goo blog サービス終了のお知らせ 

あひる町の住人~兼業画家ライフ~

兼業画家をしています。高知在住。にゃんず・釣りやギター・ハシビロコウネタ、など、悲喜こもごもの土佐日記です。

小学校低学年以降は親と共有する時間が短くなる〜子供とのコミュニケーション

2016年01月27日 | 【高知ライフ】
写真は息子の珍回答(笑) 妻が残業続きなので、僕が定時で退社して家事や子供(小1男児)の面倒を見る日々になっている。 定時で退社するのも一苦労だが、休み時間を仕事に充ててなんとか終わらせて帰ることができている。 一日の朝は洗濯から始まる。 妻と息子を起こし 仕事に行き、5時チンで帰ってきて 夕食を作るための買い物を済ませ 夕食を作っている間に、上手にピアノの練習をさせている。 . . . 本文を読む
コメント

バスフィッシングというスポーツの魅力~JBプロトーナメントの思い出 1

2016年01月23日 | 【釣り日記】
僕が20~30代(2000年)の頃に夢中になっていたバスフィッシングのトーナメントのお話を数回に分けて書きます。 ほとんど思い出話ですが、釣りをしない人でもわかるように書いていきます。 よろしければ一読をお願いします。 ブラックバスって食べれるの?なんで釣って逃がしちゃうの? バス釣りが趣味だと言うと「食べない魚をなんで釣るの?なんで釣って逃がすの?」「バスって悪い魚なんでしょ?」とよ . . . 本文を読む
コメント

まずはせかさないことから〜行動の遅いことを指摘しすぎて逆効果になってしまった件〜教育

2016年01月21日 | 【高知ライフ】
今日はちょっと反省文。 息子(小1)は剣道、ピアノを毎日がんばっている。 妻が教育熱心なので勉強もしっかりやっている。 自分の子供の頃に比べたら、上出来すぎるくらい真面目で素直、よくできた息子だ。 ただ、ひとつだけ気になることがある。 何をするにも遅いのである。 簡単に言うと「のび太くん」なのだ。 「はやくしなさい!!」 と、ついつい大声で言ってしまう。 のんびり屋な . . . 本文を読む
コメント

40代最後の誕生日〜ありガトーショコラ♪〜

2016年01月19日 | 【家族日記】限定記事
2016年1月18日は49才の誕生日。家族で御祝いしてくれました。 ステーキ♪ユイも大喜び! CO・OPの副店長オハラ君に「ユイ君、今晩何食べるの?」と聞かれ「にく!」とざっくり答えたのが微笑ましかった(^.^) ママ特製インドカレーがまた激ウマ!! そしてママが風邪引きの中、オレンジピールを乗せたガトーショコラを作ってくれました!これは嬉しい! ママありガトーショコラ!( . . . 本文を読む
コメント

2016年、剣士始動。

2016年01月13日 | 【家族日記】限定記事
2016年1月6日、至誠館は今年も厳しい稽古が始まりました。ユイは剣道を始めて約半年。稽古中に泣くこともなくなりました。 ユイはみるみる上達してきて、ついに2年生から一本を取れるようになりました。 先生から叱られることも減り、第一段階はクリアーしたと思います。 ほんとの良かった(涙) 1月10日に『鏡開き』が行われました。 井上先生から「道場の鏡餅には剣道の神様が宿っちゅう。 . . . 本文を読む
コメント