彫刻・街角ギャラリー

街角に展示されている彫刻をはじめとしたアート作品を案内します。
あなたも探してみませんか?

平和の女神像

2008年04月29日 15時04分57秒 | 作家名 サ行




設置場所 三重県四日市市
制作時期 昭和27年3月
制作者  清水 三重三 1892(明治. 25)年、富山県に生まれる。 

凄い人の作品かもしれない。設置時期 プレートには日付が有っただけだが制作日だと思う。27年にこの像を作ったとしたら、世間の批評はどうだったのだろうかと思ってしまった。この像の年齢は私より上なのにいつまでも美しくていいなぁ。(笑)

上杉鷹山公

2008年04月24日 20時18分25秒 | 作家名 タ行




設置場所 宮崎県高鍋町 高鍋町美術館
制作者  田中 等 HPはこちら

最初に見たときはこの像の完成度に仰天する。
実際に人がいるみたいと言うか、話しかけたくなるくらいにリアルだった。
J・F・ケネディが尊敬する日本人と言ったそうだ。
ほんとにきれいな像にしばし見とれる。

伸びゆく浜松

2008年04月19日 22時23分01秒 | 作家名 ラ行






設置場所 浜松駅前北出口 地下
作家名  ルイ・ノランセン

作家の言葉
この作品は、浜松をとおして心に感じ、そして得たものをモチーフとして、自然・風土・歴史・人そして産業を表現しました。壁画の前を通りすがる人が、壁画と対話し、生きるよろこびを感じ、微笑をうかべていただければこの上ない幸せです。 

大きくて端から端までかなりある、面白いなあと思った。

街角

2008年04月16日 22時20分05秒 | 作家名 マ行




設置場所 浜松市広小路・彫刻の散歩道
彫刻家  水野欣三郎

わんこを抱いたこの像は 楽しさを顔のゆがみで表現したんだろうか?
なんとも言えない表情だなあ。

春一番

2008年04月15日 23時55分29秒 | 作家名 マ行




設置場所 浜松市広小路・彫刻の散歩道

彫刻家 水野欣三郎

  春 一 番 春を待つ心に春一番は 明るい嵐のおとずれです 季節の自然表現である風動性の表現です 



ダフネの変身

2008年04月13日 13時09分48秒 | 作家名 マ行






彫刻家  水野欣三郎

設置場所 浜松市広小路・彫刻の散歩道

ダフネをYahoo辞書で調べる。ギリシア神話で、河の神の娘。アポロンの愛を拒んで逃げる途中、父に助けられて月桂樹に変えられた。 とある。
この像はまさに月桂樹に変えられるところなのか!
そう思って見ると、表情が苦しそうで哀れかな。

でもわからない。
愛を拒んで形を変えられなきゃならないような像をなぜ作るのかな。
彫刻にテーマを持たせるためかな。
難しい・・・。

谿声広長舌

2008年04月12日 23時29分33秒 | 作家名 マ行




作家名 水野欣三郎

設置場所 浜松市広小路・彫刻の散歩道

谿声(けいせい)広長舌 って・・・
谿声は谷川の音。渓流の音。
広長舌はよどみなく長々としゃべりつづけること。
または、a long talk; 〔長くて退屈な〕

どんな意味なのだろうか? 

タイトル???

2008年04月10日 09時21分37秒 | 作家名 マ行




設置場所 浜松市市役所前
彫刻家  水野欣三郎

作者の言葉

真中の楕円形の空間は果実の核で すかしの小突起は不断に持続する生命を意味する胚です 胚の小突起を中心に伸びゆく命の躍動を手の五指にかたどり 協力一致の力をあらわし二つの球托突起は子供を抱いた母子像のイメージで手のイメージと二重像になって 浜松市の発展と市民の幸福のためのシンボルとしました



見る角度によって違う物に見える面白い作品。作者の言葉があるので理解が深まるし、納得出来る。ふたつの球托突起が母子で納得!!そう思って見るといいものに見えてくるから不思議!