goo blog サービス終了のお知らせ 

あひる町の住人~兼業画家ライフ~

兼業画家をしています。高知在住。にゃんず・釣りやギター・ハシビロコウネタ、など、悲喜こもごもの土佐日記です。

南国市スポーツセンター 第37回南国市少年剣道錬成大会

2017年10月22日 | 【家族日記】限定記事
現地7:50集合 水筒忘れたり、道間違えたりしてバタバタ(;´д`) 台風21号ラン上陸の中、決行! ユイは補欠。個人戦がある。 建物は国大仕様で、近未来。これはいい(^o^)/ メインアリーナも広々してきれい。 エントランスには尾長鳥 笑 昨年の低学年個人戦優勝はそうまくん。すごいな~(*´ー`*) 相馬くんのおかげでシードのユイ、一戦目… 技術的にユイが上 . . . 本文を読む
コメント

唯生、高知至誠館の看板息子になる

2017年10月15日 | 【家族日記】限定記事
至誠館50周年ということで、看板がリニューアルされた\(^-^)/ なんと!ユイのこの写真が採用(@_@)びっくり! ↓↓↓ 明神くん中島くんのお父さんが制作?設置とのこと。 2016年の桂浜・龍馬祭の年賀状用の写真が役に立った♪ 看板を見たユイは照れ臭そうに「おーまいが!」と言っていた 笑 「ほっとこうち」10月号には募集のお知らせ 中島くんのお母さんは . . . 本文を読む
コメント

はみがき教室@3年1組 秋の参観日

2017年10月13日 | 【家族日記】限定記事
2017年10月13日(金) 鴨田小学校 参観日 はみがき教室 歯医者さんの学校の生徒さんたちが教えてくれました。 歯肉炎かどうか確認。 指で歯茎を押して血がでてないかな… 歯の磨き方を説明してくれました。 こう見てると、橋本先生の声って大きいんだな。歯の学校の生徒さんの声はあんまり聞こえなかった。 そして歯に色を塗り塗り。 塗りながら丹念にチェック。 「 . . . 本文を読む
コメント

我が家のにゃんず のトイレ事情

2017年10月09日 | 【家族日記】限定記事
多頭飼いになると、トイレ事情が最も大事ですよね。 そこで、3年間いろいろやってみて、コスパの高い我が家のにゃんず2匹のトイレ状況を書いてみます。 【置いてる場所とトイレのタイプ】 猫トイレは洗面所に置いて、まめに掃除できるようにしてます。 囲うタイプのトイレは、チップがあまり飛び散りません。 上に置いてるのはトイレットペーパー。100均のセリアのカバーで生活感を隠す 笑 下に . . . 本文を読む
コメント