音楽は聴くのも演奏するのも楽しい。でもそれはどうしても僕ひとりの世界になってしまう。
自分の趣味というものに、家族を巻き込んではいけないなとふと思う。それは音楽であろうとも。
ということで、今回はギターではなく、息子(小2)のピアノのお稽古に巻き込まれてる話 笑
ピアノ発表会で必ず連弾がある。
毎年2回、6月と12月の発表会。6月は、高知市内のかなり大きなホールでの発表会。僕の音楽人 . . . 本文を読む
先日の3連休は毎日がエブリデーなClefでした 笑
しばらくいの町天王ニュータウンにあるオシャレなカフェ・Clefに行けなくて、もやもやしていたんです。
それが一気に爆発しました(°∀°)
Clefのフェイスブックページ
【息子・リビング勉強に似て非なる環境ではかどる】
家ではなかなか宿題や勉強しない息子(小2)。
「場所が変わればするかも!」という淡い期待も込めて、Clefに行く前に . . . 本文を読む
2017年3月20日(月)春分の日
高知のオサレ美容院テントヘアーさんのイベント『テントフェスタ』に行ってきましたよ(^^♪
店舗数も過去最高だったようで、たいへんな賑わいでした。
※混雑の上、お客さんが写ってしまうので、あまり写真は撮れてません(´・ω・`)スンマセン
僕のお目当ては・・・
サカタキリンさんの新作の絵と、絵をあしらったグッズを作ったとのことで観に行きました。
. . . 本文を読む
2017/3
稽古試合9:30スタート
10時まで練習
【メモ】
名刺入れ
表作成
プラカード
※対戦相手みつけやすい
【係】
審判→誰かにお願いする
タイム係(2分)
名刺カードを交換して対戦相手を決めていく。
2分タイム
【試合会場割り振り】
正面向いて右が低学年
左側が高学年
※決まり次第、保護者が場所取り
【至誠館低学年Bチーム】
. . . 本文を読む
今日は授業参観・愛校作業…という名の学校大掃除。
平日なので保護者の参加は少なかったので、いいとこ見せようと高いところの掃除をしてきた。扇風機と上の窓は特にピカピカ!笑
ユイもみんなと楽しそうだったな(´ω`)
最後は保護者にお礼を兼ねて、みんなで「ありがとうの花」を振り付きで歌ってくれた。橋本紀子先生が最後涙ぐんでてもらい泣きしそうに…いい先生に会えてよかった。
そして、 . . . 本文を読む