国道1118号を山方町から下って行きましたが久慈川はどこもよく変わっていました
どこも砂が掃けて1岩盤やが出た様でした見るからに鮎が付きそうな感じで
今年は期待しても良いかも。
うめ吉前も良い感じに変わり30人から40人位の人が入って大丈夫だと思いますよ
駐車場も整備して40台収容可能大型バスマイクロバdスも前日予約で駐車可能です
生け簀も酸素が鮎の漢方薬と言ゆことで多くの酸素が入る様に改造
本日完了しました。(漁神さんと舎弟さんお疲れ様でした。
後は解禁を待つばかりになりました。
最後に連絡ですが26日総会に来る時
皆さんに手を借りて対岸までロ-プを張るのでドライを持って来て下さい。
川に降りる所が可なり掘れて川通しがキツクなってしまいました
先日マッチャンが挑戦sっしましたが渡れずに戻りました
年寄りにはきつくなってしまいました。
26日皆さんに会えるのを楽しみにしてます。
流山のayu山さんもドバイから来るそうです。
ドライを持って来て下さい
夏が近づくと共に うれしいお知らせも増えてきてよかった
まずは地元・久慈川ですね、釣爺さま秋田は遠いので 我慢がまん
皆瀬川にも うめ吉のような しっかりした おとりやさん&休憩所ができるといいな
先程、福島側の囮屋さんから電話が有りました。
話によると現在、理事会で遊魚料等の検討がなされているようで、若しかしたら年券(当然日釣り券も)が半額になるかも?です。
あと、先日、久慈川の組合長に話していた稚鮎の放流量については、漁協のHPに掲載されていますので覗いて見て下さい。
茨城側も5月1日の遡上調査で採集した稚鮎の検査依頼もしてありますが、天然遡上鮎は昨年も最初の検査で174Bq/kg でしたので、若しかしたら・・・です。
その後は100bq/kg未満でしたので、問題は無いと思いますが・・・。
解禁が決まったようで一安心です
三ちゃん今年はぜひゆっこ若女将さんの所に
行きますか(お土産持って食べられる鮎を釣って
きましょう。
さすが辰年、水の年なかなかカラッと晴れません。
茨城はどうでしょう?秋田県内は7月1日が解禁日です。
それまで川が穏やかに流れてくれるといいですね
イスラマバード すぐに出たのに 残念! 年には勝てませんね(笑)
ドライもって行きますね
自分は、ビール(350缶)一本に、焼酎水割り一杯が毎日の晩酌です。
健康が一番ですよ。
またまた関東は竜巻注意報が出たんですね
相変わらず寒いか暑いか、極端な日が続いています
友釣りの皆さん、天候と風邪には御用心
パキスタンです
アフガンは ランボーで パキスタンはNHK SP
で観ました お詫び
ともかく、アラブ クビナガ 国に行ってる カバサン無事帰ってきてね
良い子はマネしないでね・・・良い子は見てないかも?
常陸大宮の竪磐堰で採集された、天然遡上鮎の
放射性物質の測定結果は、食品衛生法基準値を大きくクリアーして一桁だったそうです。
経時変化も考え、解禁後もサンプリングして測定するそうです。
今年も安心して久慈川で遊べますよ
うれしい情報をもらえて 友釣りの皆さん、大喜びですね
三ちゃん、そうですドバイはUAEです。ユナイテッドアラブエミレーツ(アラブ首長国連邦)の略で首都はアブダビ、最大都市がドバイですよ。
会長にはアラブの滋養強壮食品を、あと帰りにドイツワインを仕入れてきましたからみんなで飲みましょう。
(Ayu山さん、おかえりなさ~い 皆さん これで 一安心
飲めない私の初歩的な質問です
ドイツってじゃがいもかホップしか育たないイメージがあったのですが、ワインも名産なんですか?
あと、ビールは液体なのに ドライとは なぜ? 乾いてたら困りますけど
また、鮎に合うお酒は? うめ吉で1番売れてるのが それですね
ゆっこさん自分もドイツはビ~ルだと思っていましたがワインもとは分りませんでした味は来週お答えしますね。
鮎に会うのはもちろんうめ吉の避けですね
いつも2日酔いです今引っ越し準備で忙しいです
大子に行ったら一報入れますまだネット環境が整っていないので少し遅れますが
ドイツはビールだけと思われがちですか、ワインも有名なんですよ。ご存知の通りドイツは寒冷地のため、ワインは南ドイツのライン川流域に限られます。特にモーゼルワインは日本でも有名ですよね。また赤はその気候ゆえ葡萄の色付き悪くドイツワインと言えば白なんです。 なかでもリースリングからできるワインは絶品ですよ。
食べ物ではポテトとソーセージに代表される豚料理ですが、今の時期は白アスパラが旬で、日本の桜のようなもんでドイツでは春を告げる野菜として特別なもののようです。「もう白アスパラは食べたか?」が今の時期の定番の挨拶です。
ビールやワインと一緒に、茹でて溶かしバターソースでシンプルに食べるのが一番です。
あとドライとはいわゆる辛口のことで、スィートは甘口のこと。
辛口の酒、刈穂とか由利正宗なんかはドライのタイプのお酒ですね。
実は私は十年前までは毎月秋田に通っていた秋田大好き人間なんです。
みなさん、別の日のポチボタンついてる記事からポチお願いします
Ayu山さんのお陰で 友釣りの皆さんもドイツ通になれましたね
うめ吉での酒宴が 盛り上がることを祈ってます