goo blog サービス終了のお知らせ 

あひる町の住人~兼業画家ライフ~

兼業画家をしています。高知在住。にゃんず・釣りやギター・ハシビロコウネタ、など、悲喜こもごもの土佐日記です。

蔵福寺 三十番神春季大祭 第55回奉納野試合

2017年02月18日 | 【家族日記】限定記事
2017/2/19(日) 小松さんが11時着で場所取りしてくれました。 集合時間:12:00 受付に道場で用意した御酒を奉納。 子供たち用のちらし寿司をいただきました。 読経のあと、開会。 今年の赤組大将は竹内くん。最強! 「みなさんがけがをしないようにお経を唱えます」 「第55回の野試合、怪我をしないよう、真剣に楽しん . . . 本文を読む
コメント

【思い出】ママのギター選び、そしてサプライズ!ジャンベ師匠あらわる!

2017年02月16日 | 【高知ライフ】
ちょうど3年前、2014/2/15の出来事です。 ママが「ギター弾けるようになりたい!」と言い出したので、さっそく出会いを求めてOPASへ。 そしてすぐに理想的なギターを見つけました。こういうのって釣りと同じ「地合い」があるんだな(^-^) 「lbanez OAB 」2013モデル 抱えやすくコンパクト。艶消しブラウンがオサレ♪プリアンプも付いてるのでライブもいける! ギター試 . . . 本文を読む
コメント

【にゃんずネタも】ガットギター、はじめてのナイロン弦交換!

2017年02月12日 | 【高知ライフ】
先日、ガットギターを購入して一年、ようやく弦を張り替える決心をしました 笑 僕のガットの元所有者のマサヤングさんに弦の種類を教えていただきました。 ダダリオEXP46 「巻き弦のところをコーティングしてあって錆びにくい弦です。」とのことで、マサヤングさんもガットギターはすべてこの弦だそうです。 ついでにギターをオレンジオイルで拭きあげました。 ユーチューブのナイロン弦の巻 . . . 本文を読む
コメント

第32回高知市少年少女剣道交流大会@十津小学校体育館

2017年02月04日 | 【家族日記】限定記事
朝6時起床。コンビニ寄って7時半着。 7時50分集合時間だけど、30分に着いたら遅かった。既に満車で体育館も狭くてぎゅうぎゅう(;´д`) 今回はチーム戦のみ。 対戦はチーム戦で、くじ引きで相手が決まる。 稽古からの井上先生のアドバイス。 くじ引きをする人を決めるじゃんけん 笑 ユイ、負けたのになぜかくじ引き係。メンタル弱チーム 笑 低学年C . . . 本文を読む
コメント