全国理美容学校メイクアップ選手権 学校予選会

2013-06-21 09:39:33 | Weblog
本日、2013年9月1日(日)に開催されます『第10回 全国理美容学校メイクアップ選手権』の学校予選会を日本メイクアップ連盟より、審査員の先生にご来校頂き行いました。

今年のテーマは、「ドーリー」・・・原宿系『かわいい』をコンセプトに、モデルを選び~ヘアスタイル、メイクアップ、コスチューム~共に全て統一感があり、かつモデルの 個性・表情などを魅力的に表現した作品を作ります。

1次審査では、「テクニック」・「インパクト」
2次審査では、「トータルバランス」 を見て頂きました。


 校外実習から帰ってきて間もない2年生には、十分な練習時間とは言えませんでしたがエントリーシートをもとに、思い思いの「ドーリー」を作りました。
中でも、1番モデルの個性を捉えた作品が全国大会に出場の切符を手にしました。
作品を作る中では、行き詰まることもありますが、このメイクの大会を通して達成感を味わい、また一つ成長してもらいたいと思います。
私たち教員も、全力で応援していきたいと思います。


体験入学会2013 第1回目

2013-06-16 16:35:09 | Weblog
平成25年6月16日(日) 今年度最初の体験入学会を実施いたしました。
今年は初めて日曜日にも体験入学会を開催いたします。
梅雨空のはっきりしないお天気でしたが足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。

本日の体験メニューは、ワインディングとシャンプー
ワインディングは美容師国家試験の課題の一つです。美容師としては避けて通れない技術の一つです。
本日体験をお手伝いしてくれたは入学して2か月の1年生。お手伝いがしたい!と立候補してくれました。

普段は教わっている技術ですが、人に教えることがこんなに難しいなんて!と緊張しながらもゆっくり丁寧に
教えていました。
目標は6本・・・。みんな無事目標を達成していました。


2つ目の体験はシャンプー。本日体験していただいたのは、普段美容室で行われているシャンプーではなく、
ヘッドスパ用のスタンディングシャンプー。
お客様は椅子に座ったままで行います。

ここで一番体験な作業が泡立て。乾いている髪の毛にシャンプー剤とお湯を交互に混ぜ、空気を含ませながら少しずつ
泡立てしていきます。
髪質やシャンプー剤の量、お湯の量などによっても泡の質が違ってきます。
体験生はお手伝いの2年生と共同作業でもくもくと泡を立てていきます。目標はソフトクリームのような泡。
もう少し手間取るかな?と思っていたのに、あっちこっちでソフトクリーム頭が出来上がっていました。

今年度のテーマは『即戦力』
サロンへ就職してから自分の居場所、自分の存在意義をいち早く確実なものにしてほしい。
何か一つでも誇れる技術を身につけてほしいとの想いで教職員一同授業内容の充実と強化に努めております。
伝統を重んじながらも更なる進化を考え、学校運営に取り組んでいきたいと思います。

次回の体験入学秋は6月29日(土)午後からの開催となります。
当校では早期体験入学会の参加による特典入学制度を実施しております。
7月31日までに当校の体験入学会へ参加した方(高校卒業見込み以上)で
特待生としての基準を満たしている方は、全員選考なしで特待生として入学を許可します。
この特典を希望される方は6月29日(土)・7月6日(土)・7月21日(日)の体験入学会へ
必ずご参加下さい。資格試験や各種大会などで参加ができない場合はご遠慮なく
当校へご相談下さいませ。

皆様のご参加をお待ちしております。

練習風景 part1  ~全国理美容学校メイクアップ選手権~

2013-06-13 12:01:42 | Weblog
来週行われる、予選会に向けて練習中です!



今年度のテーマは、『ドーリー』



生徒達は思い思いの、ドーリーをモデルさんに表現していきます。
練習を重ねるごとに微調整・・・

モデルさんの表情も普段の和やかな雰囲気とは打ってかわって、引き締まった印象です。


予選会、楽しみにしています。
皆、頑張れ!!!



1年生美容実技 ~ ベーシックカット ~

2013-06-13 11:45:26 | Weblog
1年生のベーシックカットの授業の様子です。

シザーの扱い方にも少しは慣れてきた様子。

開始当初は、スライスをとる作業一つにも力が入っていましたが、今日の仕上がりは・・・

見事に真っ直ぐ取れています!!!

カットラインもチェックに余念がありません。


これから色々なスタイルを学んでいきましょうね。


1年生 山野流着装教室 初中伝授業スタート

2013-06-12 17:38:46 | Weblog
本日より1年生の選択必修科目である着付初伝・中伝コース(全20回)の授業がスタートいたしました。
この授業では和装全般に対する基礎技術・知識を身につけることはもとより、留袖はきっちり相手に着せられるところまで、
又小紋・振袖は一人で着られるところまで学びます。

また初伝・中伝コースを修了すると更にプロである、きものスタイリスト
着物着付師の資格が取得できる奧伝コースへ進むことができます。

当校では2年生の希望者を対象に奧伝コースを開講しています。
美容人として将来必要な技術の一つである着物の着付技術を身につけることは日本の文化を伝承することにも繋がっています。

本日の授業内容は、挨拶の仕方、紐のしばり方、襦袢のたたみ方、着物のたたみ方です。
相手に締める紐のしばり方は何でもいいというわけにはいきません。途中で緩まないように、なおかつお客様の負担にならないように細心の注意が必要です。
『2度引き』『片花結び』『藤結び』など結び方にもそれぞれ名前がついています。

『できるようになった?』と聞くと、『見て!見て!』とドヤ顔の生徒たち。

『みんな上手ね。』と先生からお褒めの言葉もいただきました。

これから約1か月弱、週に3日は着付けの授業が入っています。夏休みを挟んで9月には査定(修了試験)が待っています。
今年は、保護者の皆様にも見学していただきたいと思っています。

みんな!9月の査定に向けて頑張ろうね。

2年生 美容実践理論 ~準福祉理美容士~

2013-06-07 17:00:50 | Weblog
本日の2年生の午後の授業は、美容実践理論。

準福祉理美容士の取得を目指し、授業を行います。

今日の内容は・・・

講義を座学で行った後、いざ実習へ。

いつもは、シャンプー台で行うシャンプーが・・・ 今日はベッドの上!!
実習を始める前は、「どうやってやるの?流す時はどうするの?」
生徒達の頭の上に?マークが浮かんで見えるよう。

いよいよ実習開始。

校外実習を終えた後、ということもあり、皆のてつきは一段とよくなっています。

次の授業も楽しみですね。




2年生 美容実技  ~カッティング~

2013-06-05 17:41:54 | Weblog
校外実習を無事に終えた、2年生が今日から学校に戻ってきました!!

元気いっぱいの皆、お帰り!!!

顔つきが少し、大人になったかな?!


今日から、気持を切り換えて、さっそく実習スタート。

コームを持つ手も様になっています。

説明を聞く姿は、真剣そのもの。
その気持忘れないでね。

明日も元気な姿を、待っていますね。