも数が少なく咲いたばかり。例年と同じのようだ。ヤシャゼンマイも早いとはいえない。




これをWebなどで確認したら、暖かかった初冬の場合は花芽をつけるのが遅れるし、暖冬では早い開花ということになるそうだ。
が、その花々固有の『生理』と『気温』のリズムが関係するので「ことしの花は早い」とは言えず、「早いものがある」というのが正しいようだ。

そういえば我が家の室内のクンシランは2月ごろ、花つきが悪いなー、と思っていたら間もなく2度目の一斉開花だ。さらにシャコバサボテンも真冬に終わったはずなのに、1/3くらいの数の鉢が今ごろ咲き始めた。気温に翻弄された「乱れ咲き」だろうか。




コメントを投稿