家庭菜園&ぐうたら親父の日記

家庭菜園の野菜成長記録と日々の暮らしを書いて行こうと予定してます。

秋つながる心 その3

2008-11-07 23:29:50 | テレビ
NHKTV、第3夜、リレーフォライフ24を見ました。

これが1番身近に感じる番組でした。 それは以前にも見たことがあったし私も7年前に手術を受けたことがあるからです。

病気は、進行を食い止めることは、できるが失ったものは、再生できないことを改めて感じるところです。 

だから、自分のからだと上手につきあってゆくことだと思います。 いまは、他のところ(坐骨神経痛)等に悩まされている日々です。

わたしも、わがままを言わずに精一杯自分の時間を生きようと思いました。---

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋つながる心 その2

2008-11-07 22:52:23 | テレビ
NHKTV、第2夜見えないことは、不幸じゃない、全盲夫婦の夢と子育て、を見ました、このストーリーも感動的でした。

この人たちの親も立派で神さま、仏のこころを持った精神的に強い人だと思うことに、涙、涙、でした。

人はなぜこんなに強くなれるかと思うことに勇気と感動をありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋つながる心

2008-11-06 22:12:12 | テレビ
昨日TV、NHK、60歳のラブレターをみました。

感動温まる夫婦の物語でありました。 やはりそれぞれの時代を生きた方々でサラリーマン生活で定年を迎えた方や自営業を営んでいる方、職人の方、戦争時の時代を生き抜いた方、妻や夫を亡くした方など区切りの年をある手紙を綴って振り返る番組でした。

出演をしている方々を見ると人生いろいろあったけどいい年のとり方をしているなーと、顔立ちを見る感動しました。

自分なんか、定年までまだ7~8年くらいあるけど、もう先がみえて社会生活に悩むこともしばしばあるのですが少しでも前向きで行きたいし、そのときどきで精一杯の努力をしたいと励まされまされたことに感動しました。

人それぞれ境遇や環境や生活水準も立場も違いますが、自分には、責任を持とうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲洞庵 続編

2008-11-03 16:31:59 | 古刹めぐりと道の駅
先日行き損ねた雲洞庵、越後1の寺、日本1の庵寺に八海山にドライブがてら行きました。

八海山は、紅葉で関東方面に客でにぎわっていました。

「雲洞庵赤門と彫刻」 来年のNHK大河ドラマ天地人、直江兼続と上杉景勝が幼少のころ学問をしたところです。



「御朱印」宝物殿もあり改めて歴史と時代を感じました。

「霊峰八海山」登ると鎖場がありきついです。ちょうど火渡り祭のころでした。


「昔ここをスキーで滑ったところです」けっこう急で途中転びながら林間コースで降りてきた思い出があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京原子核クラブ

2008-11-03 14:56:17 | 演劇 コンサート
先日、俳優座劇場公演東京原子核クラブを観劇してきました。

この芝居は、マキノ ノゾミ作の昭和15年ごろの東京本郷の下宿やど「平和館」の住人たちの青春を描いた物語です。

内容は、少し忘れてしまって最後まで観劇しなかったのですが、途中戦争があるのでどうなったかわかりませんが、感動できる芝居だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモと秋キャベツ

2008-11-02 23:28:38 | 菜園と花
きょう、サトイモとキャベツ(やひこ)を収穫しました。

ちなみに野菜は、自分で育成していて食していれば間違いないと思います。 

しかし、途中急に突風が吹きつけ、そうそうにひきあげました。

また夜の報道では、事故があったみたいですが、これからこちらは、冬型の気候になると時雨ばかりなので菜園のかたずけもやりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の農業まつりとドライブ

2008-11-02 23:02:30 | イベント
秋の収穫祭農業まつりに行ったついでにドライブに行きました。

例年のように、地元の農産物販売等の格ブースがあり試食などをしながら見て周りました。

「昔にわらで作った日用品」 思い出があります。雪国のくらしには欠かせないもので印象に残りました。


「近くのもみじ園」大地主の別荘の庭園のもみじ、まだ色好き始めでありましたが天気が良いのか地元の観光ルートになったせいか人多かったです。 施設は市が管理していて11月はライトアップもありますしお茶会も毎年あります。 本当はお茶会にいったのですが、来週らしく残念でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする