こんばんわ
東京ドームイベントまで あと12日
チケットも到着して
イベントまでついに2週間を切りましたね
皆様お変わりありませんか
早速ですが こちらのお写真から
髪を切ったヨンジュンさん
フォトをお借りしました
長さは肩くらいなのかな
可愛らしいですね~~~
果たして、来日の時は どのように(セットとか色々。。)していらっしゃるんでしょうか
楽しみにお待ちしています
そして、今日は注文したイベントグッズが届きました!
ちょこっとですが、ご紹介したいと思いますコスモポリタンのポスター3枚組みを注文したのですが
入っていた筒にも お写真シールが貼ってあって しっかりとしてお洒落でした眼鏡なし帽子のお写真とあと2枚は、黒いジャケットのヨンジュンさんでした
(写真が失敗してしまって一枚だけ上の部分をめくって写した感じです
)
クリアファイル3枚セット
この横顔のお写真がとっても素敵でした
ペンライト
ポストカード5枚セット
そして、昨日の日テレ「おもいっきりDON」のスカパー新CM紹介映像から
数枚キャプチャしてみましたスカパー新CM&メイキング画像より
スカパーHPで ヨンジュンさんの動画が観られるそうですね
ペ・ヨンジュン、梅料理のエピソード公開
ペ・ヨンジュンがフォト&旅行エッセー「韓国の美をたどる旅」で
独特な梅料理のエピソードを公開し、話題だ。
素朴なお母さんの料理を探し求める旅で、料理名人ホン・サンリ氏の梅農園を訪問。
梅料理の独特な味わいにハマり、手を止めることができなかったエピソードを公開している。
ペ・ヨンジュンの韓国伝統文化をたどる旅は、韓国の家庭料理から始まった。
素朴だが、その中に込められた愛は、宮廷の夕食もうらやましくない、
お母さんの料理が彼の旅の第一歩だったのだ。
ペ・ヨンジュンが向かったのは、料理名人ホン・サンリ氏の梅農園。
普段から軽くハチミツに漬け込んだ梅漬けを食べているペ・ヨンジュンの口に合う梅料理や、
梅のさまざまな変身は彼を感動させた。
日常と最も近い食べ物に関する話なので、
ペ・ヨンジュン個人のエピソードも随所に出てくる。
夜遅くまで仕事をした日の翌朝、香ばしい匂いが家中に充満する食事を誰かが作ってくれたらと思う独身男の切実な願いから、湯気が立ち上る食卓の前に座ると、
日常の心配事が消えた幼いころの記憶、布団をかぶって怒っていても、
息子の食事の事が心配で「ご飯食べてから寝なさい」と言った母の愛情。
素朴で元気が出る料理を前にして、その料理が自分の前に置かれるまでの過程や、
作った人の真心を思うと、懐かしさが蘇ってきたという告白をしたペ・ヨンジュンや、
母の姿が思い浮かび、胸がジーンとさせられる。
韓国の文化や伝統、素朴な旅人ペ・ヨンジュンの一面を感じることができる「韓国の美をたどる旅」は、9月22日の韓国での出版記念会を皮切りに、
9月23日、全国の書店や大手インターネット書店で発売される。
では皆様 引き続き 体調を整えていきましょうね