趣味人Tの伝言

日々の趣味活動についてご紹介

TROM.の余りをジオコレに

2015-12-02 21:53:09 | 電子工作

タムタムから発売されている室内灯 TROM.はチップLEDを12個並べた構造が特徴的です。

本来、制限抵抗を共有してLEDを並列接続する回路はVfの差によって電流が偏るためご法度なんですが、電流が少ないからかLEDを挟むように抵抗を配置しているからか、光り方にバラツキは見られませんでした。(このため市販のテープLEDは抵抗+LED×3の直列接続が多い)

TROM.は車両の長さに合わせてLEDの数を調節することができます。

貧乏性な自分は切り取った余りが勿体なくて捨てられず…

何か有効活用できないかと思い、ジオコレのストラクチャーの照明に使ってみました。

取り付けたのは教会Aと駅F。LEDは電球色を使用し、基板は個別にカットしました。

一番右のLED基板の裏側に各LED用の抵抗を半田した自作基板を仕込んでいます。

内壁と隙間の遮光は必須です。ついてにウェザリングも少し控えめに修正しておきました。

あと入口の扉は白に塗り替えています。自分の中ではレンガ造りの教会の入口は白なんです。

ディスプレイとスピーカーの間に配置して完成!

電源はPCのUSBから取っています。100均のUSBケーブルを使用しました。

部屋の照明も電球色なので白っぽく映っていますが、ちゃんと電球色に点灯しています。

TROM.の電球色はやや赤みが足りないのでクリアーレッドで調整しておきました。

駅Fは1灯でも明るすぎたため、抵抗値を大きめにしています。

こちらは遮光と窓セルを貼っただけなのですぐに完成しました。

部屋を暗くすると窓の輪郭が浮かび上がって中々良い雰囲気です。

クリックお願いします

 ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラッセルで冬支度 | トップ | 錦糸町駅120周年記念イベント »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

電子工作」カテゴリの最新記事