goo blog サービス終了のお知らせ 

つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

4月2~8日練習

2022-04-08 22:07:43 | つぼっち

やっとハムストが良くなりました。

でも距離は少し抑えています。

 

4月2日(土)

AM 10.0M変化走、1.6kmDOWN 春日P

6'48"-6'40"-6'33"-6'15"-5'52"-6'36"-1'30"

total  40'17"

*みんなは16kmでしたが、病み上がりで10kmが限界でした。

 

PM 60'WALK

*さすがに、いきなり2部練は負担が大きのでウォーキング。

草場川の桜並木ライトアップ。

スマホ写真の限界。「百聞は一見にしかず」

 

4月3日(日)

AM 明星山~白金山~高根山トレイル

15.1km 2時間48分(休憩含む)

 

PM 60'WALK

甘木公園こ散策ウォーキング

 

4月4日(月) 春日P

8.0kmJOG

5'26"/km

*いつもの半分くらいで焦らず。

 

4月5日(火) 春日P

8.0kmJOG

5'19"/km

*5kmまで4'50"で、他のランナー引っ張る。

 

4月6日(水) 宇美町陸上競技場

2.0kmUP、(300m×6(100))×2(500)、2.0kmDOWN

64"(39)-65"(36)-64"(37)-63"(40)-63"(37)-62"(2'05)

60"(31)-60"(32)-59"(33)-56"(34)-57"(33)-57"

total  20'19"

*1セット目は、C設定で抑えてハムストの状態が良かったので、

2セット目からはB設定ではしりました。

 

4月7日(木) 春日P

3.2kmUP、5.0km、4.8kmDOWN

7'10"-7'03"-6'52"-44"

total  21'51"

*なかじーからペースメイクの依頼が有り、ほぼ設定通り。

 

4月8日(金) ロード

5'41"/km

*のんびりJOG。


明星山~白金山~高根山

2022-04-08 21:11:50 | 山登り・トレイルラン

(4月3日・久留米)

ハムストのリハビリで、低山トレイルへ。

 

車の人は、一ノ瀬浸水公園の駐車場に無料で駐車できます。

あずま屋の奥の階段が登山口です。

 

明星山(みょうじょうさん)頂上 362.3M

観音様も見えます。

 

銀杏畑の看板があったので行ってみました。

秋に行かないと意味ない?

 

白金山(しらかねやま)頂上 357.2M

縦走路になっていて、道幅は狭いけど結構走れます。

 

高根山(たこねやま)頂上 470M

展望は殆ど無いけど、桜は満開でした。

こちらは、一番いい季節に来ました。

 

トレイルする人は、高根山まで走るのがお勧めです。

 

親水公園~明星山 31分

休憩 6分

明星山~銀杏畑 12分(ちょっと道間違えた)

銀杏畑~白金山 31分

休憩 2分

白金山~高根山 23分

休憩 5分

高根山~親水公園 59分(分岐間違えてロス)

トータル 2時間38分