goo blog サービス終了のお知らせ 

あひる町の住人~兼業画家ライフ~

兼業画家をしています。高知在住。にゃんず・釣りやギター・ハシビロコウネタ、など、悲喜こもごもの土佐日記です。

ニャンズ8か月の様子~事件勃発!?

2015年04月25日 | 【家族日記】限定記事
最近我が家のニャンズの記事を書いていないなぁと思い、 このところの様子や出来事を綴ります。 ニャンズ、キキ(白)とジジ(グレー)の姉妹猫のお話です。 【ジジ8ヶ月目で衝撃の発情(笑)】 ある日、いつもツンとしているジジが妙にスリスリするようになりました。 僕の手のひらに頭をグリグリするようになりました。 「かわいいなぁ」と思っていると、 今度はキキとじゃれ合っているとき 震えながらうつ伏せに . . . 本文を読む
コメント (1)

アメゴ釣りな祭2015に参加してきました。

2015年04月20日 | 【釣り日記】
4月19日(日) 四万十川源流・中土佐町のアメゴ釣りな祭に参加してきました。 出店も多数、イベントも用意されていました。。 えさの販売、釣り道具のレンタルもあり、手ぶらでも行けそうです。 ちなみにアメゴはこのような魚です。 関東でヤマメとよばれている魚に似ていますが、体に朱点があります。 名前の由来は「甘子」「雨後」「雨子」と、いろんな説があります。 【高知市からわりと近い四万十川源流 . . . 本文を読む
コメント

黒潮町・久礼大正市場~須崎・そうだ山温泉

2015年04月15日 | 【高知ライフ】
行って来ました、黒潮町中土佐・久礼大正市場へ! 高知市から高速で行けるようになりずいぶん近い場所になりましたね。 【おさかな天国・久礼大正市場】 午後にも関わらず大勢の人でにぎわっておりました。 午後になると、売り切れていて品数が少なく、ここは午前中勝負やと思います。 文旦、一袋1800円で投げ売り! その前で息子は腹ペコで座り込むw 「いやいや、魚売り切れちゃうからお買いものが先! . . . 本文を読む
コメント

入学式とはじめての宿題。

2015年04月08日 | 【家族日記】限定記事
4月7日(火)は小学校の入学式でした。 ほぼ一番乗りで会場へ。 ドレスアップしているのに、水たまりへ行って遊ぼうとする・・・。「行くな~!」と絶叫するパパ(笑) 親の緊張をよそに、なぜかリラックスしている息子。 そして入学式も滞りなく閉会。 開会前には、2年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんたち全員が歓迎の言葉、そして歌や踊りを披露してくれました。 一年後はあんなお兄ちゃんになっているのかな(^_- . . . 本文を読む
コメント

笑顔で卒園、そして初めての児童クラブで涙。

2015年04月02日 | 【家族日記】限定記事
息子ユイ君(6)は3月に保育園を卒業しました。 卒園式、僕はやはり泣きました。 園児たちの礼儀正しい振る舞い、言葉・・・成長が感じられ 嬉しくもあり、なんともいえないさびしい気持ちにもなりました。 謝恩会にて園児が小さい頃の写真や、保育士さんや保育園へのメッセージを掲げた 園児たちの写真をBGM付きのスライドショーを観ました。 それを見ていたくま組の担任の保育士さんは号泣。僕もらい泣き。 . . . 本文を読む
コメント