おひとりさまで老後

おひとりさまの日々の暮らし。

決済無事に終了!!

2019-06-25 18:50:39 | おひとりさまでマイホーム?
住宅ローンが承認されてから、
変動金利とはなんたるものかを
初めて知って、あまりの恐ろしさに
逃げ出したくなった私。。


金利が変動すると、
返済総額が変わるなんて、
聞いてないよー!!


なんだかモヤモヤと黒い雲が
たれこめてきた感じで、
今日の決済を迎えてしまった。。


幸いにも、すっきりと晴れてくれて
気分は明るかった。


売り主さんや司法書士の人やらで
集まるという決済、、

すげー緊張してカチコチ。。

でも売り主側、買い手側とで、
バラバラにコトが進んでいった感じ
だった。


ハプニングもあったものの、
無事に終了し、鍵ももらえて、
火災保険加入手続きをして
ようやく解放~(^o^;)


さっそく、家に!
今までは外から怪しく見てたり、
中に入れてもリフォームの人と
いっしょだったりしてたけど、


今日は!
一人で堂々と、中に入れる!!


でも、、
ちょっと コワイ😅


いやー、晴れててよかった。
雨降ってて暗かったら
一人じゃ入れなかったかも(^o^;)


そんなんでどーする!!だけどね(^_^;)


中に入るのは久しぶり。
ここは二階からの眺めが
よかったのも決め手の一つで、、


ガタガタガタッ
おおうっ!
開いた開いた♪ 木の雨戸(^^)


  


うん!
いい眺めだ!!(^^)

風がよく通って心地よい!(^^)
なんだかいいなあ~(^^)

この家を買えてよかったな(^^)


コンビニで買ってきたおにぎり二つを
食べた。
まわりはとても静か。。


そのあとは、
あちらこちらをチェック。

なんかやっぱり階段があると、
家 らしくて、いい!(^^)

いろんな木が植わっている庭。。
いいね(^^)
草取りしなきゃなんないな。


私とほぼ同じ歳のこの家。
ほんとに、昭和。
今の借家と似てる感じで、
ほっこりする。



でもこれから
ほぼ階段以外、すべてをリフォームする。


きちんと工事が進んでいくか、
心配と楽しみと。。





㊗️ ローン承認!

2019-06-04 15:52:57 | おひとりさまでマイホーム?
 
 
 
住宅ローン、本申し込みをしてから、
なかなか返事がなく、まだかまだかと
ヤキモキしながら過ごしていました。
 
だいたい2週間で出るとのこと
でしたが、2週間目も音沙汰なく
過ぎ、、、
 
よっぽど大丈夫と言われてたけど、
だめだった場合のことも考えて、
新車を見に行ったり、ネットで
物件をチェックしたりしてました。
 
 

アラフォーでひとり者、ローン完済も

定年を越えてしまってるし。。

考えてみると、厳しいよなあ~と

段々弱気に。。。

まあ、だめならだめで仕方ないっ。

で、昨日、もういい加減3週目と

なるので、思い切って、銀行の

担当の方に電話をしてみた。。。聞くと、

「ローンですけど、、、」

なんだかちょっと沈んだ感じの口調に

一瞬、だめだったか、、、と感じたが、

「承認されましたので」 と。。。

へっ!? わー! よかった~!

 

やっと返事が聞けて、無事に承認されたとの

ことで、嬉しい限りです!

私が、戸建ての家を購入できるんだ。。。

歓びがじんわり。。。

 

とにかく結果が出た時に、パックの

お寿司を買って祝うつもりだったけど、

昨日は夕方から夜中過ぎまで仕事だった

ので、休みの今日 スーパーで大好きな

パックのお寿司を買ってきた。

 

と、その前に、ちょっと久しぶりに、

”我が家”に会いに行ってきた。

今まではまだ半信半疑な感じで

家を見ていたけど、これで晴れて

自分の家 といえるようになって

気持ちもすっきりし、うれしい。

ほんとはこの段階から、リフォームを

検討していけると現実味があって

よさそうだよね。

 

相変わらず、古くて大丈夫かとやや

心配になる家だけど、玄関にあった

薔薇の花が咲いていた(^^)

ツツジも咲き、紫陽花も咲き始めてた。

素敵(^^)

 

ちょっと近辺を散歩(という名の偵察)。。

柿の木、栗の木、梅の木、、、麦畑。

低い山。。。いい眺め、いいところだ(^^)

そして、、苦手な蛇も(-_-;) 小さくて

細かったからよかったけど(;・∀・)

 

下旬に最終的な?契約をして、

とうとうリフォーム工事が始まっていく。。。

ドキドキだなー(^^)