goo blog サービス終了のお知らせ 

4姉妹長女の生活にっき

日常や趣味のことを書いています。
映画などのことに関してはネタバレありです。

グルー良い話しだった…!

2013-09-17 22:44:52 | 日記

昨日の怪盗グルーの月泥棒が意外に面白かったです(^_^)

祝日なのに仕事があったんで録画を今日妹(三女&末っ子)と見ました。
録画しといてよかった。迷ったんですよ、録画するかしないか。録画したまま放置する可能性が高いのでちゃんと見るか分からなかったから。
一応録画して仕事行ったらこれが正解だったんです♪てか、この"グルー"が悪者に見えない。途中から単なるシングルパパに見えました。まぁ「泥棒に入りたい家の頑丈なセキュリティを突破するためにその家にお菓子を売りに出入りしている三人の孤児を引き取った」って設定が段々と良い奴になっていく感じがしましたが…。

本当に見るのなめていたもので良い話しにびっくりした。アニメってたまになめて見たら良い意味で後悔する時があります。今回がそれです。
お気に入りのシーンは、上手く泥棒に入れた家から欲しいもの持って脱出するシーンです。家の人が近くにいるのに上手く死角に入って見つからないシーン(笑)
三女は「あぁ!(◎口◎)!ヤバい!?」…で、末っ子が声を殺して百面相(笑)。私は爆笑です(笑)

グルー2が公開されますが、妹が見たいって言ったらついでに見ようと思います。一人はいいや。





免許更新での心配

2013-09-11 22:34:26 | 日記

免許の写真って不安ですよね。

たった一回だけ撮られて、「はい。いいですよ~。」で終わるから…!
特に違反をしたわけじゃ無いんですが、定期の講習受けに行ったら講習内容じゃなくて写真が気になりました。「今の大丈夫だったのか!?」って心配です。しかも、講習が終わるまでどんな風に撮れたのか分かんないし。分かってももう免許に貼り付いているので手遅れですが…(^_^;)
講習もほぼビデオ見るだけなんで簡単に終わりますし、免許更新で心配だったのは写真とあとは視力です。
視力もちょっと心配だった。明らか視力落ちている感じがしますもん!ギリギリ大丈夫だったけど!これで更新出来なかったらショックでした。

写真はまぁ置いといて、講習が終わり新しい免許貰った時。古い免許返してもらえませんでした。なんか記念に貰っておきたかったので係員さんに言おうか若干迷ってました。(そんな質問していいのだろうか?…と。)悩んだ末に結局聞くと貰えました♪穴開いたけど!
聞かなきゃ貰えないとかちょっと不親切と思いました。聞いて良かった(^_^)



残業が減ったなんて夢だったよ…。

2013-09-09 23:45:02 | 日記

仕事中にうたた寝した自分にびっくりした。

誰だよ。8月後半から仕事減るって言った奴(-"-)
バリバリあるじゃないか。9月に入ってから朝残・夜残毎日です。家帰ったらさっさと寝ているのに寝たりない!そろそろ疲れが溜まってきたのか休憩時間は睡魔に襲われています。ちゃんと寝ている方なのに(笑)

仕事が忙しいくせに、ちゃんと映画は見に行っています。
なんか「この日に行かないともう見れない!」みたいな感じになっているんで、前日が忙しかろうが次の日が休みなら朝ちゃんと起きて映画館行きますよ。だから、先週は「スター・トレック」と「マン・オブ・スティール」見て来ました♪どっちも面白かったです。
でも、今書いている感想は「パシフィック・リム」です。これは最高でした!!私の中では今年一かも♪


とりあえず、この眠気は缶コーヒーで誤魔化します。明日仕事に行けば水曜は休みなので頑張ります。
でも、水曜日は免許の更新に行かないといけないので結局早起きです…(=д=)=3

次女おめでとう(*^口^*)

2013-08-25 23:53:40 | 日記

次女がソフトボールで国体出場決定しました!

今日、北信越国体から帰って来たのですがまさか優勝して来るとは…!
(次女)「夏休みなのになんで早起きして部活ばっかり行かんなんの!?」と、愚痴っていたくせにやるじゃないか♪部活ばかりとか、まぁ宿題が無いのだから部活に集中出来ると言えばそうなんだけどね。本音を言えば高三だからちょっと心配かな。でもソフトボールを続けるのなら大学から推薦が来てくれるんじゃないのかな?まぁ次女はもうソフトボールはうんざりみたいな事言っていたけど(^_^;)
私も中学時代はソフトボールしていましたが、中学でもう満足でした。練習量ハンパ無い、休み無し、日焼け気にしていたらきりが無い。…まぁ今思えば中学時代の夏場と冬場を汗かきながら乗り越えたため壊れにくい身体になったんでしょう。弓道でも夏冬の体調は強い方ですし、職場でも暑さ寒さは一応耐えられるので…。精神力は弓道で鍛えたかな?
とりあえず、今年の国体は東京のようなので次女はまた長い間家を離れるね。母も応援に行くのかな。だったらまた家が自由だからちょっと嬉しい。今回は末っ子が「(東京)連れてって!」と母に言っているのでかなり自由ですよ!

次女おめでとう!



あと、「ローン・レンジャー」の感想が意外に書けていない(T口T)
主人公の感想がまとまんない!主人公から書かないと他がおかしくなるんだよ!なんで主人公の感想はいつも手こずるのか…。さっさと書かなかったから少し内容を忘れている、って言うのは自業自得です…。
希望は明日、明後日中に仕上げたい。



白山さんの弓道大会

2013-08-15 13:58:54 | 日記

昨日、白山(しらやま)さんで弓道の大会があり負けて早々に帰って来ました(^_^;)

内容はともかく、朝から色々ありました。
まず朝。8時20分に近くの道場に集合だったんですが…、先輩二人が来ない(◎v◎;)!一人(Iさん)はいつも遅刻ぎみなのでそんなに気にしていなかったんですよ。もう一人(Sさん)…。Sさんの車で三人で行く予定だったので、「アレ?アレ?」みたいな。そしたら25分ぐらいに電話がかかって来て、
「ごめん。…火の元チェックしに一回帰っていい?」
どうぞどうぞ!!火事はヤバいから!でも、はっきり言ってSさん前にもこんなことありましたよね?Sさんから電話があった後にIさんが来て事情を説明したら「あの子いつもそうやよ?」と、普通に言ってました。いつもか!?たまにやるイメージだったけどいつもか!?
Sさんが無事に来てからは移動中の車の中で「指差し確認すれば?」とか「シール貼っておいて確認したら接がせて行けば?」とかまぁIさんと言いたい放題だったかな?何やっても忘れる気がする。とかSさん言っていましたが。
そんな話しをしながら三人で白山さんの道場に向かっていたんですが、なんか…、鶴来の道場に着きました(笑)
私は場所を知らないんで(?_?)状態でしたが先輩二人は(◎口◎)!状態で道間違えたのは一目瞭然。道一本間違えただけだったようなのですぐ戻れましたが、遠回り。無事に着きましたよ。

あとはお参りして普通に弓道大会。体育館(と言ううおり大きな倉庫?)での試合だったので直射日光にあたらないからよかったです。暑かったですがあれぐらいならまだマシ♪体育館の屋根から水が流れ落ちる装置が付いていたので何回か「雨?」みたいなこと思いました。
大会終わった帰りに寄った、同じ敷地内にある甘味屋で抹茶の白玉アイス食べて来ました(^_^)
美味しかったです!