goo blog サービス終了のお知らせ 

やぁ(´・ω・`)みんな元気かい?

自分の考えを自由に書いていくブログ
(更新日は不定)

【展覧会】ザ・風景~変貌する現代の眼~【紹介】

2010年05月30日 | レビュー
久しぶりの更新です。最近更新できなくて申し訳ないです(:_;) 今回は名古屋ボストン美術館の〈ザ・風景〉展の紹介をします。行っても損はないので、愛知県に住んでいる方はぜひ鑑賞に行きましょう。 . . . 本文を読む

【第五回】古代の思想家たち(性悪説 後編)

2010年04月20日 | ひとりごと
 前編の続きです。 前編では荀子の生きていた時代のことを少し書きました。 気に食わない点があっても、ゆったりした気分でご覧下さい。 . . . 本文を読む

【第五回】古代の思想家たち(性悪説 前編)

2010年04月19日 | ひとりごと
 前回から日が空いてしまいましたが、まだ生きています。さて、今回は「性悪説」について考えます。  今回も解釈の違いや細かい年代の差があるかもしれませんが、「考え方の一つ」としてゆったりとご覧ください。 . . . 本文を読む

【第四回】古代の思想家たち(孟子と荀子)

2010年04月14日 | ひとりごと
 今回は孟子と荀子の話になります。ここら辺から「思想」の色が強くなるので、皆さんの解釈とは違う部分があるかもしれません。あくまで私の考えであることを留意してお読みください。 . . . 本文を読む

【第三回】古代の思想家たち(孔子の願い)

2010年04月13日 | ひとりごと
 今回は「儒家」についての話です。間違っているところがあるかもしれません、そのときはお知らせください。 ※くだけ(すぎ)た表現があります。 . . . 本文を読む

【第二回】古代の思想家たち(諸子百家の勃興)

2010年04月12日 | ひとりごと
 昨日はおおよその時代背景を描きました。今回はその続き、春秋時代をテーマにしていきます。年代のズレがあるかもしれないので、気づいた方は指摘してくれると幸いです。 . . . 本文を読む

【シリーズもの】古代の思想家たち(導入)

2010年04月11日 | ひとりごと
 今日からはジャンルを統一した「古代の思想家たち」を書いてみます。 ある程度の書き溜めがあるので、毎日投稿できると思います(書き溜めがつきるまでは)。「思想家なんて興味ないぜ!!」と思っている方にも読んでもらえるように、できるだけ興味を持てるような、楽しい内容にしていきます。 今回は導入編として、時代背景を描きます。 . . . 本文を読む

【本物?!】ジンジャーエール【偽物?!】

2010年03月31日 | レビュー
前回は「ジンジャービア」を紹介しましたが、今回は二本の「ジンジャーエール」を飲み比べてみます。 . . . 本文を読む

本物のジンジャーエール

2010年03月19日 | レビュー
 本物のジンジャーエールって飲んだことありますか? 日本では、コカコーラ社の「カナダドライジンジャーエール」が主流です。たしかに、あの商品は飲みやすいのですが . . . 本文を読む

非嫡出子の問題

2010年03月05日 | ひとりごと
 今回のテーマは「非嫡出子」についてです。 非嫡出子という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 . . . 本文を読む