ちいさなうつわや『ありすcafe 』

今週は休まず営業いたします。
11:00~15:00

































わぁい、バレンタイン♪

2023-02-14 12:36:46 | 日記
「バレンタインデーに愛をこめて」のお手紙と共に、京都のお菓子が届きました。きゃ♪
濃茶のラングドシャにホワイトチョコがサンドされている、美しいお菓子です。

わぁい♪♪♪
ありがとうございますっ!

実は私、先日いただいたコメントの中にあった
『舞妓さんちのまかないさん』が気になって気になって。
ちょうど昨日までの期間限定でAmazonで無料購読することができた『舞妓さんちの・・・』のコミックを読んでいまして、
「やっぱり京都、いいなぁ。おいしいお菓子もいっぱいあるし。」と思っていたところだったのです。
なんてすてきなタイミング笑。

きれいな緑色のお菓子、
白のうつわ(ゆめぴりか灰の片口)にはもちろんですが、

望来粘土の釉薬のうつわとの相性も良いです。

『京』『菓』『茶』の印字もかわいい。

さっそくコーヒーと共にいただきました。
おいし~♪
朝からの力仕事でヘトヘトになっていたのですが、午後もがんばれそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念な猫

2023-02-12 20:36:47 | 日記
急なお知らせですが、
明日13日(月)、11時から15時まで営業いたします。ご来店をお待ちしています。

昨日、小樽の友人から送られて来た
『雪あかりの路』の写真を見ていたら、私も何か作りたくなってしまいました。

お店の脇の、雪を積み上げているところにかまくらを掘って、夜に小さな灯りを入れよう、お天気が悪くなかったら中でコーヒーなんか飲めたらなぁ♪と思いました。

小1時間ほどかけてせっせと掘って行き、だいたいかたちが決まって来たかな、というところでアクシデントが!
肝心要な部分に除雪の目印の竹の棒(しかもけっこう太めの)が出現。
がぁぁぁ~ん・・・。

いや、良く考えずに思いつきで行動するからこんなことになるのですよね。
雪をくっつけて竹を隠してみたのですが、猫かまくらの顔の部分に段差ができてしまい、すごく残念な仕上がりになってしまいました。くすん。

まぁ今回はいい運動になった、ということで笑。
またいつかリベンジしましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーグラスライト

2023-02-11 11:26:42 | 日記
シーグラスライト、できました。

手持ちの接着剤を使い切りたかったので、ふたつ作りました。
台座はふだん流木を使っているのですが、この冬はまだ良さげなものをGetできていないので、そちらの方は追い追い考えて行きたいと思います。


ろうそくの炎風の小さなLEDライトを入れてみました。
白色のライトならシーグラスの色を生かした楽しみ方ができるかもしれません。

暖かくて静かな土曜日。
雪の中に眠っている粘土を掘り起こしてみようかな。
春への準備、進めて行こう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳寒の海

2023-02-10 17:57:35 | 日記
今日は昨日とは真逆の穏やかな日。
2月に入って初めての灰作りに行って来ました。
去年は雪が多くて除雪がたいへんでしたが、灰作りに行ける日(風が弱い日)は今年より多かったと思います。

すご~く寒いのはわかっていたけれど、まだ予定の半分も進んでいないので、お店が終わって諸々の片付けをしてから急いで海へ。

海に向かって右手は厚田・浜益方面。

左は小樽方面。

今日も夕日は雲の中へと沈んで行きます。

昨日は荒れたお天気だったから、まだ波が高いだろうな、シーグラス探しは数日後だろうな、と思っていたら(波が荒いと流木も石も波に持って行かれてしまうのです)、予想に反して小砂利がたくさん寄っていました。

こういう時はシーグラスやメノウがたくさんみつかります。
オレンジの小さなメノウ、灰作りの焚き火の炎のような色♪

日が長くなって来たなぁと思っていたら、明日から日の入りが17時台になるようです。
明日もシーグラス&メノウ日和になるといいな。

ありすcafe、明日は11時から15時までオープンしています。
お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね。
それではみなさま、良い週末を♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにシーグラス

2023-02-09 16:39:13 | 日記
予報通りの風が強い1日になりました。
お昼過ぎ、今日2回目の雪かきを終わらせて家に入ろうとしていた時、突風が来て、持っていた除雪器具の柄が唇のあたりにがしっと当たってめちゃくちゃ痛かったです。
さすが望来の風です、しっかり腫れております。マスクで隠れる部分で良かったです。
でも、おやつが食べにくい。
みなさまも除雪の際はくれぐれもお気をつけください。

今日はもう外に出ないことにして、久しぶりにシーグラスでランプカバーを作っています。いちばん簡単なツリー型。

うつわ作りではあまり使わない手ろくろが活躍中です。

ボンドでくっつけながら適当に積み上げて行っていますが、完成後にライトが入らなかったり引っ掛かったりしないように、最初から入れて作るようにしています。

明日から少し風が弱まりそうなので、海に行ってみようかな。
時化(しけ)あとなのでシーグラスやメノウは期待できないけれど、全然進んでいない桜とすすきの灰作りを急がないと~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする