三重県熊野市のオープンガーデン(4/25)続き
【松島・徳田・西さん】 緑いっぱいの中に、可愛い小屋
あちらこちらから、ひょいと動物が顔を出します
【森本悦子さん】
【みどりやさん】
【林美砂子さん】 Shalom garden (シャロームはヘブライ語で「平安」)
あっ 「ガブリエル」
バラの貴公子【大野耕生先生】 お勧めの品種・・・とても良い香りです
熊野オープンガーデン・・・まだまだ続きます
夜中に大雨が通り過ぎ、熊野市に近づくにつれ小降りになってきました。。
【熊野文化交流センター】で、オープンガーデンツアー開始まで一休み
ロビーには、五月人形が飾られ「端午の節句」ムードが漂います
と、ここでブログの足止めしていては、前に進みません・・・・
すっかり晴れた午前九時、オープンガーデン巡りスタート・・・
本当にたくさんのお庭を案内して頂きました
どこもここも、本当に素敵だった、花いっぱいの熊野市・・・
あまりうまく撮れなかったけど順次ご紹介
【新鹿まちづくりの会さん】
【鬼ヶ城センターさん】
【吉村戴子さん】
白と紫が基調の、大好きなお庭です
素敵な色合いのバラが、目に飛び込んできました
金色に見えます
【エバンタイユドール】「黄金色の扇(Eventail d'or)」
上富田の「堀邸」 ・・・・ 一株一株、選び抜かれたお花たちが光ります
バラが満開になるのは、連休頃でしょうか 楽しみ