goo blog サービス終了のお知らせ 

つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

まどか練習(10月17日)

2012-10-17 23:52:38 | まどかRC

 1000M×6本(200)

 参加者

おがちん金ちゃんイッキマックマンひろひろ米さん

ほんじょんつぼっちなかじー中学生小学生

 ペースメイクは、

最初に書いた4人です。

1000M 4分15秒前後で推移して、

最後まで走りきったのは、イッキでした

中学生 IむろJrで、1000M3本+ラストの1000Mを先頭に付いていました

小学生 6年生の女の子で、400Mまでを3本でしたが77秒前後で付いていました 

 つぼっちラップ

1-3'42"(36)

2-3'29"(51)

3-3'22"(62)

4-3'25"(52)

5-3'25"(62)

6-3'20"

total  25'12"

ダウンは、おがちんと金ちゃんとで75分JOGしました。

 ~業務連絡~

19日の金曜日は、予定通りペース走します。

ペースは、400m/90"

参加表明しているのは、

おがちん、きんちゃん、つぼっち


九千部山

2012-10-14 21:22:13 | 山登り・トレイルラン

 板屋峠2周RUNをしているウルトラランナーを尻目に、

「九千部山」に登りました。

1_2

この前一人で登った時は鳥栖からでしたが、

今回は高低差が少ない那珂川の南畑ダム(標高300M)からです。

2_2

「桜谷自然歩道」で頂上を目指しました

3_2

今回のヒット商品、「なめこあめ」

山登りに飴玉は付き物です。

4_2

先頭を行く、こゆき

5

途中では、登山客にほとんど会いませんでしたが、

頂上は結構にぎわっていました。

6

やっとおにぎりに辿り着けました。

標高 848M

登り 2時間3分

下り 1時間16分


こうた激走

2012-10-14 20:25:54 | ファミリー

 今年も大濠公園で「NTTグループ駅伝大会」がありました

1

1区間2KM弱の全5区間、参加は約80チーム。

つぼっち 1区 6分25秒

うえ吉 3区 7分12秒 

こうた 4区 8分14秒

2

RTCチームは、3位

3

あおかずがいるチームが、1位

4

コムコムチームは、26位でした。


大根地山

2012-10-11 22:09:19 | 山登り・トレイルラン

 人間ドックが入っていたので、天神まで

帰りに「アプライド」で、メモリーを買って備え付けと交換した

おかげで、パソコンが早くなりました

 午後からフリーになったので、約1年半振りに「大根地山」へ

今回は、筑紫野市本道寺側から登りました。

P1020683

「竜岩自然の家」の駐車場に車は置けます。

P1020684

宝満川沿いを登って行くと、登山口に入ります。

P1020691

頂上付近には、大根地神社があります。

ここから頂上まで5分で着きます。

P1020693

右奥の一番高い山が、三郡山です。

標高 652M

登り 37分

下り 28分