goo blog サービス終了のお知らせ 

2年生 美容実践理論

2016-07-01 17:23:29 | Weblog

H28年6月23日(木)、准福祉理美容士養成講座の授業で訪問美容におけるベッド上でのシャンプーを相モデルになって実習授業を行いました。

どんな状況においても、お客様の綺麗にお応えできる美容師を目指していきます。

どんなふうに手早く手際よくできるか、泡の消える方法に、2年生も目からうろこの様子....。

経験や知識は、みなさんの財産となっていくことでしょう。

4人に1人が高齢者となった日本です。今、私たちにできることをもう一度考えていきたいと思います。

RIKA

 

 

 


ん太郎先生特別授業3

2016-06-22 16:44:35 | Weblog

H28年6月22日(水)本日、2年生対象にん太郎先生の特別授業を行いました。

1ヶ月に1度のこの授業も、3回目となります。前回に続き、ブローの実践授業です。

肘や膝の使い方や、立ち位置、呼吸方法など基本の動きや学ぶ姿勢など、もうすぐ社会に出るみなさんには必ず必要な事です。

一事が万事、ひとつひとつていねいに取り組み積み重ねていくことが未来につながる事でしょう。

次回まで、しっかり練習しましょうね。

 

RIKA


第4回 体験入学会

2016-06-20 17:43:55 | Weblog

H28年6月19日(日)第4回体験入学会を行いました。

今回は、『父の日』企画としまして、お父さんのカラーリングのお手伝いが出来るようグレーカラーの塗り方とアイブロウカットを体験して頂きました。

ウィックのブリーチした髪の毛に薬剤をていねいに塗布し、しっかり染まっていました。

アイブロウカットもちいさな鋏を使い、眉の基本形のアーチやコーナーの形に完成です。

『初めてです。』という声もありましたが、さすが2年生!基本をきちんとお伝えできていました。

暑い中、沢山のかたに御参加頂きありがとうございます。

次回は、7月9日(土)10:00からになります。

是非、ご予約下さい。

 

 

 

 


学生技術大会強化合宿

2016-06-19 07:04:21 | Weblog

H28年6月15日(水)~6月17日(金) 学生技術大会選手強化合宿を実施致しました。

本年は、茂木町ツインリンクもてぎ にて2泊3日の合宿を行いました。

初日は、学校でしっかり練習を行い、夕食前に到着。夕食後、練習を再開。環境の変化に集中力が増し、練習に意欲的に取り組んでいました。

今回の合宿中の練習メニューは、それぞれの部門で選手自らが考え計画を立ててきました。だからこそ、目標に向かってひとつずつ、丁寧にクリアしていく姿が。自ら立てた個人の目標や種目ごとの目標に真剣に取り組み、そしてこれからの目標に向かっていきます。

2,3日目は朝食前に朝練を自主的に行うほど、練習の成果を感じているように見えました。

 

2泊3日の合宿あっという間に過ぎたように感じています。いつもの学校での生活の場所から離れて、練習に集中する選手たちの姿は疲れは出ていても、とても輝いていました。

今回の合宿に関しまして、ご協力頂きました関係者の皆様、諸先生方、そして、元気良く選手を送り出していただいた保護者の皆様、心より御礼申し上げます。


初中伝授業

2016-06-11 14:51:03 | Weblog

H28年6月10日(金)1年生の初中伝の授業では、小紋の着付を行いました。

山野流着装教室の鈴木先生にお越し頂き、より一層充実した授業行い午後には確認テストを行いました。短期間に、みんな技術を習得していましたね。全20回の着付の授業のうち、前半が終了しました。着付けの基本、たたみ方や紐の締め方、浴衣の着付、小紋、留袖を学びます。夏休み明けから、後半の授業が再開され査定に向け技術を習得していきます。

今年の夏は、ぜひ浴衣でお出かけして下さいね。

 

RIKA


Good-Luck LAPIS撮影

2016-06-10 12:18:42 | Weblog

H28年6月7日(火)本日美容室Good-Luck LAPISのフリーペーパーの撮影が行われました。 モデルは当校の2年生です。 テーマは、ウェディングです。 朝早くから、スタッフのみなさんが準備をし当校の実習室でヘア・メイクし、撮影もロビーで行われました。ネイルチップ作成では、2年生もお手伝いさせて頂いています。 1,2年生ともに、仕込みや撮影を見学しました。本日よりプロの撮影を見て校外実習から戻ってきた2年生には、また刺激となったことでしょう。みなさんも、もうすぐ作っていく人たちになっていきます。 未来のために頑張りましょう。 RIKA


1年生 ん太郎先生特別授業2

2016-05-25 16:38:00 | Weblog
H28年5月25日(水)、本日1年生対象にん太郎先生の2回目の特別授業を行いました。

先生のデモンストレーションと解説で、ブロー中心の授業ですが、前回同様ポジショニングや立ち位置など美容に対する心構えなどたくさんの事を教えて頂いています。

1年生はたくさんのテクニックに目を見張るばかりです。

これから乾いたスポンジのようにどんどん吸収してほしいと思います。

第3回 体験入学会

2016-05-22 14:18:26 | Weblog
平成28年5月22日(日)、第3回体験入学会を開催致しました。
本日の体験は、ベーシックカットとブロー&スタイリングでした。

ベーシックカットでウィックをワンレングスにカットし、内巻きにブローし仕上げというメニューです。

 シザーの持ち方のレクチャーから始まった体験授業でしたが、一度はさみを動かすとどんどんスタイルが完成していきました。今日のカットの授業の担当は、2年生の専門授業のカットを担当しています村山先生です。サロンの休日に学校に教えに来ています。
今日も営業の前に来て授業を行いました。

みなさんの、進みの速さには驚いていました。

ブローでは、先日ん太郎先生の授業で行ったばかりの技術を2年生と一緒に体験して頂きました。
体験授業の最後には、きれいなワンレンボブのウィックが並んでいました。
大切な事は、ポジショニングですよね。2年生!

本日、御参加頂きありがとうございました。
次回は6月19日(日)10:00~
父の日企画  カラーリングとアイブローです。

ぜひ、ご予約下さい。

RIKA

2年生 ん太郎先生特別授業2

2016-05-18 15:15:04 | Weblog
本日、平成28年5月18日(水)ん太郎先生の2回目の特別授業を行いました。

2回目となる今日は、ブローの授業です。大切な立ち位置や構えなどひとつひとつていねいに教えて頂きました。

今、学ぶべき事、そして今しか出来ない事、何年後かには気づいてほしい事、実技を通しての授業となりました。

いよいよ、2年生は来週から校外実習に行きます。
校外実習に行く前に、サロンにでる心構えになってほしいと思います。
そして、学校とは違う環境に触れ、1つでも多くのことを感じ学んでほしいと思っています。


RIKA