あひる町の住人~兼業画家ライフ~

兼業画家をしています。高知在住。にゃんず・釣りやギター・ハシビロコウネタ、など、悲喜こもごもの土佐日記です。

「けんどうのりねん」から「剣道の理念」へ

2017年05月08日 | 【少年剣道よもやま話】
稽古終わりに必ず唱和する「剣道の理念」がすばらしい。 さて、6年生までには意味を理解できるのだろうか・・・。 小3の息子…今は意味わからないと思うけど、とにかく覚えるしかない!(笑) 剣道を続けることはかなり良い影響。自分にはなかった世界なので息子に教えることは何もない。 彼自身が何かを掴んで、人生の糧にしてほしいな。 . . . 本文を読む
コメント

観るもの、景色に映し出される直線~大野洋平先生の絵画教室6@Clef

2017年05月06日 | 【絵を描くこと】
大野洋平先生の絵画教室@Clefも一ヶ月が経ち、いよいよ次の課題へ。 そんな絵画教室6回目、なんと僕は時間と日にちを間違えて1時間遅刻…(;´д`)スミマセン。 さて、今回は白い瓶から、曲線美溢れるグラスに変わりました。 早速対比的な基礎となる直線を描きます。 予断ですが、このところ街の景色や置いてあるものに、『線』が見えるようになってきました。 直線なのですが、物に沿ってすぅーっ . . . 本文を読む
コメント

こだわりの小手を手に入れた

2017年05月05日 | 【少年剣道よもやま話】
息子の剣道のはなし。今回は防具の小手。 株式会社ミツボシ製の小手を購入。 土佐山田の小笠原部道具で2万円也(´・ω・`) 現役の店主さん(息子さんかな)によると、国産物は握りのこだわりかたがまったく違うらしい。 指の曲がる形に沿って縫い目が施されていて、素手に近いフィット感とのこと。 対して、外国産は半値くらいだが、モールド型に嵌めて縫い目もまっすぐ。一見手の形に作られているが、握 . . . 本文を読む
コメント

自己肯定感は取り戻せるのか

2017年05月01日 | 【エッセイ】
子供の頃、母親から 「あんたなんか生まなきゃこんな苦しい思いをしなくてすんだのに。」 思春期の頃、親父が家から出ていった時、僕に言い放った「お前はおれの子供じゃない、あの女(母)の子供だ」 この両親からの二つの言葉が、今も僕を苦しめている。 50才になった今でも、自己肯定感を持つことが出来ずに暮らしている。 きっと、当時両親は追い詰められて放った言葉だっただろうが、物心をとっくについている . . . 本文を読む
コメント