堤ヶ岡柔道スポーツ少年団

オフィシャルブログ

練習なう

2015-02-21 19:12:20 | 活動報告

2月はじめの練習なうです('-^*)/

とはいっても・・・

2月の試合はUP済みですけど・・・(^_^;)

2月といえば・・・

節分。゜。ヾ(-ω-ヾ 三 ノ-ω-)ノ。゜。豆まきに

(人-ω-)。o.゜。*・Valentine☆day*。゜o。(-ω-人)

と催し物もたくさんありますが・・・

群馬の2月は寒さ本番((((;゜Д゜))))

暖かい日もありますが・・・

まだまだ風が冷たいです((´д`))

ケガがないように準備運動をしっかりして

練習頑張りましょ

練習おつかれさまでした

堤柔の基本精神は「精力善用」「自他共栄」です

自覚を持って自己形成を一番に精進していきます。

大切なのはこれからです。

最強ではなく、最高の柔道家を目指して

練習に励んでいきましょう

団員募集中 堤ヶ岡柔道スポーツ少年団

Tsutsu_4

よろしければこちらも

 にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村


全国少年柔道大会群馬県予選

2015-02-15 15:32:38 | 試合

平成27年2月15日日曜日

ぐんま武道館において

第35回全国少年柔道大会群馬県予選

がおこなわれましたワク(((o(*゜∀゜*)o)))ワク

今年も来ました全小予選

昨年・一昨年と・・・

5人フルメンバーが組めませんでしたが・・・ヽ(´o`;

今年は5人で参戦ですオォォォ♪ヽ(*´∀`)ノ

まぁ・・・4年生4人ですけど・・・A(ーー;)

第1試合はVS芳賀青少年柔道

〇4-1△芳賀青少年柔道+。:.オオオォォォヽ(○゜∀゜○)ノォォォォッッ.:。+

第2試合は

VS草津町柔道Σヾ(・Д・´●)ノわぉ!!

マジで勝つ気で行きましたが・・・

堤ヶ岡△1-3〇草津町柔道

・・・敗退(´;ω;`)

選手のみなさんお疲れさまでした

誤解を恐れず辛口評価させていただきますと・・・

今回の試合は・・・

練習の意気込みがそのまま試合に出たって感じですね∩(;; ;°;ਊ°;)∩

負けた人は気持ちを切り替えないと同じ結果が出てしまいますし工エエェェ(´゜д゜`)ェェエエ工

勝った人でももっとスムーズに勝てたように思います( ´´ิ∀´ิ` )

とか何とか言うとりますが・・・

何はともあれ1回戦勝利おめでとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

次は個人戦です気合を入れて練習頑張りましょう(〃`ω゜)ノ ぉぅ♪

団員募集中 堤ヶ岡柔道スポーツ少年団

Tsutsu_4

よろしければこちらも

 にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村


はにわの里駅伝競走大会

2015-02-15 14:59:26 | 行事

2月11日水曜日

建国記念の日は毎年恒例

第8回 はにわの里駅伝競走大会

昨年はグランドコンディション不良のため中止でしたが(ะ`♔´ะ) ガルルル

今年は晴天に恵まれ

無事開催となりました

群馬地区のスポーツ少年団対抗の駅伝大会で(^^;

野球・サッカー・バスケットなどなど・・・

いろいろな競技の団体が参加して、

1人1.3km×6人の駅伝レース

堤柔は、今年も男子の部に参加

男女混合のハンデを乗り越えて・・・

全力疾走しちゃいました

選手のみなさんお疲れ様でした

応援の皆さんも寒い中お疲れさまでした(_ _)

みなさんよくがんばりました

と・・・ところで・・・

何位だったのでしょうか・・・

団員募集中 堤ヶ岡柔道スポーツ少年団

Tsutsu_4

よろしければこちらも

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村


練習なう

2015-02-01 08:02:28 | 活動報告

月も第3週!∑(゜∀゜)

つい先日・・・

(。´∇`)ぁヶぉめっ★って言っていたと思ったのですが・・・

恒例の鏡開きも盛大に終わり・・・

もうすっかり通常モードに突入

切り替えの早い人は・・・

柔道も強くなるものです

キッ!(   )キタ(.  ゜)キタ!キタ━(゜∀゜)━!

では今週も練習がんばりましょう

 練習おつかれさまでした

大きな目標を持って練習をすることが大事です

どんなに大きな目標でも・・・

自分を信じていれば必ずできるものです

ようは気持ちの問題です( ̄▽+ ̄*)

一つ一つの練習をしっかりやっていきましょう

。゜( ゜^∀^゜)σ゜。

(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

団員募集中 堤ヶ岡柔道スポーツ少年団

Tsutsu_4

よろしければこちらも

 にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村