goo blog サービス終了のお知らせ 

g.gの雑記帳

onion-project.com活動日記改め、g.gの雑記帳にしました^^

環境広場さっぽろ2014 開催中!

2014年08月01日 16時45分18秒 | お知らせ

(環境広場さっぽろ2014 より)

 8月1日(金)~8月3日(日)、
 アクセスサッポロで、
 環境広場さっぽろ2014
 開催中!!

 さっそく、
 行ってきましたよ!

 実は、
 それほど期待、
 してなかった、
 んですよ
 だって、
 チラシ見る限り、
 ごみや、
 生物多様性のこと、
 あんまり、
 書いてなかったんで、
 少しむくれてて、
 サイトのページの、
 お知らせでも、
 紹介してなかったんですよ!

 まあ、
 環境のこと、
 取り組んでるけど、
 ちょっと、
 省エネが、
 苦手なんで、
 ま、
 いってみっかってことで、
 行ったら、
 おぉ、
 行ってよかった。

 お得な情報もりだくさん、
 楽しい体験もりだくさん、
 アンケートやクイズに答えると…

 ぜひお子さん連れで、
 環境広場さっぽろ2014を、
 楽しんでみませんか!


 土・日は、
 混雑が予想されます、
 迷子だけには、
 ならないでね


 
 
 
 
 
  

SAPPORO-YELLOWは、fc2に引越ししました。

2014年07月30日 15時59分09秒 | お知らせ
 SAPPORO-YELLOWは、fc2に引越ししました。

 これまで、
 お世話になっていた、
 sitemixさんから、
 onion-project.comの、
 事情で、
 fc2さんに引越ししました。

  SAPPORO-YELLOW

 そして、
 お世話になっていた、
 sitemixさんの、
 SAPPORO-YELLOWを、
 閉鎖しました

 sitemixさん、
 これまで、
 大変お世話になりました、
 ありがとうございました

 まだ、
 Googleで検索したら、
 sitemixさんの、
 SAPPORO-YELLOWが、
 検索されますが、
 アクセス出来ません。



 ご迷惑をかけますが、
 宜しくお願いします。
 

 

浜美化キャンペーンin浜益に是非ご参加ください!

2014年04月18日 21時10分00秒 | お知らせ
 ほぼ毎日のように、
 一人で、
 ごみ拾いをやってると、
 たまには、
 みんなといっしょに、
 って気になるものですが、
 いままで、
 その機会がありませんでしたが、
 縁あって、
 今度、 
 24時間テレビ 浜美化キャンペーン in 浜益
 に参加しようと、
 思います。




●開催日時 2014年5月11日(日)11:00~15:00 ※雨天決行

●開催場所 石狩市浜益区川下

●集合場所

○バス利用 札幌エルプラザ(札幌市北区北8条西3丁目)
○現地集合 石狩市浜益区川下 ※『海浜美化』の青いのぼりが目印です。

●定員 200名 

定員になり次第締切られますので注意してください


●参加費 大人500円 大学生300円(ボランティア保険含んでいます)。

現地集合の方は、参加費無料です。


●タイムテーブル

8:00 エルプラザ前 バス出発
10:00 浜益漁港 朝市(海産物、山菜)
11:00 清掃活動 開始
12:30 清掃活動 終了、昼食(豚汁は、用意してくれてます)
13:30 浜益温泉、散策 ※入浴料450円(子供230円)
15:00 現地出発
17:30 エルプラザ 到着

予定は変更される場合があります。


●持ち物・服装 動きやすく汚れて良い服装・靴、軍手、雨具、弁当、箸・お椀、 飲み物、保険証(コピー)

温泉に入る方は、タオル(シャンプー・石鹸は備付)

●申込み方法 TEL・FAXまたはホームページで申し込めます。

●申込み先・問い合せ先 

 NPO法人北海道海浜美化をすすめる会

 TEL:090-5959-4503(水崎)/090-2058-4453(中根)
 FAX:011-642-2389

 URL:http://www.hamabika.org/umi/

 こちらのサイトに詳しく内容が書かれていて、参加申し込みも出来ます。 

●注意事項

・ボランティア保険に加入しますが、ケガの無いように注意してください。
・24時間テレビの企画として行われるので。顔がテレビに映る場合があります。

●主催 NPO法人北海道海浜美化をすすめる会、24時間テレビ チャリティー委員会

●共催 石狩市

●後援 北海道、札幌市

●協力 札幌学院大学、北海学園大学Pコネクション、放送大学北海道SC地球守り隊

 今から、
 何が拾えるか
 じゃなくって、
 みなさんと、
 いっしょにごみ拾いできることが、
 とっても楽しみです。



 皆さんも、
 ごみ拾いや温泉を楽しみながら、
 いっしょに、
 自然保護について、
 考えてみませんか。

「SAPPOR-YELLOW」をリニューアルしました。

2011年05月15日 17時09分18秒 | お知らせ
 いつもこのブログを読みに来ていただき、本当にありがとうございます。

 onion-project.comで運営するサイトSAPPORO-YELLOW」をリニューアルしました。

 まだ十分とは言えませんが、身近な札幌の情報を、見やすく、判りやすく提供していくよう努めていきますので、たまには、「SAPPORO-YELLOW」にもお立ち寄りください。

onion-project.comからのお詫びとお願い

2011年03月02日 18時25分08秒 | お知らせ
 さっそくですが、「SAPPORO-YELLOW」に「札幌まちづくりリンク集」というページがあるんですが、
 このページは、インターネットなどで、
 まちづくり協議会、連合町内会、町内会、福マチが、
 独自に発信しているサイトやブログを調べたものです。

 しばらくリンクをチェックしていなかったんですが、URLの変更等が多数ありました。

 今日、すべて訂正しておきました。
 まめにリンクをチェックしなければいけないと、反省しています。

 また、札幌まちづくりリンク集に記載されていない、
 まちづくり協議会、連合町内会、町内会、福マチのサイトやブログをご存知でしたら、
 お手数ですが、ご連絡いただけると嬉しいです。

 連絡先は、ttakamatsu8@gmail.comにメールしていただけるか、
 コメントしていただければ、ありがたいです。