
こんばんわ
早いもので 4月も半分以上が過ぎましたが
皆様 お変わりありませんか?
今日のこちらは 朝から曇り空で現在は雨が降っていて肌寒いです
こんな日は 温かい食べ物が食べたくなりますね~
ということで
本日は 番外編のラーメン画像をアップさせていただきたいと思いますまずは ラーメンをふぅふぅしてる
チュンサンと
ご飯を美味しそうに食べるチャヌのフォトからそして ある日のラーメン食べ歩き画像より
まずは 初体験形式のラーメンを2店舗
2種類から
こちらは 横浜のラーメン激戦区界隈にある「ゴル麺」というお店の黄金つけ麺
最初 家系総本山の「吉村家」さんのラーメンを初体験してみたくて
横浜に用事があった帰りにお店を探して行ってみたのですが
午後2時を周るくらいの時間帯だったのにも関わらず
凄い行列でたぶん・・15人~20人位の列がヨン列くらい出来ていて
道路沿いに面したお店だったのですが
遠巻きからみてもそこだけ人だかりが目立っていて
何かのイベント?でもあるのだろうか?というほどに行列が凄くて
一旦並ぼうとしてみたのですが 前後にいらした方(多分常連さん)に伺ってみると
この列だと「おそらく1時間近くは並ぶことになるかと思いますよ」と言われて
1時間は並べないなぁ(ヨンジュンさんのイベントでしたら 1時間くらい超楽勝に並んじゃいますけどね
)
しかし それほどに凄い人気のお店のラーメンを
いつか是非とも食べに来てみたいなぁと名残惜しい思いで諦めて
辺りを見渡すと
前後左右斜めの距離にも沢山のラーメン屋さんがあって
遠巻きから見て外まで並んでいる様子はどのお店もなかったので
どこかでやっぱりラーメンを食べて帰ろうかなぁと思いながら
通りを渡って黄金つけ麺
の輝かしいネーミングに惹かれて入ってみたのですが
なかなかの美味しいお店で
しかも こんなつけ麺があったのねと韓国の土鍋(トゥッペギ)にスープが入れられて
グツグツ煮えたあつあつのスープにつけていただくつけ麺が斬新で
たまたまの展開からのラッキーな出会いにちょっと嬉しくてしっかりとしたコシのあるもちもち麺と
濃厚だけどクリーミィで意外にあっさりしたスープのハーモニーがいい感じで
とっても美味しかったです続いてラーメン初体験系2軒目は
ちゃぶとんらぁ麺
横浜のヨドバシカメラさんの地下飲食店街の中に店舗があって
以前から通るたびに気になっていたお店だったのですが
先々月くらいだったかな?やはり横浜に用事があった帰りに思い切ってふらっと入ってみましたそれほどこってりはしていないあっさりとした上品な味わいのとんこつスープ
このお店を通るたびに気になっていたのは
外の看板に大々的に「ミシュラン一つ星連続獲得」の文字と看板アピールが目立っていたからだったのですが
正直 ミシュランの意味がな感想でもありましたが
確かにスープも乗せてある具材料も麺も 全てが丁寧で
良いお仕事をされていらっしゃることが伝わってくるようなクセのない品の良いラーメンでした
そして ちょっと冒険しちゃったお楽しみの替え玉初体験もしちゃいましたらーめん替え玉
最初に券売機で食べたいらーめんメニューの食券を買ったら
半券で替え玉券を下さって
「良かったら後でお申し付けください」とお店のお姉さんが仰って下さったのですが
替え玉(麺のおかわり)は食べられないだろうなぁと思っていたら
周りのお席の女性ひとり客の方が次々に「替え玉お願いします!」と声をかけていらっしゃって
自分もしてみたくなって
最初の麺を食べ終えたら 何となくまだ食べられそうだったので思い切って
「替え玉」お願いしちゃいましたストレートの極細麺は食べやすくて スープもあっさりしているので意外に入ってしまって
個人的感想では 替え玉おかわりしてからの方が更に美味しく感じられて
ミシュランラーメン店バンザイ
という感じでしたね
(意味合いは違っているかと思いますが
)
続いては リピート3度目になります
屯ちんさんの魚豚ラーメンリピート3度目で憧れの
初無料ご飯をちょこっとよそって
カウンターに常備されている辛子高菜を乗せて美味しいらーめんと一緒にいただきました
何度いただいても美味しいこちらのラーメン
この日もお腹一杯ハッピータイムでした続きましては チェーン展開をされていらっしゃる「日高屋」さんの
とんこつラーメン
写真では具がスープに沈んでしまっていますが
食べやすい大きさのチャーシューにメンマにのりとネギがトッピングされていてストレートの細麺もシコシコといい湯で加減でスープもあっさりしていて旨みもあって
値段は400円くらいだったと思いますが侮れない美味しさのらーめんでしたこちらは中華料理屋さんのねぎらーめん
こちらも中華料理屋さんの中華そば
そして最近ブームらしい
台湾らーめんもシンプルながら美味しかったです
らーめんも色々なお店で色々な種類があって楽しめますね
食いしん坊のラーメン食べ歩きはこれからも続きそうです
そして 本日の愛しのペ・ヨンジュンさんのフォトは
こちらの胸キュンヨンジュンさんのフォトより
では、皆様
明日も少し気温が低めで
その後は 初夏のような気温になる地域もあるようですので
寒暖差と急な気候の変化にお気をつけて
お身体大切にご自愛下さいませ
いつも拙いブログにお越し下さってありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます