g.gの雑記帳

onion-project.com活動日記改め、g.gの雑記帳にしました^^

2011年9月25日(日)

2011年09月26日 16時47分28秒 | 日記
2011年9月25日(日)

天気:晴れ

 今日はさわやかな秋晴れです。
 いつものように、ピーコの「ピィーピィー(時間ですよ)」で起されました。
 ピーコたちの食事を用意してから、
 今日は、町内会の集団資源回収日なんで、
 昨日用意しておいた新聞などを、玄関前に置いてっと、
 それからダン吉君にご飯を食べさせました。
 朝は寒いくらいだったんですが、
 ダン吉君の体温は40℃、すこぶる元気です。
 
 今日は、研修会で教わったことの復習をするつもりです。
 昨日気付いたことがあります。
 介護経験はないって思ってたけど、
 実はあった。
 ただし犬ですよ、
 って話はしましたよね、
 じゃ今介護にはまったくかかわってないと思ってたんですが、
 どうも違うようなんです。
 研修会で教わった内容やインターネットで調べたことや本で読んだことを、
 親に話してるんです。
 人に伝えるってことは、その内容を理解してないとできませんから、
 これは自分自身の為にもなるんです。
 サイトやブログに書くのもいっしょですよ、
 書いてる時に、
 自分が理解している所とまだ理解していないところが、
 見えてくるんで、そこで資料をもう一度読み直しながら書いてます。
 サイトやブログは、一般向けに書いてますから、
 難しい言葉や専門用語は極力避けるようにしてます。
 分りやすく書く為には、その内容を理解してないとできませんから、
 これもまた、自分自身の為にもなるんです。
 気が付いたというのは、
 親はもう高齢です。
 まだまだ元気で介護なんて必要ありませんが、年には勝てません、
 物忘れも多く慢性の病気で通院しています。
 そこで介護についての話をしていると、
 今まで話してはくれなかったんですが、
 将来への不安がありました。
 自分の子どもが介護について勉強していることが、
 そして介護について話すことが、
 将来の不安を安らげることになっていると最近感じています。
 これ、立派な介護予防ですよね、
 それだけじゃありませんよ、
 実は私の老化が進んでいます。
 自分自身の介護予防にもなっているんです。
 不思議なものですよね、身近な地域の問題に取り組んでいて、
 訪問介護員(ホームヘルパー)養成研修2級課程を受講することにして、
 勉強していることが、
 家族のためそして自分のためになっているんです。
 だから今楽しいですよ、
 勉強することが、
 こんなことになるとは思ってもみませんでした。

 おっと忘れてました。
 町内会の集団資源回収、以前より協力してくれるようになっています。
 でもね、専用ごみステーションの中に集団資源回収に出すために、
 ひもでしばったダンボール入れないでよね、
 回収業者さん持っていいものか悩むでしょ、
 今まで出したことがないから分かんなかったかもしれません。
 ちゃんと、中から出して入口付近に置いときました。

 それと、回収業者さん「これきちんと分別されてない」ということで、
 張り紙を張られて置いていかれたものがありました。 
 おっと、とうとう出たかって感じです。
 それほど町内会の集団資源回収が浸透してきたのだって、
 ポジティブに考えることにしています

 

コメントを投稿