ヘーベル一家

親もヘーベル。兄もヘーベル。
生え抜きヘーベリアン(笑)のブログです。

クロスバイクが欲しいっ!!!

2010-06-23 22:41:35 | その他
クロスバイクが欲しい病にかかってしまいました。


実は春くらいからクロスバイクが欲しくなり、最近ではいてもたってもいられないほど。
先月は仕事が忙しく、自転車屋さんに行く余裕もなかったのですが、早く見に行きたくてウズウズしていたのです。

なぜ私が突然自転車に興味を持ったかといいますと…
今まで建築ブログとしてチェックしていた、たーちゃんさんのブログ「おうちが欲しい!」が自転車ブログとなり、毎回欠かさず見ているうちに、私も自転車の楽しさを味わってみたくなってしまったのです。

不思議なものです。
うちのダンナはマウンテンバイクを持っていて、ことあるごとに「自転車買えば?」「東京バイクってカッコいいよ」とか言い続け、さんざん私を自転車の世界に引き込もうとしていたのですが…
ダンナの言葉よりたーちゃんさんのブログの方が説得力あったってことで(笑)


さて、クロスバイクを買う前に、どんなふうに使うのか考えないといけません。

1.まずは通勤
自宅から会社まで片道3キロ。
距離は短いが、自宅周辺は坂。

2.週末はロング(?)ライド
ロングといえる距離を走れるかは疑問ですが、週末には自転車でちょっとした距離を走りたい。
ただし、どれだけの距離や頻度になるかは、実際のところクロスバイクを買って乗ってみないことにはわかりません。
スピードはそれほど重視していません。

そして予算は込み込み(ライト、かぎなど)で10万円以下。
できれば7万くらいがいい。
こんなところからスタートしました。



クロスバイク選びで一番最初に気になったのが、トレック7.3FX。




最初は全部で7万くらいと考えていたので、本体だけで72,000円はちと高い…
でもフレームは生涯保障だし、その分だと考えれば、まあいいかな。
あと、調べている過程でトレックは1976年創業とわかり、「あ、同い年じゃん」と(笑)
そんな「なんとなく」な要素もあり、トレックに魅かれていったのです。

そしてこんな田舎町にトレックの正規販売代理店があるのもラッキーでした。
お店には試乗車があったのですが、スポーツバイク初体験の私には、ママチャリとの違いに驚きました。
坂を立ちこぎしなくても上れるなんて!
ただ、やっぱり路面が悪いと振動でハンドルがとられる感じはありました。
試乗車は7.5FXで、フロントフォークがカーボンだったのですが…
7.3FXだと全部アルミなのでもっと振動があるかなぁ。
そう考えると、だいぶ予算オーバーですが、7.5FXも候補に。



次に候補になったのは、ルイガノRSR4。



この紺色に一目ぼれ。(サファイアブルーというらしい)
定価もトレックより安い上に、値引きもあり。
それとお店もちゃんとしています。
うちのダンナが一番好感を持っているお店です。
(彼は“ロード至上主義”みたいなのが嫌いなので、質の良いママチャリをおいてあるこのお店の方が好きらしいです。)

ただ、RSR4はフロントフォークがクロモリです。
振動吸収という点ではクロモリはすぐれているらしいのですが、重くなります。
ただ全重量はそう重くないようなので、重さは気にしなくて良いのでしょうが、サビやすさは少し気になります。



そして次の候補はビアンキのカメレオンテ3。




ダンナや自転車をやっている友人は、ルイガノよりビアンキの方が好きと言う人が多かったので、なんとなくビアンキの方向で考えていたのですが、やっぱりカッコいい!
ビアンキは人気で品薄と聞いていたのですが、サイクルベースあさひには現物がありました。
特にカメレオンテ3はフロントフォークがカーボンなのに7万円台だったので、かなりお得感があります。



候補に挙がったのはこんなところです。
ほんとはもっと色々なメーカーも見れたら良いのでしょうが、残念ですが、こちらは東京や大阪と違ってそれほど選べないのです。
でもネットで買うよりお店で買った方が良いと思うので、近所のショップで手に入る範囲の中から選びます。



さてさて、こんなに長々と書き連ねましたが…


実は先日、予約を済ませてきたんです!!



選んだ自転車は…






うちにやって来たら紹介しますね!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (たーちゃん)
2010-06-24 05:16:01
おはようございます。

 はじめまして!
 ようこそ、私のブログに遊びに来て頂きましてありがとうございます!
 しかも、建築ブログのころからずっと読んでいただいているなんて、とても嬉しいです!

 しかも、私のブログを読んでクロスバイクの世界に飛び込まれるとは・・・私のブログでうえこさんの自転車生活の扉を開けることができたなんて、ブロガー冥利につきます。
 これからの、うえこさんのステキな自転車生活が実現することを心から祈念しています。

 リンクを貼って頂いたんですね! 
 まったく問題ありませんよ。
 これからも、どんどん貼ってください!

また、お時間がありましたら遊びに来てくださいね。
返信する
素敵です (kimi)
2010-06-24 18:26:56
うえこさんお久しぶりです(^O^)実は今朝夫と「うえこさんお元気かな?」って噂をしていたんですよ!クロスバイクをはじめるんですね♪かっこいいな☆是非ともクロスバイクに乗って我が家に遊びにいらして下さいませ(=^▽^=)
返信する
Unknown (やまぞう)
2010-06-24 22:50:40
いーですね、ご夫婦揃ってスポーツバイクでツーリング。憧れます!!
うちの嫁はあらゆるスポーツをやらないので、引き込むのは断念しました(泣)

TREKの7.3FXと7.5FX、実はかつては狙ってました。嫁がまともにRITEWAY
のクロスに乗ってくたら、やまぞう用としてこの辺のクロスを買おうかな
と思ってたんですよ。そしたら、一緒にその辺ポタリングしに行けますし。
が、しかし、その後の流れは、うえこさんんもご存知の通りでして(^_^;)

やまぞうみたいに、当初の候補とは全く違うものを買われた訳では無いです
よね!? 続きを楽しみに待ってまーす。
返信する
たーちゃんさんへ (うえこ)
2010-06-26 21:05:52
たーちゃんさんのブログは、建築中の参考にさせていただいていました。
それまでの建築ブログのファンだったので、自転車ブログになったときは、正直、残念に思っていましたが…
まさか、自分も自転車生活を始めることになるなんて思ってもいませんでした。
雨が多くてなかなか出かけることはできませんが、これからたくさんポタリングに出たいと思います!
返信する
kimiさんへ (うえこ)
2010-06-26 21:09:04
実はkimiさんちの近くのサイクルショップで購入したんですよ。
ご心配いただいていてすみません。
ネタはちょこちょこあるんですけどね、更新がとどこおっております…
いつかkimiさんちに行きたいな!
クロスバイクでね!
返信する
やまぞうさんへ (うえこ)
2010-06-26 21:13:54
実は先日納車されて、うちにいますよ、私のクロスバイク。
クロスバイクを買ったことで、車を軽のワゴン車にしちゃおうか!?なんて話も出てます。
自転車をつんで河口湖でサイクリング、なんていいなーって。
まあ車を買うお金はないんですけど…
返信する

コメントを投稿