午前中に添削を済まし、午後から上青木のメンバーで埼玉芸術劇場へ出る方の特訓をした。通信教育生のように個人的にテープ添削をしている方はほぼ出来上がっているのだが、上青木の様な場合にはテープを出している方は一人もいないのと、現場では合奏中心でレッスンしているため、実際に埼玉大会にでる人は勉強はCDを参考にするのみである。心配なので今日見てあげたわけだが、あまりにも弾けていないのにビックリ。このままでは、あと特訓を5,6回やらないと出来ないかもしれないと思った。又、改めて通信教育生をみたときに、今回講師補が多く出るのだが、ほぼ全員仕上がっており、やはり個人レッスンの威力はすごいと思った。
最新の画像[もっと見る]
-
現代琴演奏 6ヶ月前
-
現代琴演奏 6ヶ月前
-
現代琴演奏 6ヶ月前
-
第20回交流テープ感想文 3年前
-
第20回テープ交流発表会 3年前
-
大正琴レッスン「明日があるさ}二重奏 4年前
-
大正琴レッスン「赤いスイートピー」二重奏 4年前
-
大正琴レッスン「北の漁場」のレッスンCD作成 5年前
-
大正琴レッスン「北の漁場」のレッスンCD作成 5年前
-
楽譜作り 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます