先日のちょい投げで、いつものようにキレイなキュウセンが釣れた。この場所って、行くと必ずキュウセンが釣れるんだよな~。いったい、どれくらいいるんだろう。
さ~て、ムックの原稿は何とか進んでいて、残りは20ページほど。何とかなりそうかな(^^)
さ~て、ムックの原稿は何とか進んでいて、残りは20ページほど。何とかなりそうかな(^^)
イワシが接岸しているだけかと思っていたら、どうやら小サバが潮目に沿って集まっていたみたい。小さなベイトフィッシュを追いかけまわして、まるでメッキの群れがボイルしているみたいな感じだった。そろそろ黒潮の恩恵を楽しめる季節の到来に、何だか嬉しくなってきました(^^)
ナイトゲームのカサゴは、そろそろ終わりみたい。居着きの色味をしている個体が多くなってきて、ちょっとスリムだね。これからはデイゲームでゴロタで根の中を探る釣りに移行して行く予定。ジックリと岩穴の奥まで探っていくのも、なかなか面白いよね。
なかなか良い仕事をしてくれています・・・、このハードコアミノー70F。潜らせてからのレンジキープをコントロールできるので、寄せ波を利用して岩陰のエグレに流し込みやすいんです。岩の横で一気に潜らせてポーズさせ、その瞬間に波が当たるようにしてやります。そのまま岩の下に流し込まれるから、そこでシェイクするとムラソイが「ガツン!」って喰ってくれちゃいます。ゴロゴロした石が小さい場所では、50Fでやるのがいいみたい。
ちょっと写真の整理をしていたら、こんなアカカマスの画像が出てきた。陸っぱりでこんなサイズが釣れるんだから、シーズンが待ち遠しいな~。ちなみにこのカマス、約40cmほどだったと記憶してます。例年は冬に釣れていたんだけど、これは秋だったかな~。いずれにしても、まだ先の話ですね~(^^;
合間を見ながら書き続けていた2冊目のムックが(1冊目のムックは5/26発売予定)、ようやく3/4を書き終えつつある。あと1~2日くらいで、あとは取材モノだけの残りになる予定。これはGWが終わって、世間が空いてからじゃないと無理だね~。今月が締め切りだから、かなり綱渡り的なギリギリの状況かな。それでも原稿を書いてると、何だか楽しいんだよね。これを読んで少しでも役に立てれば、ボク自身も嬉しくなっちゃう。何とか頑張って仕上げなきゃ(^^) 写真のエギは、ずいぶん前に入手した「紀州型」のエギです。
昨日の朝は、ほんとにいい天気でした。山中湖へ向かう途中、ちょうど陽が昇ってきて朝日が富士山頂を照らしていました。実物はもっとキレイで、「いいもの見たな~」って感想です。肝心のワカサギの方ですが、天気がいいと喰い渋ってしまうので、最終的には387尾。まあ、時期から考えても、今シーズンはよく釣れてくれたと思います。また来シーズン(と言っても秋だけど・・・)まで。。。