やまだけんこう 山田建工㈱

~住まいも『けんこう』に~ 徒然なるけんこう日記

11月29日

2013-11-30 07:50:23 | 日記・エッセイ・コラム

AM,月末の請求書作成を行います。時間が過ぎるのがはぇ~(汗)。請求書配りなどでお客様宅へ。

川西沖立T様邸の見積書作成など行います。雪降り前の仕事が山積…雪降りましたが(汗)

PM,会社に某専門学校の担当の方来社。さてさてどうしよっかな~。十日町駅西S様邸訪問、現在はCON打設後の養生期間、明日が型枠バラしとなります。251129 十日町病院に申請書類の届など。

条慶地地区へ。某案件の確認を行いに…ここは遂に住んでいる方がいなくなりました。かつては分校もあり栄えた地区、次代の盛衰を感じざる得ないです。251129_2 ここから中条轟F様邸へ、新築敷地の確認など行います。

明日結婚式で帰省するための荷物をまとめます。宅急便にて発送!会社にて現場の工程写真のまとめを行います。

今日は 久々夜の部はOFFにさせていただき、明日嫁の実家に行く準備を行います。久々に娘をお風呂に入れてご満悦♪なかなか机には向かえませんが、温もりを感じながら、泣かれて焦りながら(苦笑)。明日から嫁は実家にしばらく帰省するので、娘ともちょっとご無沙汰になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日

2013-11-29 18:13:23 | 日記・エッセイ・コラム

AM,澤野さんに提出する申請書類関係をまとめます。月末の現場請求書の作成…早いもので11月末。来月は師走…マダマダ年末は迎えられません(苦笑)

澤野さん事務所に訪問、申請書類と雪囲いの件など。十日町駅にて週末の切符を。義理の兄の結婚式、楽しみです♪

本日会社に、一級建築士事務所の立ち入り検査中。管理建築士の鈴木さんが対応中。特に問題が無く無事終了!(笑)。今年は税務調査も入ったし何かと調査は緊張します。

現場の原価計算など行います。

PM,週末の結婚式のため、嫁をつれてK様のお店へ。私は車の中で娘の御守…泣いては外に出て、落ち着いたら車の中に…その繰り返し(苦笑)。現在外構の消雪工事計画中でその確認など行います。

川西Y様邸訪問など。会社に税理士さん来社、今期決算が無事まとまりました。それに一喜一憂している場合ではないですが、改善しなければいけないところも多くあります。先の目標に向かってGOです!

会社に某専門学校担当者来社。再びチャレンジする資格の件で…通った方が時間の制約のあるお蔭で集中できるかな~(汗)目標としている資格なので日程を詰めながらです。

一旦帰宅し嫁が夕食の準備が終わるまで娘の御守、終わり次第パパは飲み会へ(苦笑)今日はリンテンからお誘いいただき同級会@まるすい。中条中心の同級生ですが、縁もあり私も毎回参加させていただいています。251128 まるすいのマスターにもお世話になってます!気心知れた仲間たち、楽々お酒をいただきます。251128_2 〆の海鮮丼美味し!22:30頃終了!皆様ありがとうございました!

23:00頃無事帰宅。風呂に入り、涼みながら冷たいものを食べながら…起こさないように布団の中へ(笑)。明日は久々家にいれそうです…。

同級生の飲み会、やっぱ仕事はいろいろだけれども刺激を受けますね~。自分は周りからどう思われているか(苦笑)。基本性能を上げて、多少なりとも人にも刺激を与えれるような人間になれれば…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日

2013-11-28 15:28:19 | 日記・エッセイ・コラム

AM,下条栄町M様邸新築現場敷地の調査。今後地盤調査となります。会社にて発送信書類の確認、発送など。

不動産物件の調査を行います。弊社でも欲しい物件があるな~。

昼休みを利用して今日は長岡へ。講習会があるのと、嫁の要望もありまして…開通したフェニックス大橋を通過、RUNに良さそうでいい景色だな~。251127_3 昼食は私の要望です(笑)真登@長岡。251127 ここはいつも混んでます…今日は13:30頃に入店、限定濃厚カレーつけ麺を、GOODです!

PM,嫁の要望もあり店舗を回ります。15:00~住宅関連税制と住まい給付金の講習会@長岡。251127_2 消費税の件もあり、住宅ローン減税制度拡充、住まい給付金などの講習会です。工務店も勉強しなければ…間違った説明はできないのです。雪国JCのK理事長や魚沼JCのS直前もいました。17:00過ぎに講習会終了!

自宅で着替えを行い川西の吉葉屋へ。今日は七日会です。自分の先代がお世話になっていた会、私も入会させていただきましたが、まわりの方は先代より先輩も多くマダマダ恐縮なのです(苦笑)。場所の吉葉屋は肉やさんで肉も当然有名ですし、ワインもおすすめとのこと。初入店でしたが美味いな~!2511272 先輩方とワインと肉を…酔っぱらいます。毎月27日にある会ですが、毎回緊張…お酒がまわるまでですが(苦笑)22:00頃無事帰宅。今日は早めの就寝ZZZ。

毎回貴重な話が伺える七日会。痺れる話も多いのです。何よりも仲間にしていただき感謝!マダマダ自分も成長しなければな~と思いながら、机から遠ざかっております…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日

2013-11-28 10:57:28 | 日記・エッセイ・コラム

AM,下条原T様邸訪問、本日から屋根修繕工事の足場架けとなります。雪降り前の天気勝負!

四日町O様邸瑕疵担保保険の申請書類の作成。川西折立T様邸訪問、サッシ取付工事の打合せです。

法務局にて申請書類の授受。十日町のBKにて住宅ローン融資の提出書類の件など。

PM,会社にて今期決算関係の書類をまとめます。15:30~税理士さん来社、数字のまとめ。課題と目標に向かって!数値も大事ですが、内容も大事。自分の課題が滞ってます(汗)

会社に川西野口O様来社、カットサンプルで色決めなど行います。

澤野さん自宅に寄り、一緒に今日の会場へ。本日は2009年度 澤野理事長率います十日町JC執行部&監事によります、小山次年度就任お祝いの会@まるすい。251126 当時副理事長でした小山君、次年度理事長に就任です。6名で開催!当時の思い出を振り返りながら、ビールを飲みます。料理も秀逸!美味し!

2次会から馬場09監事も合流@こじま。ここでは吟生!澤野さんご指摘、今まで「銀」生と漢字が間違っていました(汗)「吟」生です。松乃井さん申し訳ございません(苦笑)。

自分も開催していただきましたが、この経験がいろいろなところで活きています。貴重な経験をさせていただきました。貴重なご縁もありました。過信してはいけませんが、自信にも繋がります。更なる目標を目指して!皆様ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日

2013-11-26 13:14:20 | 日記・エッセイ・コラム

AM,木材利用ポイントの申請書類作成など。四日町O様邸の税務関係資料、上棟式の資料など作成する。

市役所に移動、税務課にて住宅の税務資料の確認。川西折立K様邸訪問、サッシ工事の打合せなど。

PM,四日町O様邸訪問、251125_2 税務関係など資料の打合せ。会社に小山次年度来社、JCの話と仕事の話など。賛助会員周りも大詰めだね~!

八幡田S様邸訪問、木材利用ポイント打合せ、玄関サッシの調整など行う。帰りにキナーレへ。251125 京都駅、札幌ドーム、梅田スカイビルなど手がけた原広司氏の設計。

下条原T様邸訪問、明日から屋根替えの足場架け、ご挨拶と打合せを行います。

着替えを行い下条温泉みよしの湯へ。18:30~株主総会です。251125_3 一応取締役なので…。今期決算の件、今後の件を報告、審議いただきます。開業20周年、井戸を掘ったら温泉が出たのがきっかけ。地域の温泉、利用方法と発信を考えていかねば!

役員の皆様と株主の皆様で懇親会。ここでは和やかに、楽しみながら(笑)大先輩方ばかり…恐縮しますがお酒が入れば堂々と(苦笑)約2時間の会でした。

終了後は勢いが付きまして三和さんとMさんに誘われて十日町方面へ…某スナックに入店!ここでも楽しくいただきます。痛飲決定です(汗)。

無事タクシーで24:00過ぎごろ帰宅。風呂に入り嫁と娘を起こさないように布団へ…。

日曜日に見た「夢の扉+」好きな番組なのです。今回は飛行機事故を無くすために人工知能を乗せた飛行機の実験。「他人の創った未来に乗るのではなく、自分の創った未来に乗りたい」 非常に心打たれた言葉です。自分は他人任せにしてないかな~…自分の創った未来に乗ろうとしているかな…手帳を見て改めて痛感です(汗)自分の創った夢の中でZZZ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日

2013-11-25 11:53:25 | 日記・エッセイ・コラム

AM,6:30~、町内のクリーン作戦です。我が町内は4組ありまして、まずはそれぞれの組のゴミ拾いを行います。251124 今日は天気がよさそうだな~。251124_2 7:00前に終了。その後、栄クラブメンバーにて町内集会場の囲い取付です。251124_3 冬の準備ですが…マダマダ雪が降ってもらっては困ります(苦笑)

今日は久々、外でのRUNを行います。7:30頃から開始!251124_4 栄橋を渡り、川西仁田を通り野口へ。現在建築中の野口O様邸、現在外回りの工事中です。251124_5 野口から橘を通り下条へ。体育館だけでなくたまにはロード走らないと足の状態が不安定。約1時間のRUNでしたがのんびりいい汗をかきました。

帰宅後はコーヒーを挽き、淹れて朝食です。娘もご機嫌の様子、準備して初めての休日のお出かけでしょうか?10:30頃、自宅を出発!行先は、長岡のあかちゃん本舗(笑)当然ですが、完全に生活が娘中心です。長岡のあかちゃん本舗、場所が長岡ニュータウン方面ですが…こんなとこに!って場所にありました。嫁はワクワクしてますが、私は娘を抱きっぱなしで…腕筋肉痛になりそう(苦笑)。約2時間弱、店内をウロウロしてました。

PM,次の目的地…に行く前に、嫁からお許しが出ましたので…行きたかったお店にいったらマダマダ14:00前でも混んでました。なので、目的地のリバーサイド千秋へ…ここも激混み(汗)。漸く車を止め、店内へ…。私は店内のお店へ。ちゃーしゅー屋 武蔵@長岡。251124_6 辛みそちゃーしゅー麺を注文、美味いですね~!

その後、KALDIでコーヒー豆を購入、この激混みのリバーサイド千秋から脱出!再びあかちゃん本舗へ。先ほど購入した服のサイズがどうも合わない様子…。

自宅に戻ります…猛烈な眠気の中、昼間のパパはちょっと違う~♪と忌野清志郎に励まされながら、ハンドルを握ります(笑)。自宅には18:00前に到着!

夕食を食べ、コーヒーを飲み、風呂に入れて、アイスを食べ…ワンパターン(笑)。いい加減次の目標に向かわないと! と思いながらご機嫌斜めの娘に悪戦苦闘する日々なのです…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日

2013-11-25 08:10:19 | 日記・エッセイ・コラム

AM,会社にて発送信の書類確認、送信など行う。十日町総合体育館に移動、本日はネージュカップビーチボールバレー大会です。急遽、十日町JCメンバー有志にて出場!251123 ビーチボールにて行います。バレーボールは超久しぶりだな~!9:00~開会式。最初の試合は審判を行います。面倒そうだな~。

我々の試合迄時間があったので、ランニング走路にてRUN。約30分ほどのんびりと…久しぶりのRUNなので、体は重いな~。いい汗かきました!

いよいよ我々十日町JCチーム。6名の有志で出場!4人の対抗戦ですが…ボールが全く手に付かず…当たり前か、今日初めてボール触りましたから(苦笑)やっぱり敗戦でした…。 しばしの間観戦…その間もしばしの間、RUN。試合で汗をかかず、他のところで汗をかきます(笑)

第2試合、私はベンチスタート。2511232 当然ながら練習しないと駄目ですね、ボールが軽いので軌道が変わり難し…見事に敗戦でした(苦笑)。皆様お疲れ様でした!

参加メンバーにて昼食へ。大将亭@十日町。ガッツリ食べたくて、ねぎみそちゃーしゅーを注文、美味いっす!251123_2

PM,会社に戻り決算作業。決算で必要な伝票、資料の作成、数値の確認など行います。今期も無事終われるか…。

町内の栄クラブの会計の確認など。夕方、四日町O様来社、支払いの件など相談させていただきます。

帰宅後は早速娘の御守を…。嫁は食事の準備、私は子どもを見ます。お風呂に入れて、コーヒー淹れて…。至福の時間は過ぎていきますが、明日は久しぶりの休日、休日前の夜って幸せですね~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日

2013-11-23 16:48:58 | 日記・エッセイ・コラム

AM,稲荷町O様邸訪問、外構工事後の整地作業です。帰社後、三条T様邸の改修図面とパース図の作成を行う。

来年の工事の件で会社に担当の方来社、図面のチェックなど行います。T様邸の内観パースの作成など行う。

PM,川西方面のお客様訪問。十日町駅西S様邸訪問、現在基礎工事中です。251122 四日町O様邸訪問、本日は捨CON作業中。251122_2 

帰社後、税理士さん来社中。弊社は9月末決算で、今月が決算提出日。現在締めの作業を行っています。税理士さんと打合せ、数字のチェックなど行います。一喜一憂している暇はないのですが、今後を見据えていかないと!

帰宅後は娘の御守。このひと時が良いですね~。風呂に入れましてコーヒーを挽いて、コーヒー飲みながら、アイスを食べながら…今日は新聞を読みます。すっかり机から遠ざかっていますが、娘中心の生活ですし…娘の瞼が重くなってくると、こっちも重くなってきます(苦笑)。明日はネージュカップというビーチバレー大会、運動からも遠ざかっているので、久々いい汗かけるかいな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日

2013-11-22 17:38:45 | 日記・エッセイ・コラム

AM,原集落センターにて修繕工事の確認、打合せ。四日町のアパート外構現場の確認。四日町鉄骨車庫現場の確認など。

三条T様邸改修工事の既存図面の作成を行います。今晩の四日町O様邸契約書類の準備など。

10:30過ぎ、娘が予防接種ということで下条の病院へ。嫁に預けて一旦帰社。再び図面作成を行う。

病院に迎えに…どうやら大泣きだった様子(苦笑)今はご機嫌ですが…。

昼休みにかけて、嫁の職場に書類を取りに伺う。本当にお世話になってます。

PM,十日町市役所へ。健康福祉課にて子どもの病院の件など。建築住宅課にて克雪住宅補助金の打合せを行います。

帰社後、保険の営業の方来社…保険のことって改めてよく解りません(苦笑)興味がないからな~。でも必ず必要になるので知らないではいられない…。

今晩の四日町O様邸契約書の作成を行います。三条T様邸の既存図面、改修後の図面の作成を行います。

18:00~、四日町O様邸訪問。先日のショールーム打合せのまとめと、契約書に調印をいただきます。工事も本格的に着工!。冬に向けての工事になりますが、嫁のカタチの実現に向けて安全作業で!O様ありがとうございました。

今晩は、十日町JC歴代理事長会@花田。19:00開会にギリギリ間に合う(汗)昨年は当年度でしたが、今期は直前…昨年は緊張したな~(苦笑)Jc251121 涌井理事長から今期の報告。その後、小山次年度からご挨拶後、乾杯となります。歴代理事長の先輩方と緊張しながらも和やかにお酒をいただきます。総勢16名程でしたが、楽しくいただきました。この会に参加できる資格を頂いたこと、本当にメンバー皆様にも感謝です!来年からはOBとなりますが、当時の志を忘れずに同じように目標に向かってです!

2次会はいつものこじまへ。251121 ビールは玉川堂のカップで!美味いな~!ここでも盛り上がります。先輩からゴチになりました!ありがとうございました!

25:00頃無事帰宅。風呂に入り、定番の冷たいものを食べながら、嫁と娘が起きないように静かに布団へ(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日

2013-11-21 14:08:23 | 日記・エッセイ・コラム

AM,熱が下がらず、未だ38℃(苦笑)。今日は後ほど病院に行きます。

会社にて発送信の書類確認。旧川口町田麦山U様邸へ。行く途中の信濃川、岩沢付近。いい景色だな~来年がまた楽しみ!251120 U様邸にて点検も兼ねて修繕箇所の確認です。

帰社後、打合せ事項のまとめ。保険の営業の方来社…明日も別の担当者が来るようですが(苦笑)

会社に小山次年度来社、今日は仕事の打合せ。某案件の工程などの件で相談させていただきます。

PM,十日町八幡田S様邸訪問、建具の調子、チェックなど行います。

14:00頃時間が取れたので、下条の病院は午後休みなので、中条の病院へ。待ち時間に、池上彰氏「憲法入門」Photo_2 久しぶりにゆっくり本を読みました(苦笑)今日で読破、これはあと数回読みます。新たな発見もあり、当たり前だと思っていたこと、常識の非常識を再認識です。診察が始まります、検査をしていただき結果は「扁桃腺がはれてますね~」…その原因はなんだったか不明ですが、感染症ではなさそうで一安心。

四日町O様邸訪問、地盤改良が終了し基礎着工となります。251120_2

今日は早めの帰宅。未だ熱は37.5℃…食事を済ませ、娘をお風呂に。コーヒーを挽き、淹れます…ここまではいつもの定番(笑)。22:30頃早めに布団へ…と思いましたが、娘がそうはさせてもらえず、御守スクワット。満足したようで、私も心地よい疲労感の中布団へ…明日には熱が下がっているか…(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日

2013-11-20 17:45:17 | 日記・エッセイ・コラム

AM,現場の材料の注文。稲荷町O様邸訪問、外構工事が無事終了です。

不動産物件の調査など行います。補助金申請用の図面修正作業など。

下条蟹沢T様邸訪問、ドア修繕依頼の確認。ここから信濃川堤防方面へ、天気も良く気持ちいいな~!さすがに川に入れませんが(苦笑)。251119 資材の購入など。

PM,川西木落H様邸訪問、書類の件で打合せ。下条蟹沢T様邸訪問、ドアノブの交換を行います。

会社にやまだ屋君来社、以前自宅の建具を直したのですがその御礼と言うことで。私のやっつけ仕事でしたが申し訳ないです(笑)251119_2 ケーキをいただき感謝!

ちょっと自宅へ、娘が泣き止まないとのことで急遽…到着したら割とご機嫌(苦笑)。本日の理事会の準備など行います。行く途中でコンビニへ…寒気がしてきて気合の滋養強壮剤注入(汗)

19:00~、JC11月理事会@エコマール。Jc11251119 私も今回の理事会を含めてあと2回です。カウントダウンが始まってますが、次へのスタートのカウントダウン。やりたいこと山積みなのです。100年カレンダーで言えば、40歳は自分の位置でどのあたりなんだろう…今後を見据えて次のスタートを切るのと、内容を充実していかなければ! 21:00頃終了!

具合がイマイチなので懇親会は遠慮させていただき帰宅。熱を測ったら38℃オーバーでそりゃ具合も悪いわけだ…。風呂であったまり、食後のアイスとコーヒーは具合が悪くても手が伸びます(笑)。娘にうつしちゃならぬと半隔離状態ですが…熱が下がらなければ病院に行きます…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日

2013-11-19 13:05:10 | 日記・エッセイ・コラム

AM,原集落センターにて打合せ。雪囲いの修繕工事などです。瑕疵担保保険の申請書のまとめを行います。

今日は新潟に向けて、書類の申請と講習会のため出発!高速をひた走る…。

にいがた住宅センターにて瑕疵担保保険の申請。ここの屋上からの眺めです。251118 同じ建物内にある新潟県建築士会にて書類の受領など。

午後の講習会も県庁近くのユニゾンプラザなので近くのお店にGO!真喰者@新潟。限定メニューの濃厚塩タンメンを注文、GOODです!251118_2

PM,13:30~良品R住宅講習会@新潟ユニゾンプラザ。R251118 中古住宅の流通促進のための認証店募集に係る説明会です。すぐに取り組みことができるかは今後検討ですが、中古住宅の需要は多いですし、リフォーム、リノベーション、リセールしストックを大事にする世の中になってきています。15:30頃終了!同じ会場に新潟JCのOB、Tさんも(笑)久しぶりだな~!同窓会も近々!

帰社後は残務を片付け今日は早めの帰宅。早速娘の御守を…。その間に嫁は夕食を。ほっとするひと時、お風呂に入れて。コーヒーを挽いて、淹れながら…時間があっと言う間に経ちます。次の目標に向けて始動しなければいけないのだが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日

2013-11-18 17:54:17 | 日記・エッセイ・コラム

AM,準備を行い集合場所へ。今日は新潟ブロック協議会バスケットボール大会です。6:30にキナーレにて集合、乗り合わせで上越の三和体育館に向かいます…十日町JCチーム、総勢20名弱…運動不足で怪我しなければよいのですが(苦笑)

7:30過ぎに到着、8:00~開会式が始まります。今回は県内8LOMがプロリーグ、7LOMが昼休みの楽々リーグ。十日町JCチームはプロリーグ(汗)。

8:20~第1試合が始まります。1384644215066 VS新潟JCチーム。噂通りのプロチーム(汗)私は控えですのでベンチで…。どうやらインターハイに出た強者揃い、動きが違います。私も途中出場、ボールが手に付きませんが…。結果、惜敗です。

次の試合まで体育館でのんびりと他のチームの試合を見ます。実業団でバスケやっていた人もいますし、芸達者な人多し…。

十日町JCは3位決定リーグに回ります。10:30頃から第2回戦、VS柏崎JCです。1384652084196 良い試合ですね~!私も途中出場、ボールは相変わらず手に付きませんが、思う存分ダッシュしました(笑)。結果、勝利!皆様充実感に満ち溢れてます。日ごろの基礎体力がやっぱ大事ですね~。普段運動しているつもりでも、使う筋肉が違いますし、何よりも昔のジャンプ力には程遠い… 鍛え直しだな!

2コートで全試合やっているので、他の試合の見学も多いですが、惚れ惚れするくらいの経験者の動き(愕)

PM,十日町JC第3試合、3位決定戦VS新発田JCです。1384662631495 ここも良い試合だな~!新発田JCは若手主体で動きが良い!私も少々出場…結果は惜敗!残念ながらこれが実力なんだな…。最後のスポーツ大会が終了しましたが、昔の体力には程遠きにしても、来年に向けて!さて、何の大会にでようか(苦笑)

決勝戦は、十日町JCが初戦で敗退した新潟JC VS 上越JC。とてもJCメンバーの試合には見えません。接戦で普通のバスケの試合です(汗)。食い入るように決勝戦を見て、自分の姿を想像しますが、このスーパーメンバーの中でバスケしているイメージは全くわかず(苦笑)。結果新潟JC勝利!

後片付けを行い16:00頃、栢森っちの車に同乗させていただき十日町に向かいます。帰宅後は早速娘の御守。嫁は夕食の準備です。夕方、大泣きをしていたようですが、泣き疲れて寝てました(笑)。お風呂に入れてパパの役目終了!お風呂の中では相変わらずご満悦。

本日のバスケットボール大会の懇親会へ@まえじま。1384684336293 十日町JCメンバーでガンガン行きます!今日の思い出話と、今後の抱負など…。卒業生っと言うこともありお酒もそれなりにいただきます(笑)。皆様ありがとね~!

2次会は某スナックへ…私は途中から爆睡でしたが…。そんなこんなで夜も更けていく…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日

2013-11-18 08:43:19 | 日記・エッセイ・コラム

AM,川西野口O様邸訪問、本日は上棟式です。O様からも来ていただき、現場にて無事の上棟を祈念いたします。251116

会社にて本日の契約の準備を行う。10:00~、十日町駅西S様来社。本日S様邸契約書に調印いただく。毎回契約は緊張する瞬間なのです。S様ありがとうございました!

午後から長岡のショールームにて打合せ。行く途中で食事です…。小千谷にて(笑)ようか@小千谷。鶏塩ちゃーしゅーを注文、美味し!251116_2 ようかさん5周年記念です!

PM,長岡の某住設メーカーのショールームへ。13:00~四日町O様からお越しいただき、キッチン、ユニットバスの設備の確認、色決め等をしていただきます。我々業者もショールームは勉強びなります。15:00頃までじっくりと。

川西野口O様邸の上棟式のため、時間の関係で急遽高速で(汗)。会社にて上棟式の準備。16:00~、上棟式を無事迎えました。2511162 もちまきもあり!ご近所の皆様から大勢お越しいただきました!駐在さんも仲間みたいでお越しに(笑)お神酒飲むのもためらわれます(苦笑)。 上棟式も無事終了!O様ありがとうございました!

四日町O様来社、今日のショールームの打合せ事項の確認などさせていただきます。

十日町駅西S様邸瑕疵担保保険申請書の作成、克雪住宅補助金申請書類作成、図面の修正を行います。

19:00頃帰宅し、急いで買い物に。嫁がお待ちかね、食料を買い出しに行きます。娘も車に乗せてスーパーに。嫁は買い物、私は車の中で御守です。今日は幸いなことに良い子に寝てます(笑)。1時間ほど買い物、帰宅後は二人ともお腹ペコリーナなので夕食を済ませてから、娘をお風呂に。お風呂の中では超ご機嫌だな~。

コーヒーを挽いて、淹れます。ここから寝るまでが大変(苦笑)。23:00頃に漸く落ち着く…明朝早いので早めの寝ます…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日

2013-11-16 09:18:17 | 日記・エッセイ・コラム

AM,四日町O様邸訪問、明日のショールーム打合せ準備など。251115 着工は来週からです!

稲荷町O様邸訪問、現在外構工事中。明日土間及び犬走CONとなります。会社に税理士さん来社中。弊社は9月決算、現在決算作業中です。書類の確認など。

会社にいるので、会社PCのバックUP、セッティングなど行います。

PM,PCのセッティングなど。明日の十日町駅西S様邸の契約準備を行います。

会社にて今期の冬の除雪関係で、機材の打合せなど。弊社はお客様宅の屋根雪堀も行っていますが、大きな工場も数か所かるので、機材の相談など。

今日は嫁にわがまま言いまして久しぶりに十日町総合体育館へ。251115_2 やっぱ体力落ちてるな~。ゆっくり1時間ほどRUN。体力つけながら、かっこ良いパパになれるかな~(笑)。トレーニングルームにて軽く筋トレ。

本日消防の点検日のため、20:00頃ポンプ小屋へ。251115_3 普段の点検、有事が無いことを祈るばかり…。

帰宅後、早速娘を風呂に入れます。今日はちょっとご機嫌斜めかな~。風呂上りに御守をしながら夕食。いつものコーヒーを挽き、ゆっくりとコーヒーを…飲めません(苦笑)泣いてますので御守スクワット。漸く落ち着いたのが24:00位かな…睡魔に勝てず娘が寝たの見計らって私も爆睡です。総体の心地よい疲労感の中、嫁の「総体に行ってきていいわね~♪」という苦言の中、「勉強すれば夢が叶う」 前に、寝て夢を見る今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする