
こんばんわ
本日放送された 「スカパー!アワード2011ペ・ヨンジュン&キム・スヒョンに密着」番組より
今回は、ヨンジュンさんの特別に目新しいお姿映像は、わずかではありましたが
ペ・ヨンジュンさんについて語る スヒョン君のインタビューの内容がとても印象深かったのと
受賞式終了後のヨンジュンさんの言葉が印象的でしたので
取り急ぎではありますが アップしてみたいと思います
会場は、昨年 フォトセッションが行われた 東京ドーム内のJCBホールでした。
先に会場に到着されたキム・スヒョン君がステージ衣装に着替えられる前に単独インタビューに
答えられていらっしゃいました
その中で、先輩ペ・ヨンジュンさんについて語られた内容を抜粋してみたいと思います「ペ・ヨンジュンさんと共演された感想は?」
スヒョン君 :「ドリームハイ」で初めて共演しました。
もちろん事務所の先輩ですが、作品を通してお付き合いしたのは初めてだったので
”助言”というよりも よく”激励”をしてくださいました。
いつも応援してくださるので、大切な支えでしたね。
ドラマの放送分も毎回チェックして良かった点や改善すべき点など、コメントもしてくれました。
そして、いつも感じることですが
ドラマへの情熱が誰よりも強い気がします。
まさに俳優として頂点にいるにも関わらず、常に努力を惜しまず
かつ 気さくな方なんです。
そういう(ヨンジュンさんのような)姿に憧れます。
挨拶すると、必ず笑顔で返してくれるし 本当に優しい方です」「演技指導などありましたか?」
スヒョン君:「ドラマ全体あるいは、それぞれのシーンで自分が演じる人間のイメージをよくつかめず
自分の感情をうまく表現できないことがありましたが、それを上手に指導してくれました。
人物が行動をする時には、必ず目的や理由があると
その言葉を聞き、いい演技ができたと思います。「他にアドバイスは?」
スヒョン君:「ドラマが終ったあと、所属事務所のキーイーストで簡単な打ち合わせがありましたが
その時先輩(ヨンジュンさん)がこういいました。
”本当の始まりはこれからだ”
”常に謙虚であらねばならない”
”何よりも人を自分の援軍にできるように行動すべきだ”
と、そう話をしてくれました。最後の3つ目のインタビューでは、まるでペーハーのお言葉を聞いているようなヨンジュンさんのお話に
その後、ブルーカーペットからスカパーアワード2011会場に出席されたスヒョンさんは
「ドリームハイ」で「韓流・華流賞」を受賞されて舞台のステージで歌も披露され
ちょうど、その頃、我らがペ・ヨンジュンさんが会場に到着されて会場の駐車場に到着されて 車から降りてこられたヨンジュンさん
この時は、授賞式の衣装でいらしてたんですね
エレベーターに乗り込まれてから 中にあった鏡で身だしなみのチェックも
落ち着いた笑顔のヨンジュンさんと今回の映像では、会場到着から舞台に向かわれるまでの
がっしりとした頼もしい後姿のお背中が印象的でもありました
そして・・・・10月にBSスカパーで放送された受賞式で大賞を受賞された時のヨンジュンさんの映像が流れて
受賞式後、丁寧に周りのスタッフの皆さん方々にお辞儀をされながらご挨拶をされたのち
エレベーターに乗り込まれたヨンジュンさんでしたが
ずっしりとしたトロフィーの重みをシンさんと分かち合われながら
途中階の扉が開いて合流された通訳の根本さんとも
ステキなお2人の信頼関係が感じられる会話の中で
ヨンジュンさんから
「来年は、俳優として頑張ります」
こんな風に仰っていらしたのを拝見して
やっぱり、いよいよかな~と思いながらとても嬉しかったです
ラストのナレーションより
「次回作への意欲をたずさえ会場を後にするペ・ヨンジュンでした」
スカパー!アワード
エレベーターの中での
なじぇか 嬉しくて切なくて・・・・
スヒョン君のインタビュー
「大切な支え」
ほんと ほんと そうなのヨン
勝手に自分の気持ちです
「ドラマへの情熱が誰よりも強い」
わかる わかりますヨン
「人が行動する時は必ず目的や理由がある」
「常に謙虚で」
「何よりも 人を自分の援軍に出来るよう
行動すべき・・・・」
私 その お言葉に
うなずいてます ヨンヨン先生
シンさんに
トロフィーを持ってみて
ボデイガードさんにも
普通に話しかけてるんですね
それも ちょっと感動
根本さんとの会話
来年は俳優として頑張ります
生きる望みが出来たわ
大げさですかね~~
でも 本心です
今日
ファミマで
卓上カレンダー取って来ました
DAのヨン様ありがとうございます
見る事が出来ないので、嬉しいです。
いつお会いしても、あの優しい瞳には、心を穏やかにしてくれるパワーを感じます。
↓のカレンダーもあんな感じなんですね
只今神戸に旅行中で、発売日にはもう家に居なく
気になっていました。こちらも、拝見できて、良かったです。
足を延ばして京都にも行きます。
全部の足跡は辿れ無いけれども、行ってきます
ミルクさん
ヨンヨンの背中は、がっちりして逞しくて
そして、哀愁がありますよね
スヒョン君のヨンジュンさんについてのインタビュー
うんうん頷けて、助言というよりも激励して
いつも応援してくれてるっていうのも
ヨンジュンさんらしい気がしますよね
「大切な支え」もほんとに自分にとっても
ヨンヨンは、大切な人ですからね
>ドラマへの情熱が誰よりも強い
というのも凄くわかる気がしますよね
最後の3行も「なるほど!」ととても勉強になりますし
ヨンヨン先生は、やはり素晴らしい方であります
シンさんにトロフィーを渡していたヨンヨン
「熱いな~」とか言って上着をちょっと開いて
仰ぐようなような仕草もしてたんですが
根本さんが乗っていらしたら、
一瞬肩を抱くように屈んでご挨拶されていて
凄く自然なんだけど、紳士的で
と~っても素敵でしたヨン
「来年は俳優として頑張ります」
ヨンヨンの想いと言葉を胸にこれからも応援していきたいですね
また生きる張り合いができましたね
ところで、ヨンヨンは、昨日帰国されちゃったようですね
日本で皆既月食は見られたかな
またどんどん気軽に(うどんを食べるだけでも
来ていただけたら嬉しいですね
ミルクさん、ファミマのカレンダー受け取りに行って来られたんですね
この前
2月と4月と5月のヨンヨン
クリスマスカードを作ってみたんですが
あとで、アップしてみますね
でも、あんまり期待しないでね。。センスがないので
個人的には、2月のヨンヨンの表情に惚れました
ミルクさんは、実物を手元でご覧になられていかがでしたか
JUNさん
お久しぶりです~~~
お変わりありませんでしたか
こちらこそ コメントありがとうございます
自分が好きで勝手にブログに載せているだけではありますが
一言でもそんな風にコメントを頂けますと
とてもありがたく嬉しく思います
本当にいつお会いしても、ヨンジュンさんの優しく温かな瞳に
元気をもらって
穏やかな気持ちにさせて頂けますね
ありがとうございます
デジカメで写したのでブレテしまっていますが
穏やかで落ち着いた素敵なヨンジュンさんカレンダーでした
ところで、JUNさんは、今神戸へご旅行中でいらっしゃるんですか
もしかして、携帯からご覧くださったのでしょうか
ありがとうございます
そして、わぁ~~~
京都へも行かれるんですね
良いですね~~~
ここ数日、お天気も良くて何よりですね!
ヨンジュンさん足跡の場所へも行かれるのですね
羨ましいなぁ
JUNさん
また宜しければ、お帰りになられましたら、お話聞かせてくださいね