堤ヶ岡柔道スポーツ少年団

オフィシャルブログ

受身

2011-06-30 21:49:35 | つぶやき

 受身は、相手に投げられたときの衝撃をやわらげたり、自分から倒れたときけがを防いだりする、身を守るために大切な方法です。

  投げられたときに頭を打たないとか手をつかないためにおぼえるってことはみんなわかってることなんですが・・・

 相手を投げるときにも必要な体さばきをおぼえる練習もかねてるってこと知ってましたか?

 たとえば、内股を掛けたときや背負い投げを掛けたときに、前転をすると頭からもろ突っ込んでしまい首をけがしてしまういわゆる頭突っ込みや、ダイビングっていう反則も、前方回転受身をすれば、頭からもろに突っ込むってことがなくなるんですよwww

 これは、ほんの一例ですが、受身をしっかりおぼえないと強くなることは、できません。

柔道精神の基本は、礼ですが、柔道技術の基本は、受身です

 しっかり受身をおぼえましょう。堤ヶ岡柔道スポーツ少年団

団員募集中 堤ヶ岡柔道スポーツ少年団ホームページ

http://www5.ocn.ne.jp/~tutumiju/ 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


練習なう

2011-06-29 23:18:59 | 活動報告

水曜練習

Dsc03272

はじめるよ~

Dsc03283

・・・はじめるよ~

Dsc03274

・・・・・

Dsc03322

はやくはじめてよ~。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

Dsc03294

・・・

Dsc03292

・・・・・

Dsc03289

・・・・

Dsc03290

・・・

Dsc03293_2

・・・・・・

Dsc03295_4

・・・・

Dsc03281_2

まわして~

Dsc03300

・・・掛ける

Dsc03299

大外刈りは・・・

Dsc03302

ここが大切

Dsc03313

・・・おぉ

Dsc03307

・・・

Dsc03309

・・・

皆勤賞受賞

Dsc03326

6年高橋留加

4年小鮒未来

おめでとうございます

暑いです・・・暑い日の練習は、だるいし、疲れます

気持ちも・・・になります

先生そんなことは、じゅうぶんわかってます

そんなぎみのときこそ、声を出して気持ちをていかないといけません。

声を出して、元気出してけがのないように集中して練習しましょう。

練習は、自分を裏切りません

Dsc03327

元気出していこう!!堤ヶ岡柔道スポーツ少年団

Dsc03344_2

小学生練習後は、中学生一般ですwww

Dsc03337

・・・

Dsc03343

・・・・

Dsc03342

・・・・・

ばてないように、じゅうぶんな睡眠とじゅうぶんな栄養しっかりとりましょう。

団員募集中 堤ヶ岡柔道スポーツ少年団ホームページ

http://www5.ocn.ne.jp/~tutumiju/

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


群馬地域柔道教室開催!!

2011-06-28 21:10:02 | お知らせ

毎年恒例の高崎市群馬地域体育振興会主催による柔道教室を

7月5日(火)6日(水)8日(金)の3日間開催します

時間は、7時00分~9時00分

場所は、群馬南中学校柔道場ですwww

初心者熱烈歓迎

皆さんのご参加お待ちしてますm(_ _)m

 柔道教室開催要項

目的  柔道を通じて、スポーツに対する知識、技能、態度を身につけるとともに、

    健康と体力の向上を図る。

主催  高崎市群馬地域体育振興会

主管  群馬地域柔道部

講師  群馬地域柔道部員

参加申込  当日会場にて受付

皆様の参加を心から待っています堤ヶ岡柔道スポーツ少年団

団員募集中 堤ヶ岡柔道スポーツ少年団ホームページ

http://www5.ocn.ne.jp/~tutumiju/


練習なう

2011-06-27 23:23:06 | 活動報告

月曜練習ですwww

Dsc03197

はじまるよ~

Dsc03206

新入団者・・・

Dsc03207

・・・受身ができるようになりました

技に入るためには、崩し・作り・掛けが大切です。

Dsc03220_2

・・・しっかり持って

Dsc03219_2

崩す

Dsc03224

崩す

Dsc03235

作る

Dsc03236

作る

Dsc03237_6

・・・作る

Dsc03238

・・・作る

Dsc03244

・・・掛ける

Dsc03252_2

・・・極める

いつも意識するのは、自分が安定した体勢のまま相手を崩して技を掛けることです。

自分が崩れていては、技は、かかりませんし、反対にかえされてしまします。

崩し・つくり・掛けそれぞれを一体にして一気に技を掛けることが大切です。

とても難しいことですが、これができなければ相手を投げることができません。

意識してしっかりできるように練習しましょう。

Dsc03264_2

技から道に入る堤ヶ岡柔道スポーツ少年団

団員募集中 堤ヶ岡柔道スポーツ少年団ホームページ

http://www5.ocn.ne.jp/~tutumiju/



日本柔道整復師会全国少年柔道大会群馬県選手選考会

2011-06-26 20:03:22 | 試合

平成23年6月26日渋川市武道館において、

第20回社団法人日本柔道整復師会全国少年柔道大会群馬県選手選考会がおこなわれた。

Dsc03148

この大会は10月10日に講道館で行われる全国大会の選考会で、

小学校4年1人・5年2人・6年2人を、男女区分なし・体重無差別で争う大会です。

堤柔からは、

Dsc03160

小学4年 小鮒未来

Dsc03156

小学6年 高橋留加

Dsc03162

小学6年 青木菜奈可

が出場した。

結果は・・・・ALL1回戦敗退

・・・男女区分なしの体重無差別だと・・・ちょっとキビシ~っすね

でも・・・ごかいを恐れず、あえて言わせてもらいますと・・・

武道には、心技体って言葉があります。

この心技体の最初の心つまり気持ちが、一番大切じゃ~ないかって思います。

「相手が男子だから」とか「自分より大きい相手だから負けてもしょうがない」

見たいな気持ちで試合をしたら、勝てるわけがありません。

こころから、「勝てる」「勝ちたい」って思った人が試合に勝てるし、

ふだんの練習でこういう気持ちを持って練習している人が、勝てるものだと思います。

少なくても、今日選ばれた5人は、月2回の強化練習で、先生が投げれば、真剣に悔しがってむかって来るし、本気で投げてやろうって技を掛けてきた人たちばっかりです。

気持ちがあれば絶対勝てます!!

うそではありません・・・どれだけ真剣に、どれだけ本気で勝ちたいって思うかが、勝敗の分かれ目です。

ふだんの練習から気持ちを持って練習してみてください

・・・・・絶対勝てます!!

Dsc03189

みなさん、試合ご苦労様でした。

そして今日選ばれた5人、全国大会がんばってくださいwww

心技体 堤ヶ岡柔道スポーツ少年団

団員募集中 堤ヶ岡柔道スポーツ少年団ホームページ

http://www5.ocn.ne.jp/~tutumiju/

Dsc03182

応援ありがとう今度は、君が全国目指してがんばりましょう

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村